- 1 : 2022/04/07(木) 02:34:19.21 ID:jG1fn31Ud
-
教えて
- 2 : 2022/04/07(木) 02:35:27.28 ID:X2MgQklz0
-
ええよ
- 3 : 2022/04/07(木) 02:36:19.61 ID:jG1fn31Ud
-
栄養とれるとかそんなの?
- 6 : 2022/04/07(木) 02:37:40.31 ID:X2MgQklz0
-
>>3
食物繊維がとれるからうんこもりもり出る - 9 : 2022/04/07(木) 02:39:09.41 ID:jG1fn31Ud
-
>>6
それはええねえ。うんちの出悪いというかバナナうんちがなかなか出せんからねえ - 4 : 2022/04/07(木) 02:36:26.69 ID:7uDv8tV50
-
米化するとかいうやつらの言うことは信じるなよ
あれはすずめが食べる糊や - 5 : 2022/04/07(木) 02:37:22.37 ID:jG1fn31Ud
-
>>4
食っても意味ないんか? - 31 : 2022/04/07(木) 03:05:13.60 ID:3ncCIR4Qa
-
>>4
糊になるのはインスタントオートミール使ってるからや
米化にはロールドオーツタイプのオートミール使うんやで - 7 : 2022/04/07(木) 02:38:23.79 ID:iYlCz+LdH
-
スコットランドではオーツ麦(えん麦)をよく食べます。
イングランドではオーツ麦は馬の餌だそうで、イングランド人から、「スコットランド人は馬の食う物を食べる」と言われたスコットランド人が「だから、スコットランドは人が優秀で、イングランドは馬が優秀なんだ」と、言い返した話は有名です。 - 11 : 2022/04/07(木) 02:40:30.30 ID:jG1fn31Ud
-
>>7
あれ麦なんか。パンのかわりにできそうやな - 8 : 2022/04/07(木) 02:38:55.95 ID:ZJQUfIZt0
-
あれ病人食みたいなもんやろ
- 10 : 2022/04/07(木) 02:39:11.21 ID:ffmwmOFa0
-
何がオートなの
- 12 : 2022/04/07(木) 02:41:17.34 ID:Cv/eBDcy0
-
米は健康に悪いんか
- 13 : 2022/04/07(木) 02:42:47.70 ID:J+3ltki7r
-
栄養あるのはわかるがゲロ不味いンゴ
- 15 : 2022/04/07(木) 02:44:30.96 ID:jG1fn31Ud
-
>>13
牛乳と一緒に食えば不味くてもなんとか食べれそうやない? - 18 : 2022/04/07(木) 02:46:53.50 ID:J+3ltki7r
-
>>15
もちろん試したが独特の粉っぽさと食感が牛乳と最高に邪魔してきて不味いで - 14 : 2022/04/07(木) 02:44:22.73 ID:Yumeycxp0
-
麦の消化が体質的にアカンから食えん
- 16 : 2022/04/07(木) 02:45:27.18 ID:fkEDQy+Q0
-
個人的には味よりも匂いがきつい
- 17 : 2022/04/07(木) 02:46:18.05 ID:9VjWizDy0
-
マジでうんこモリモリでる
環境変わると便秘がちになるけどオートミール食えばモリモリよ - 19 : 2022/04/07(木) 02:47:41.97 ID:jG1fn31Ud
-
>>17
もりもりうんこだせるようになるのはすんばらしいわね快便やと元気でそうや
- 20 : 2022/04/07(木) 02:47:51.21 ID:rhkiZ54N0
-
フルグラじゃあかんの?
- 22 : 2022/04/07(木) 02:48:36.18 ID:KVtIUZ9d0
-
>>20
あれはお菓子や - 23 : 2022/04/07(木) 02:49:14.18 ID:jG1fn31Ud
-
>>20
フルグラはカロリー高いやろうから健康的ではないイメージやけど - 21 : 2022/04/07(木) 02:48:09.53 ID:KVtIUZ9d0
-
お手軽で栄養価がええんや、1割が食物繊維で1.5割がタンパク質で残りが炭水化物
ワイはお茶漬けの素で食べよる - 24 : 2022/04/07(木) 02:50:21.56 ID:jG1fn31Ud
-
マッチョな人はご飯よりオートミール食べてる感じがするわ
- 25 : 2022/04/07(木) 02:52:54.83 ID:H7f7MIYg0
-
昆虫食への入口みたいなもんやろこれ
闇の勢力が流行らせようとしてる - 26 : 2022/04/07(木) 02:53:08.50 ID:EpGFUwZR0
-
オートミールにフルグラ混ぜるとまぁ食べやすくはなる
- 27 : 2022/04/07(木) 02:53:40.37 ID:WGuBJX8I0
-
流動食だぞ
- 28 : 2022/04/07(木) 02:57:18.02 ID:Ioiq39WH0
-
結局バランスだから
- 29 : 2022/04/07(木) 03:00:49.69 ID:hVlO5ea2d
-
買ってはみたものの食う勇気が出なくて結局期限過ぎてもうたわ
- 30 : 2022/04/07(木) 03:02:42.71 ID:eSfKm+HM0
-
>>29
もったいないねえ - 33 : 2022/04/07(木) 03:06:04.88 ID:hVlO5ea2d
-
>>30
ホンマ勿体ないことしたわ😰 - 32 : 2022/04/07(木) 03:05:56.65 ID:NymGM+v+M
-
白米より食物繊維が多い
レンチンでできるから一人暮らしだと楽
ヨーグルトとか使えばまあ食える
ただ飽きやすい
って感じやな - 34 : 2022/04/07(木) 03:07:27.32 ID:3ncCIR4Qa
-
>>32
ふりかけかけるとかお茶漬け、フリーズドライスープ入れた方がうまいで - 39 : 2022/04/07(木) 03:12:06.36 ID:NymGM+v+M
-
>>34
タンパク質も一緒にとりたいからなあ
卵とツナとヨーグルトでローテ回してるわ - 35 : 2022/04/07(木) 03:08:08.59 ID:jG1fn31Ud
-
>>32
ワイもヨーグルトと一緒に食べてみたけど食感以外気にならんだわ - 36 : 2022/04/07(木) 03:08:10.27 ID:J+3ltki7r
-
ヨーグルトは盲点だったわ…
- 37 : 2022/04/07(木) 03:08:51.96 ID:LGO6WrPI0
-
そんなまずいんか
逆に興味あるわ買ってみよかな - 38 : 2022/04/07(木) 03:10:14.31 ID:mHXOVJtoa
-
塩系の味付けした方が合う
- 40 : 2022/04/07(木) 03:13:14.31 ID:WUk2vXXR0
-
うんこのために食う薬みたいなもんだろ
どうやっても味イマイチ - 41 : 2022/04/07(木) 03:14:10.26 ID:jG1fn31Ud
-
>>40
味はどうあれ健康になれるならええと思うけどなあ - 42 : 2022/04/07(木) 03:14:51.85 ID:wqEq0U9Ba
-
米化して白米の代わりにおかずと食べてる
ロールドオーツで
オートミールって健康にいいの?
![](https://trsoku.com/wp-content/uploads/2021/04/android-chrome-512x512-1.png)
コメント