
- 1 : 2023/06/27(火) 20:22:44.49 ID:fZ4yWVC5H
- 2 : 2023/06/27(火) 20:23:06.17 ID:fZ4yWVC5H
- 3 : 2023/06/27(火) 20:23:48.65 ID:8lrxstr3M
-
ブタックカード持ってるけど行かんねあれ
基本うまくないのがダメなんだろっ
- 4 : 2023/06/27(火) 20:23:49.91 ID:B1SZyxhxa
-
どれもうまそうやね
1度は食ってみたいわ - 19 : 2023/06/27(火) 20:24:39.52 ID:76PKALKX0
-
>>4
全部豚餌だろ - 22 : 2023/06/27(火) 20:26:17.60 ID:B1SZyxhxa
-
>>19
二郎はもちろんこの手のラーメン1度も食った事ないのよ - 16 : 2023/06/27(火) 20:24:17.48 ID:76PKALKX0
-
出店すればいいというものではない
- 17 : 2023/06/27(火) 20:24:33.01 ID:bAf65ZXw0
-
野郎ラーメンは味薄くて茹で野菜だとスープが負けるんだよな
- 18 : 2023/06/27(火) 20:24:38.96 ID:MJiW0ips0
-
野郎寿司はまだあるの?
- 20 : 2023/06/27(火) 20:25:32.87 ID:QCB5GzhZp
-
やろうラーメンは自分で作れそうだけど二郎は無理やろ
- 21 : 2023/06/27(火) 20:25:45.67 ID:AR3/qUt2M
-
野郎の汁無し美味いのにな 一時期ブタックカード貰うまで通い詰めたわ
- 23 : 2023/06/27(火) 20:26:22.51 ID:htZv3pQSp
-
汁無し豚野郎とかいうただの罵倒すき
- 25 : 2023/06/27(火) 20:27:57.28 ID:Qlk7EeAX0
-
野郎って名前が悪いな
食べたことないけどなんかホモくさい - 26 : 2023/06/27(火) 20:27:59.35 ID:CTocXrcRd
-
野郎はタンメン寄りで、二郎とは言い難い
豚山はちゃんと二郎してる - 27 : 2023/06/27(火) 20:28:17.19 ID:BEx4M34V0
-
最近のラーメンて何でこんなに汁少ないの
満足感が全く無い - 29 : 2023/06/27(火) 20:30:31.91 ID:JWZqzRt9M
-
>>27
完飲してたら腎臓おかしなるで - 30 : 2023/06/27(火) 20:30:51.46 ID:ymxY0J330
-
そもそもインスパイアなんて呼び方でパクリが公然とまかり通ってるのがおかしい
プライドの無い奴が作ったラーメンなんぞ学食にも劣るわ - 34 : 2023/06/27(火) 20:31:37.12 ID:JWZqzRt9M
-
>>30
料理でパクリとか言い出すやつ初めて見たんだが
牛丼とかどう思ってんの? - 36 : 2023/06/27(火) 20:32:09.67 ID:pC5skQmq0
-
>>30
そんな事を言ったらどの系統だってほとんどがパクリになるやん - 31 : 2023/06/27(火) 20:30:56.14 ID:pC5skQmq0
-
野郎ラーメンは1度食べたらもう良いかな?って味だった
豚山は何故か癖になった乳化しまくりのスープに麺が合ってる - 32 : 2023/06/27(火) 20:31:22.12 ID:KQEpaiR30
-
お嬢様ラーメン作れよ
- 33 : 2023/06/27(火) 20:31:25.90 ID:K3l+1Z7id
-
シンプルに不味いからでしょ
- 35 : 2023/06/27(火) 20:31:55.97 ID:/6kRkpuMa
-
汁無しは利益率高いんだよ
- 37 : 2023/06/27(火) 20:32:43.37 ID:J2z7sIU+M
-
トンキンラーメンは美味しくない
- 38 : 2023/06/27(火) 20:33:18.17 ID:JXSQ7Ocq0
-
昔可愛い女の子を店頭に立たせて呼び込みやらせてたよな
- 39 : 2023/06/27(火) 20:33:28.32 ID:wxVEIc9ya
-
豚山って町田商店と同じ系列なのか
- 40 : 2023/06/27(火) 20:33:31.19 ID:MyQPrOyNM
-
野郎はインスパイアとさえ呼べない何か
- 41 : 2023/06/27(火) 20:33:48.27 ID:+RZZINi90
-
不味いなら行かないでしょ…
- 42 : 2023/06/27(火) 20:34:18.45 ID:5umLryJ40
-
前者はホモ集会場っぽくて、ノンケと女性は入って行けないでしょ
- 43 : 2023/06/27(火) 20:34:45.62 ID:qToWJ0AH0
-
わずか9店舗ってピークはなん店舗か書いてよ
- 44 : 2023/06/27(火) 20:34:45.69 ID:emTRe0nC0
-
味をつけたのが失敗なんだろう
臭い肉と野菜汁だけにすればよかった - 47 : 2023/06/27(火) 20:38:09.68 ID:p9KwcQl2r
-
二郎系っぽい感じやけど、明らかに他の二郎系よりコスパが悪い
- 48 : 2023/06/27(火) 20:38:25.49 ID:HbHyfmAfa
-
二郎系って二郎ない地域ならまだしも首都圏ならだいたい近くに二郎あるし二郎行けば良くない?
- 54 : 2023/06/27(火) 20:41:50.82 ID:OtgGEXCf0
-
>>48
二郎は並ぶから - 49 : 2023/06/27(火) 20:38:40.49 ID:alqd4kEb0
-
味とかじゃなくて単純に親会社の資金力じゃないの?
- 50 : 2023/06/27(火) 20:39:21.47 ID:id7anTKQ0
-
どっちもチェーンのインスパイアってだけで程度が知れる
味は同じく低レベルじゃねーの?
経営力の差では😂? - 59 : 2023/06/27(火) 20:47:59.13 ID:/HWmdHnN0
-
>>50
そうなんだけど2店を比べると「二郎っぽさ」は豚山のほうがかなり上
あとはギフトには多店舗展開のノウハウが集積されてる強みがあるんだろう - 51 : 2023/06/27(火) 20:39:32.48 ID:f37xiJGx0
-
色々二郎系食ったけどダントツで不味かったのが野郎ラーメン
- 52 : 2023/06/27(火) 20:41:00.73 ID:EOKjJ6Z90
-
豚山で満足できる人は、二郎には行かない
二郎の良さが分かる人は、豚山には行ってはいけない
- 55 : 2023/06/27(火) 20:41:56.97 ID:tcD8nO750
-
ギフトのマーケティング力だろうな
- 56 : 2023/06/27(火) 20:44:29.36 ID:47VHpY870
-
野郎は野菜炒めてるからくどすぎる
- 57 : 2023/06/27(火) 20:46:02.91 ID:NtjNCrcjd
-
豚山は米食えるのがいいな
- 58 : 2023/06/27(火) 20:46:47.01 ID:gZEmmgGR0
-
でも野郎はお前らの好きなアニメとよくコラボするよ🥺
- 60 : 2023/06/27(火) 20:49:13.71 ID:CXg56GJ30
-
二郎系のデブの客って体が臭いって自覚あるの?
あんだけ身体に悪いもの過食してると体内が糖化したり酸化して加齢臭キツくなることくらい想像つくだろ
アイドルやアニメや電車やカード好きの同じ気持ち悪さがあるわ - 61 : 2023/06/27(火) 20:51:13.45 ID:F8T9l//g0
-
野郎ラーメンは店内綺麗で野菜炒めってのも好みで結構通ってたな
でも急に豚骨ラーメンになり、そこまではよかったけどパイタンラーメンだかになり迷走しまくってた
しかもモヤシが細くなっていき店員が東南アジアぽい子になってからは激薄スープだったなんで店によって二郎系やめたのか不思議
そのままなら通ってたのにな - 62 : 2023/06/27(火) 20:53:58.84 ID:1hyJzZvI0
-
インスパイア系チェーン行くやつはみんな馬鹿です
家でカップラーメンでも食ってろや - 63 : 2023/06/27(火) 20:54:01.15 ID:U6N8MmLp0
-
野郎ラーメンは二郎感が薄い
豚山ぐらい二郎に寄せないと - 64 : 2023/06/27(火) 20:54:07.64 ID:mRoSUh+k0
-
豚山の運営会社って町田商店とかもやってんだ
資金力あるなあ - 65 : 2023/06/27(火) 20:56:51.88 ID:NUsnTVg90
-
LGBTの時代に野郎はないだろ野郎は
- 66 : 2023/06/27(火) 20:56:58.49 ID:8o6yEyEr0
-
最近豚山美味くなったね
- 67 : 2023/06/27(火) 20:57:22.71 ID:ifrhB/ur0
-
スープ少ないのはセントラルキッチンだから?
家系のセントラルキッチンのトコもやたら丼小さいわスープ少ないわでなんじゃこりゃだったけど - 69 : 2023/06/27(火) 21:09:46.58 ID:DdyjVWyX0
-
野郎は単純に美味しくない
- 70 : 2023/06/27(火) 21:14:00.58 ID:RIiecBng0
-
出前館になぜか野郎ラーメンあるけど
実店舗はだいぶ前潰れてないんだがゴーストか? - 71 : 2023/06/27(火) 21:19:58.39 ID:8Ju5nIqH0
-
ギフトの株買うか
- 72 : 2023/06/27(火) 21:29:21.14 ID:7c0Jyb0v0
-
秋葉原にあったけど看板がメシ食う場所って感じじゃないんだよ
見ただけで胸焼けするわ - 73 : 2023/06/27(火) 21:30:39.01 ID:DdyjVWyX0
-
アキバにできたころ行ったら、15分ぐらい待たされてやっとでてきたと思ったら隣のやつのだった
- 74 : 2023/06/27(火) 21:31:25.08 ID:A1TNfgos0
-
立川マシマシは?
- 75 : 2023/06/27(火) 21:32:23.09 ID:rXi2xxDc0
-
豚山が二郎に勝ってるのは営業時間の長さ
23時くらいまでやってるので助かる - 76 : 2023/06/27(火) 21:32:39.36 ID:DdyjVWyX0
-
マシマシは伸びたうどんだった
- 77 : 2023/06/27(火) 21:39:08.78 ID:U/cKF4nnp
-
野郎ラーメンは求めてるものとの乖離が激しい
炒めた野菜が完全に浮いてる
コメント