- 1 : 2021/05/05(水) 00:13:07.283 ID:/Qh/Y4Na0
-
雰囲気のいい空間を作って小金持ち相手に商売したいんだけど、何があったり何が出てきたら嬉しい?
- 2 : 2021/05/05(水) 00:14:08.943 ID:mzJSBJ3w0
-
美味しいチーズ盛り合わせ
ハモンセラーノ - 4 : 2021/05/05(水) 00:15:21.871 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>2
生ハムとチーズはワンオペに向いてるかもな - 3 : 2021/05/05(水) 00:14:52.538 ID:ufiXfN760
-
バニーガール
- 5 : 2021/05/05(水) 00:15:52.760 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>3
女の子立たせる店はまた色々変わってくるからオジサン一人でやるよー - 6 : 2021/05/05(水) 00:17:13.548 ID:iAZ7IX/90
-
可愛い女の子のおっぱい揉み放題だったら毎日通う
- 8 : 2021/05/05(水) 00:18:09.538 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>6
それはもう風俗なんだよなー
ただ、風俗経営ってやってみたくはあるんだよね - 7 : 2021/05/05(水) 00:17:56.718 ID:lBshYRxC0
-
おしゃれさよりも立地を考えたほうがいい
- 10 : 2021/05/05(水) 00:19:01.726 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>7
地方都市の駅近くの商店街から一本入った角地
一通りは少ない - 11 : 2021/05/05(水) 00:19:21.806 ID:lBshYRxC0
-
>>10
地方都市か・・・ - 15 : 2021/05/05(水) 00:20:12.762 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>11
関東ではあるんだけどね - 9 : 2021/05/05(水) 00:18:36.404 ID:lBshYRxC0
-
あとあまりにありふれてるジャンルだから頑張らないと難しい
- 13 : 2021/05/05(水) 00:19:38.378 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>9
だよねー
とりあえず金に物を言わせて空間作りに力入れてみるつもり - 16 : 2021/05/05(水) 00:20:57.762 ID:dkarL6uj0
-
>>13
金あるならアイデア集めも金使えよ - 20 : 2021/05/05(水) 00:22:58.237 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>16
20年近く2ちゃんやっててココは色々いい話が聞ける場所だと思ってるんだ - 12 : 2021/05/05(水) 00:19:31.564 ID:oXRgHwfP0
-
そのスタイルなら美味い不味いは関係ないな
- 17 : 2021/05/05(水) 00:21:02.208 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>12
美味しいに越したことは無いけど中々難しいところもあるよね - 14 : 2021/05/05(水) 00:20:06.441 ID:dkarL6uj0
-
自分が好きなもの無いのに成功するわけ無いじゃん
- 19 : 2021/05/05(水) 00:21:58.268 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>14
好きじゃ無いからこそ俯瞰的に見れたりもするのかなと - 18 : 2021/05/05(水) 00:21:50.340 ID:ufiXfN760
-
食べ物ならラーメンとチーズバーガーかな
- 23 : 2021/05/05(水) 00:24:23.982 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>18
まず匂いが強い物はあまり出したく無い
ハンバーガーもラーメンも好きだけど雰囲気合わない気がする - 21 : 2021/05/05(水) 00:23:04.842 ID:hI57UL9d0
-
カレーライス
- 24 : 2021/05/05(水) 00:24:55.220 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>21
カレー美味しいよねー
ただ、匂いが強いのが難点 - 22 : 2021/05/05(水) 00:23:06.197 ID:Fk0P4Iwv0
-
間接照明生かした雰囲気あればそこそこいける
- 25 : 2021/05/05(水) 00:25:22.170 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>22
照明は空間作りにおいて本当に重要だよね - 26 : 2021/05/05(水) 00:26:34.233 ID:lBshYRxC0
-
俺は15年くらい六本木や恵比寿でバーやってたんだ
- 28 : 2021/05/05(水) 00:28:24.009 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>26
もしかしてコロナで? - 31 : 2021/05/05(水) 00:29:00.846 ID:lBshYRxC0
-
>>28
いや、違うよ
コロナ前に別業種に移った - 33 : 2021/05/05(水) 00:30:04.771 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>31
そうなのか!場所が場所だから中々大変だったのでは? - 37 : 2021/05/05(水) 00:34:30.529 ID:lBshYRxC0
-
>>33
・雰囲気だけで来る客は殆どいない、飲み屋の客は「人」につく(特に金持ちは)客は別に酒や食べ物を求めて来るのではないから酒や食べ物にこだわりすぎる必要はなし
- 43 : 2021/05/05(水) 00:39:10.855 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>37
俺もバー通いは好きだから、人につくって所は重々承知してる
人と空間、そこに何か楽しめる飲食が出てくるような場所が出来たら良いんだけど - 47 : 2021/05/05(水) 00:41:05.566 ID:lBshYRxC0
-
>>43
そうね
何よりも居心地が良い店を目指そうね
居心地の良さは安心感と「とりあえず行くか」っていう気持ちにさせるからね - 50 : 2021/05/05(水) 00:42:57.811 ID:YKq/fVVq0
-
>>47
それって客回転がめちゃくちゃ悪くなるわけで単価も上げないとやってけないけど
単価上げた高級志向の店に足を運んでもらえる付加価値はどうやって作るの? - 53 : 2021/05/05(水) 00:44:33.952 ID:lBshYRxC0
-
>>50
だって小金持ちを相手にする店にするんだろ?
それなら回転率よりも単価上げたほうがいいに決まってる
あと飲み屋の付加価値なんて店主に決まってる - 27 : 2021/05/05(水) 00:26:57.361 ID:oXRgHwfP0
-
名前大事だぞ
- 29 : 2021/05/05(水) 00:28:39.129 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>27
だよね!いくつか絞ってはいる - 30 : 2021/05/05(水) 00:28:39.829 ID:lBshYRxC0
-
少人数で回す店にするなら客との距離感をどうするかで店のコンセプトはだいたい決まりそうだな
- 32 : 2021/05/05(水) 00:29:31.596 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>30
1人で回せる席数とメニュー構成にするつもり - 34 : 2021/05/05(水) 00:31:12.977 ID:lBshYRxC0
-
・小金持ちを相手にしたいなら客との距離は近い店
・個室が一つくらいあっても良い(VIPルーム的な、カラオケとかあってもいい)
・何かに付けてシャンパンを出すように心がける - 39 : 2021/05/05(水) 00:36:15.539 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>34
アドバイスありがとう!
・カウンター7席にテーブル2つくらいを想定
・vipルーム的な物は考えてはいたけど、お客さんの中でさが出るのが嫌だなという気持ちも
・シャンパンか、考えたことなかったな - 42 : 2021/05/05(水) 00:37:29.546 ID:lBshYRxC0
-
>>39
シャンパンは基本中の基本
客同士の誕生日パーティやお祝いごと、店の周年やお前の誕生日に入れてくれるように仕向ける - 35 : 2021/05/05(水) 00:31:29.960 ID:feX4/aFV0
-
無理じゃね
自分専門の特性持ってないようだしどうせ他所でいいってなるとくに1人で回すなら客放置か調理不要だろ
- 41 : 2021/05/05(水) 00:37:13.047 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>35
1人でまわせる規模とメニューで考えている
売りを考えないとだよねー - 36 : 2021/05/05(水) 00:32:05.058 ID:Fk0P4Iwv0
-
唐揚げ専門店とか
- 45 : 2021/05/05(水) 00:40:39.687 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>36
唐揚げも好きだけど揚げ物って油臭くなるからダメだ、焼くのすら出来ればしたくない - 40 : 2021/05/05(水) 00:36:50.515 ID:feX4/aFV0
-
自分自身に紐づいてるスポンサーや常連スタートじゃないと無理じゃね
放っておいても仲間引っ張ってくる金払いいいやつ数人抱えていれば回るだろう
- 54 : 2021/05/05(水) 00:45:05.007 ID:/Qh/Y4Na0
-
>>40
その辺りほぼ皆無の土地で始めようとしてるんだよね - 44 : 2021/05/05(水) 00:39:18.942 ID:lBshYRxC0
-
モエ 12000
ヴーヴロゼ 25000
クリュッグ 45000
ピンドン 100000銘柄は違っても4ランクくらいは用意しておこうね
- 46 : 2021/05/05(水) 00:40:53.730 ID:feX4/aFV0
-
もともと需要ねえなら
在庫抱えるだけで死にそうだね
冷蔵庫やセラー必須な飲み物も大量に抱えるって悪循環 - 48 : 2021/05/05(水) 00:41:54.506 ID:Fk0P4Iwv0
-
無難にコーヒー店とか
- 51 : 2021/05/05(水) 00:43:18.950 ID:oXRgHwfP0
-
めちゃくちゃ高いワイン何本か入れとこう
出る時あるから - 52 : 2021/05/05(水) 00:43:59.737 ID:2l7//+ne0
-
チェアとインテリアが好きなんだけど
内装ソファ照明には拘ってほしい
超絶オシャレな深夜カフェバー作る

コメント