炊き出しボランティア、避難所の備蓄食料を勝手に使い切ってしまい「二度と来ないでください」と怒鳴られる

1 : 2022/03/22(火) 11:35:13.53 ID:tam3v4mA0

<食材の支援>
ご支援で届けていただいた物に対して申し訳ない言い方かもしれませんが、必要なものがちょうど良い量で届くわけではありません。
長期保存を意識したカップ麺は多く届けていただきましたが、実際には、200人分のお湯を沸かすことは容易ではありません。
困ったのは、調味料が少ないことです。塩分の多い食事は体に良くないとは言われますが、塩分の少ない食事は食欲をそそりません。
なにせ200人分ですから、食堂で消費するくらい砂糖、塩、酢、しょうゆ、味噌を必要とします。調味料の種類が少ないと作れる料理の種類も限られます。

<来なかった炊き出し>
支援者さんによる炊き出しは、一度避難所に来て顔を合わせながら日程を調整します。
しかし、何度か待てど暮らせど来ないということがありました。
せめて、来ないことが確認できれば対応のしようもありますが、携帯電話の電波が届いたのは震災から一ヶ月後です。連絡の取りようがありません。
来る前にどこを周っているのかも知らされていないので、こちらから確認に行くこともできません。
ある程度の時間まで待って、来ないと判断した段階で「今日は休める」と思っているお母さんたちにお願いし、簡単にできる夕飯を作ってもらったことも一度や二度ではありません。
後日確認すると昼に炊き出しした避難所で、近隣の人も集まり、予定数の倍以上が提供されて米小に来る分の材料と時間がなくなったとのことでした。

<困った炊き出し支援>
ある時には、夕飯時に炊き出しに来た団体が出してくれた料理がとても美味しい。しかも品数も量も多くしばらくぶりに満腹と言う幸せを感じました。
しかし、おかしい。それほど大量の食材を持ってきた様子はなかったのです。
気がつくと、翌日用に仕込んでおいた芋や葉物が全てなくなっていました。翌々日用の缶詰もありません。こちらのストックを全て使われてしまったのです。
毎日やりくりして、2~3日先までの食材を計算して調理していたスタッフは、気が抜けてしまいました。しかも、なかなか手に入らない調味料もほとんどなくなっていました。
善意からの行動とはいえ、スタッフの一人が「二度と来ないでください」と叫んでいました。
ストックしていた食材や調味料を支援者に使われて予定が変わった。
食材の少ない中、これがどれほど調理班の心を折ったか。数日は具のない味噌汁とご飯と味の薄い料理が続きました。

東日本大震災、体育館避難所で起きたこと – 佐藤一男 /
https://blogos.com/article/119036/?p=2

3 : 2022/03/22(火) 11:36:25.10 ID:eB4CUSdh0
管理してねえ方が悪い定期
5 : 2022/03/22(火) 11:37:13.25 ID:8nvF2lDOH
土人国家ジャップらしいエピソード
6 : 2022/03/22(火) 11:37:28.39 ID:kBsBnKdWd
乾パンでも食ってろ
7 : 2022/03/22(火) 11:37:32.70 ID:VmumIiW90
全部ボランティアに任せて在庫の管理してないのが悪い
8 : 2022/03/22(火) 11:38:40.34 ID:nQE2oFvad
人が多く集まるからなにやっても問題が起こる
嫌だ嫌だ
10 : 2022/03/22(火) 11:39:21.46 ID:NOhY2Xti0
指揮くらいとれよな
28 : 2022/03/22(火) 11:45:51.62 ID:pZWFfas60
>>10
できない奴らが集まるところがボランティア
11 : 2022/03/22(火) 11:39:31.27 ID:obPPJ9Ud0
善意から来る悪意が一番タチ悪いな
12 : 2022/03/22(火) 11:39:41.68 ID:5hYJV6jd0
感謝してればそんな文句は言えないはずだが?
気持ちが大事だろ
13 : 2022/03/22(火) 11:39:46.49 ID:hNKTneI60
タダより高いものはない
14 : 2022/03/22(火) 11:39:57.32 ID:Q9z3VBXR0
お前らが嫌ってる地域のコミュニティだけど
被災地では引きこもりは面識も身分証もないから炊き出しすら分けてもらえんよ
周り見たら皆顔見知りなのに知らない人にまで分けてやる余裕ネーからな
16 : 2022/03/22(火) 11:41:05.23 ID:EDPa5W8d0
>>14
オマエにそんな権利ないだろw
27 : 2022/03/22(火) 11:45:41.26 ID:6hTuDFV90
>>14
自分が被災したときは弁当とか菓子類はご自由にお取りくださいで人すらいなかったわ
15 : 2022/03/22(火) 11:40:46.76 ID:BM6Q+mvQ0
バカだからしゃーない。言われて事しか出来ないんだからあっそれすら出来んか
17 : 2022/03/22(火) 11:42:23.04 ID:2K5YgbFM0
無能な働き者とはまさにこの事
18 : 2022/03/22(火) 11:42:55.81 ID:NeZ99AM8r
これだから東北土人はw
19 : 2022/03/22(火) 11:43:15.06 ID:xxGVqwgH0
なんで管理もせずボランティアに丸投げなんだよアホか
20 : 2022/03/22(火) 11:43:21.86 ID:wsDuKWOl0
なかなか勉強になる記事だな

>阪神淡路大震災や中越地震の経験者から、名刺入れやノートと筆記具、マジックペン、模造紙、パソコンが届きました。
>最初は、生きることに精一杯でしたが、避難所内の記録や周知に威力を発揮しました。
>コーヒー、ビール、タバコ、テレビ、マンガ、など、贅沢と思い、こちらから求めることもできないような物も届き嬉しかったです。

21 : 2022/03/22(火) 11:43:34.48 ID:2+qAyCJWd
ただ、現場の管理不足では?
無給でとても美味しい料理を作ってくれる程善意と能力に長けた人達だったのに、「二度と来るな」とは……
恩を仇で返すとはこのことか
23 : 2022/03/22(火) 11:43:44.44 ID:onh1KA/j0
スーパーにお使いに行くとメモに書かれてない物を勝手に買ってくるタイプ
24 : 2022/03/22(火) 11:44:36.94 ID:shSPQKvK0
揉めててわろた
25 : 2022/03/22(火) 11:45:13.56 ID:tRZ6emnJd
初めて合う人に食材管理とかまでさせてんの?
向こうからすれば食料庫にある分使っただけじゃん
26 : 2022/03/22(火) 11:45:33.28 ID:hmShNed00
二度と来るな大馬鹿野郎!
29 : 2022/03/22(火) 11:45:53.20 ID:RAgLnlVpr
こんだけ災害が多い国なのに災害予防対策庁のような専門の常設省庁がないところが無能ジャップ民族を端的に表してるよね
30 : 2022/03/22(火) 11:46:12.02 ID:ihAd/eLM0
そういえばドローンで配達するやつ進展ないね
31 : 2022/03/22(火) 11:46:18.35 ID:tGbBv87aa
好き勝手やりたい放題で草
やってる感の満足感だけ得てお腹いっぱいにして帰って行った事だろう
32 : 2022/03/22(火) 11:46:22.21 ID:TRNlrv2Ud
地方民はローカルルールがどこでも通じると思ってるよね
地方のババァなんて幼稚園レベルの知性しか持ってないから絶対一緒に仕事したくない

コメント

タイトルとURLをコピーしました