
- 1 : 2023/07/22(土) 22:35:21.71 ID:Uzhqp0tk0
- 19 : 2023/07/22(土) 22:35:59.10 ID:Uzhqp0tk0
-
マヨにちょっと醤油垂らすのがポイントだとか
- 53 : 2023/07/22(土) 22:44:50.97 ID:lUtGx9YW0
-
>>19
にんにくの醤油漬けの醤油使うと深みが出てうまい - 20 : 2023/07/22(土) 22:36:38.31 ID:o+yD6F6ap
-
カツオを食ったことがない
- 21 : 2023/07/22(土) 22:37:13.03 ID:e5Jpfiz40
-
ドレッシングでもいいぞ
- 22 : 2023/07/22(土) 22:37:15.64 ID:l8IRtvMA0
-
山岡さんに教えてもらった唯一役立つ情報
- 23 : 2023/07/22(土) 22:37:18.29 ID:HSH+8qCB0
-
ニンニクとショウガとタマネギもつけた方が旨い
- 24 : 2023/07/22(土) 22:37:20.23 ID:FB14UUbOa
-
刺身はなんでもマヨネーズが美味い
- 25 : 2023/07/22(土) 22:37:42.35 ID:SuHg1y4B0
-
ツナマヨが高いからカツオ節マヨでサンドイッチ作ってる
- 26 : 2023/07/22(土) 22:37:42.97 ID:9LsveLud0
-
カツオはショウガ醤油で食べる、それが決まりなんだ!😡
- 27 : 2023/07/22(土) 22:37:48.12 ID:8wbDYR3/0
-
カツオって鰹節やないの?
魚自体は食ったことあるけど美味しくないw - 28 : 2023/07/22(土) 22:38:00.62 ID:BrXtzFI/a
-
アド街っク天国のネタ切れ感ひどいな
勝浦って - 37 : 2023/07/22(土) 22:40:02.99 ID:Uzhqp0tk0
-
>>28
銭湯を2つランクインさせてい
勝浦タンタンメンの店だしてたな - 65 : 2023/07/22(土) 22:48:58.90 ID:YOIxUSXU0
-
>>28
勝浦はいまSNSでめちゃくちゃ話題になってるところだからむしろフットワークの軽さに感心するところだろ - 29 : 2023/07/22(土) 22:38:06.78 ID:iNZHerIOd
-
和食の破壊者
- 30 : 2023/07/22(土) 22:38:12.59 ID:g/1phf9E0
-
そもそもカツオは血なまぐさくて不味いからな
だからマヨネーズみたいな濃いもので誤魔化さないと食べられない - 31 : 2023/07/22(土) 22:38:13.46 ID:fC3NinJS0
-
臭み消えなくね
- 32 : 2023/07/22(土) 22:38:36.03 ID:8wbDYR3/0
-
ワカメの方が美味しくてヤヴァいw
- 33 : 2023/07/22(土) 22:38:47.52 ID:TJpLbMrj0
-
オリーブオイルと酢と醤油で食ってみなとぶぞ
- 34 : 2023/07/22(土) 22:39:46.49 ID:5LHBf5EQa
-
マヨネーズはオニオンマヨサーモンだろ
- 35 : 2023/07/22(土) 22:39:48.95 ID:a+ra79im0
-
カツオってすっぱいよね?
- 38 : 2023/07/22(土) 22:40:10.87 ID:xtfhM+8Bp
-
波平は何につけて食べるのが美味いんやろ
- 39 : 2023/07/22(土) 22:41:00.68 ID:63sIRhyt0
-
高知でカツオ食ったとき薬味食べてるのかカツオ食ってるのかわからなくなった
生のにんにくに胃をやられて夜ねれなくて辛かった
高知県民はあんなのを常食してるのか? - 48 : 2023/07/22(土) 22:42:43.93 ID:76ubLcwJr
-
>>39
あれがたまらんのですよ - 56 : 2023/07/22(土) 22:46:31.88 ID:63sIRhyt0
-
>>48
胃とかお腹壊さないか?
にんにく玉ねぎみょうが青ネギ確かに美味いけど限度がある - 86 : 2023/07/22(土) 23:05:53.72 ID:ybv4BY8F0
-
>>56
生にんにくはアリシンで確実に下痢になるから辛いわ - 95 : 2023/07/22(土) 23:16:16.70 ID:2p4/8Kkd0
-
>>56
それはにんにくとりすぎだな
1切れにつきにんにくスライス1枚+大量の他の薬味を食うんだよ - 63 : 2023/07/22(土) 22:48:13.51 ID:HDin4Oj80
-
>>39
あのライブ感がたまんねーんじゃんか
二郎系ラーメンで鍛えてるからなんともなかったわ - 40 : 2023/07/22(土) 22:41:11.63 ID:+QjvISz80
-
大変不思議なことネ!
- 41 : 2023/07/22(土) 22:41:44.64 ID:h1qCJmkP0
-
ちょっと前まで何も考えずポン酢しょうゆて食ってたけどわさび醤油の方が美味かったわ
- 42 : 2023/07/22(土) 22:41:45.20 ID:xM5D/N2k0
-
試したことないけど
こんなの本当にうまいの? - 43 : 2023/07/22(土) 22:41:47.37 ID:7n2vdCcU0
-
酸化脂質を酢で還元してアレする
寿司とか全部同じ - 44 : 2023/07/22(土) 22:42:05.05 ID:ShtftEhKa
-
山岡も別にこの方がうまいとは言ってなかったろ?
こういう食べ方をしてもうまいぞってだけで
なのになんで「カツオにはマヨネーズに限る」みたいな風潮になってんの? - 46 : 2023/07/22(土) 22:42:29.02 ID:zSvLMd050
-
油と甘みは全てを解決する
これは科学的にそうだ - 49 : 2023/07/22(土) 22:43:01.58 ID:MH7Mggs/0
-
海沿いの屋台で食ったカツオは塩だけでマジで美味かったわ
- 50 : 2023/07/22(土) 22:43:29.15 ID:Iz/scK060
-
カツオにニンニクとマヨネーズのせて醤油ちょいつけて食う
- 51 : 2023/07/22(土) 22:43:52.56 ID:ybv4BY8F0
-
マヨネーズでも臭みは消えてない
醤油だけよりはだいぶマシってぐらい - 52 : 2023/07/22(土) 22:44:26.60 ID:ImFPcDvz0
-
山岡もこれにはニッコリ
- 54 : 2023/07/22(土) 22:45:58.88 ID:p98z7kJQ0
-
そりゃ温めるしかないと思うけど
- 55 : 2023/07/22(土) 22:46:06.88 ID:WRyw3Ng/0
-
高知はカツオと同じノリで揚げナスを薬味まみれで食べるらしいね
ケンミンショーでやってて美味そうだった - 57 : 2023/07/22(土) 22:46:40.96 ID:7aoHmqpv0
-
今の時期カツオ柵で安いけど生臭さしんどいんだよなぁ
- 58 : 2023/07/22(土) 22:46:56.80 ID:kNzLxPnpa
-
そもそものカツオがまずい魚だし
- 59 : 2023/07/22(土) 22:47:19.10 ID:QTaxXYkMa
-
サーモンもマグロもマヨネーズだよ
鯛はケチャップ - 60 : 2023/07/22(土) 22:47:23.61 ID:39fErFvB0
-
マヨネーズなんかご飯にかけてもうまいしな
- 61 : 2023/07/22(土) 22:47:45.50 ID:BDM7q45Q0
-
オリーブオイルとあら塩がうまいんだなあ
- 62 : 2023/07/22(土) 22:48:11.24 ID:hkcP5hNZ0
-
ツナマヨってつあるやん?
- 64 : 2023/07/22(土) 22:48:23.38 ID:IA7ArI9m0
-
取れ立ての鰹をしょうが醤油で食べる。旨い
- 66 : 2023/07/22(土) 22:49:14.01 ID:nmH9xGNH0
-
ひどいよねえさん
- 67 : 2023/07/22(土) 22:49:24.85 ID:6NDgn/kl0
-
言い換えれば刺身は旨くないってことだな
- 68 : 2023/07/22(土) 22:49:48.49 ID:1XH+BOGG0
-
薬味盛り盛りにしてチョレギドレッシングかけて食うのが至高
- 69 : 2023/07/22(土) 22:49:51.65 ID:KZf+WDex0
-
海原雄山と最初のバトルか
- 70 : 2023/07/22(土) 22:50:31.59 ID:lN8bE1Wg0
-
シーチキンでの舌の記憶だろ
- 71 : 2023/07/22(土) 22:50:55.82 ID:A5z0kY5u0
-
漁師がマヨネーズかけるのは美味いからってより単純にカツオに飽きるからその際の味変の1つってだけだぞ
- 72 : 2023/07/22(土) 22:51:41.71 ID:6bpnV3t+M
-
実はソースがめちゃ合う
- 73 : 2023/07/22(土) 22:52:12.18 ID:dA/MSto20
-
都会のスーパーで食うのはやめとけ
水揚げ3日後とかを平気で並べてる漁港のある街に転勤して食べたら別物だったわ
- 74 : 2023/07/22(土) 22:52:38.01 ID:A5z0kY5u0
-
でもやっぱり火を通した方が無難に美味い
- 75 : 2023/07/22(土) 22:52:41.81 ID:GVfCdFry0
-
マヨネーズにんにく醤油な
- 76 : 2023/07/22(土) 22:52:45.00 ID:VTzuUQdaM
-
スーパーで買うカツオはたいてい不味いのに生協で凍ったまま届くカツオは美味い
- 77 : 2023/07/22(土) 22:53:10.27 ID:dA/MSto20
-
鮮度が良い刺し身をニンニクで食べるのが一番旨い
- 78 : 2023/07/22(土) 22:53:59.37
-
(ヽ´ん`)ブリは何で食べるといいの?ちょうど今から食べるんだが
- 82 : 2023/07/22(土) 23:03:13.92 ID:UuDgjPgZ0
-
>>78
照り焼き - 85 : 2023/07/22(土) 23:05:02.82 ID:XIYQUJII0
-
>>78
塩焼き - 79 : 2023/07/22(土) 22:55:20.77 ID:xpdKQruKM
-
カツオにはわさび醤油と決まっておるのだ!
- 80 : 2023/07/22(土) 22:56:57.41 ID:IaK23/vJ0
-
沖縄は近海でとれるからこれ
- 81 : 2023/07/22(土) 23:02:32.00 ID:BDM7q45Q0
-
ブリは北海道か岩手産を半額で買って
タッパーで醤油漬けにして冷蔵庫で2日熟成して
フライパンでアルミホイル焼きにするとうまいw刺身は伊豆とか房総のまわらない寿司屋へ行ったほうがうまいよ
- 83 : 2023/07/22(土) 23:03:41.87 ID:iKMIxno70
-
生姜醤油以外ねンだわ
馬鹿かこの漁師 - 84 : 2023/07/22(土) 23:04:59.15 ID:/kX1ph/X0
-
それはない
ゆずポン酢にニンニクショウガ大葉ミョウガあさつきで食らうのが至高 - 93 : 2023/07/22(土) 23:15:41.90 ID:ybv4BY8F0
-
>>84
そこまでしないと駄目なのはしんどいね - 87 : 2023/07/22(土) 23:09:55.18 ID:YsfZzvPfa
-
新鮮なマルソウダカツオが一番美味い…脂がぎっとぎとで旨味が凝縮されていてこの世の物とは思えぬ海幸
- 88 : 2023/07/22(土) 23:13:10.59 ID:dS/BRQbsa
-
質のいいカツオは醤油でじゅうぶん
- 89 : 2023/07/22(土) 23:13:54.05 ID:HCCdKyww0
-
米食べる時はマヨ醤油のが合うな
- 90 : 2023/07/22(土) 23:14:01.86 ID:K6Em38dy0
-
雄山ですらビビるレベルだからな
- 91 : 2023/07/22(土) 23:14:51.46 ID:mxt4wW5e0
-
鰹節ごはんが一番うまい
- 92 : 2023/07/22(土) 23:15:30.17 ID:tyt8XAL+0
-
おろしニンニクと醤油がいい
そんで日本酒と合わせると最高 - 94 : 2023/07/22(土) 23:16:11.72 ID:nLrqF7ep0
-
通は塩
- 96 : 2023/07/22(土) 23:16:19.64 ID:WqaOcINL0
-
ニンニクマヨだろ
ミョウガとポン酢もあり - 97 : 2023/07/22(土) 23:16:20.34 ID:YOBZWAUM0
-
ゆずに塩でイケるだろ
つーか高知ではそうやって出されるじゃん
コメント