会社「離職率が下がらない!困った」俺「ふむ…社内運動会や社員旅行を開催し、仮眠室も設置して働き甲斐のある会社にしたらどうだろう」

サムネイル
1 : 2023/08/11(金) 07:11:50.93 ID:aaDYQVkP0

https://www.reloclub.jp/relotimes/article/13491

会社
「離職率が大幅に低下したぞ!ありがとう俺君!」

あれれ?
また自分なんかやっちゃいましたか?w

2 : 2023/08/11(金) 07:12:00.49 ID:aaDYQVkP0

「まず、社員の結束力と『和の力』の向上のために、
毎年の社内運動会と社員旅行の制度を作る。
これは必ず開催します!」

会社
「俺君、さすがだ。」

3 : 2023/08/11(金) 07:12:17.67 ID:aaDYQVkP0

「さらに仮眠室(最大で1日1時間を使用限度とする)
を設置して休憩時間を作り、
メリハリと働き甲斐のある会社を演出!」

会社
「俺君の時代が来るぞ!」

4 : 2023/08/11(金) 07:12:36.11 ID:aaDYQVkP0

「そして各課が、5分間の持ち時間で、
創作ダンス大会を開催する!
毎日20分程度、昼休憩時or業務終了後に
みんなで集まって練習することで団結力を強化!
基本的に若い人が場を仕切ることになるので、
若手がリーダーシップを学べる貴重な機会になるのだ!」

会社
「目からウロコ!発想ひとつで無料の人材育成まで出来るのだ!」

5 : 2023/08/11(金) 07:12:58.33 ID:aaDYQVkP0

「通勤ラッシュのピークを避けるため、
現在9時の始業時間を、前日迄に申告すれば
9:30又は10時の始業可にする!
つまり終業時刻を19時にすることも検討!
忙しい朝にも余裕を!」

会社
「何と大胆な案だ!確かに朝の10分、20分という時間は大きい!」

6 : 2023/08/11(金) 07:13:18.74 ID:aaDYQVkP0

「報奨金制度を確立する!青色LED開発者のように、
会社を大きく変える仕事をした者には
ボーナスとは別に最大百万円の報奨金を出す!
功績があれば何度でも現金手渡しでもらえるのだ!」

会社
「士気もやる気も引き出せる!
君が他社の人間でなくて本当に良かった!」

7 : 2023/08/11(金) 07:13:27.45 ID:l3xRZSyA0
これで実際に効果あるからな
お前ら普段どれだけ寂しい人生過ごしてるんだよ
43 : 2023/08/11(金) 07:39:49.08 ID:0YxEeptk0
>>7
なんか昭和の社員旅行してみたいとか言う希望があるらしい
8 : 2023/08/11(金) 07:13:38.08 ID:aaDYQVkP0

「誰でもできる事務系社員の昇給分を
来年度からこっそり二割カットする!
その分を替わりが利かない技術系社員に大還元する!」

会社
「大改革は君にしか出来ないだろう!」

9 : 2023/08/11(金) 07:13:57.77 ID:43DAdRBl0
始業前のラジオ体操と朝礼が抜けてるぞ
10 : 2023/08/11(金) 07:14:11.81 ID:aaDYQVkP0

「みんなの娯楽息抜きを考えて、
部署対抗のボーリング大会を開催!
一位と社長賞とブービー賞は景品が出るよ!」

会社
「しゅごい!しゅごい!
ボーリングならそんなにお金もかからないから最高~っ!」

12 : 2023/08/11(金) 07:14:33.60 ID:aaDYQVkP0

「無礼講!
夏季は飲酒可のバーベキュー会を開催!
上司と親睦を深めながら直接意見が言えるぞ!」

会社
「んほほ~!これで業績爆上げなのぉ~」

13 : 2023/08/11(金) 07:14:58.34 ID:aaDYQVkP0
総社員
「「でも、休みがもっと欲しいよ!」」


「俺がみんなを代表して、
週休3日制を検討する会議の開催を検討することを
直接社長に提言してくる!」

社長
「素晴らしい!なんと根性のある男だ!」

14 : 2023/08/11(金) 07:15:18.80 ID:aaDYQVkP0

「最後に、有給申請時の条件を大幅緩和する!
まず、極端な繁忙期を除き有給を取る理由を聞くのを完全廃止する!
そして、前日の午後に連続3日間の申請をしても許可する事!
有給当日の非常連絡もうざいから絶対にするな!」

会社「」

おしまい

15 : 2023/08/11(金) 07:15:28.65 ID:zWlxYJyF0
月4回休んだだけで課長に呼びされる派遣社員
1ヶ月休暇とっても文句も言われない正社員
16 : 2023/08/11(金) 07:18:37.93 ID:Pmujqeewa
活力朝礼が効果あるぞ
17 : 2023/08/11(金) 07:18:58.81 ID:DBg1OYg80
バカにされてるけど
社内運動会とか開催したら離職率が下がることがホーソン工場の実験とかで科学的に実証されることだからなあ
25 : 2023/08/11(金) 07:26:03.60 ID:KMf5DURJd
>>17
やってもいいけど平日にしてほしい
休日潰すな
18 : 2023/08/11(金) 07:19:31.00 ID:fB/DHERJH
やっぱり「和」なんだなぁ
19 : 2023/08/11(金) 07:19:49.88 ID:LOilEaab0
こんなの言い出したら速攻で辞めるわ
給料上げろよ
20 : 2023/08/11(金) 07:21:10.00 ID:Eu52ghVv0
社内運動会に出た日は賃金倍にしろよ
21 : 2023/08/11(金) 07:22:55.38 ID:ErBvUaxg0
俺「ベースアップ、福利厚生」
会社「和を乱すな」
22 : 2023/08/11(金) 07:23:22.57 ID:6wRQe2Tg0
これって皮肉スレ?
23 : 2023/08/11(金) 07:25:40.52 ID:WU3GXCJL0
バカなのか?それより給料増やせよ
24 : 2023/08/11(金) 07:25:53.09 ID:kB8JDl/wa
新入社員の同期半分が外国人だった
研修合宿の無駄に厳しい掃除や朝のラジオ体操に彼らは意義を見出せていないようだったので
「これは会社に服従する訓練だ」と教えたら納得していた
2年後、彼らの大半は転職した
28 : 2023/08/11(金) 07:28:35.42 ID:dk3YYKuzM
>>24
普通は外国人は2年もしたら全員いなくなるわ
26 : 2023/08/11(金) 07:26:10.18 ID:I98LOeed0
休日に社内運動会とかやってる会社バカじゃねえの?
社員から直接意見聞いてみろよ
誰の発言かわからないようにして本音引き出してみろよ
27 : 2023/08/11(金) 07:26:49.65 ID:IXagp6AGM
Z世代が一番嫌う奴
29 : 2023/08/11(金) 07:28:39.86 ID:8jYLP/0K0
綱引きとか旅行がある会社にいたけど5年で辞めた
パワハラもあったしろくなもんじゃない
30 : 2023/08/11(金) 07:30:02.29 ID:pD/8Jvu70
馬鹿げてたけど意外とこういうので
社内恋愛やらコンパに繋がったんで独身少なかった気もする
あと上の人に気に入られて娘や姪っ子紹介されたりw
37 : 2023/08/11(金) 07:35:00.78 ID:bs+b6Yrn0
>>30
娘を紹介されるくらいまともな給料なら文句ないわな
45 : 2023/08/11(金) 07:40:51.88 ID:0YxEeptk0
>>30
昼休みのビルの屋上バレーボールとかも他社交流で出会いの場だったってよ
31 : 2023/08/11(金) 07:30:15.77 ID:SH2C170ea
成果を出したらほめる
成果を出したら給与を上げる

これだけで士気が上がる

32 : 2023/08/11(金) 07:32:27.74 ID:zsYNqtK30
離職率が上がるだけだろ🥴
33 : 2023/08/11(金) 07:33:47.83 ID:TfPBTHvw0
きちんと能力評価して給料に反映する
これが若い人にも1番求められてる
34 : 2023/08/11(金) 07:33:58.70 ID:UOt7xZosa
働いた事なさそう
38 : 2023/08/11(金) 07:35:14.90 ID:zt4K+f5O0
総務僕「仕事増やすんじゃねーよ!!😡😡😡」
39 : 2023/08/11(金) 07:36:49.81 ID:HTdd+DWV0
頭おかしい人の妄想が連なってる
40 : 2023/08/11(金) 07:36:52.37 ID:1qh3VpYe0
離職率が更に上がるけどな
41 : 2023/08/11(金) 07:37:01.83 ID:IFctnH5ud
冷めきってる社員は段階的に排除
44 : 2023/08/11(金) 07:40:09.99 ID:adUTl4Pfa
会社にプレハブ寮作れよ
シャワー室調理室完備で2万くらい
喜んで移住する奴増えるぞ
46 : 2023/08/11(金) 07:41:46.98 ID:CbZKg1xj0
なにこれ妄想スレ?
47 : 2023/08/11(金) 07:43:27.03 ID:CBBIX4l00
無職のお人形さんごっこ

コメント

タイトルとURLをコピーしました