- 1 : 2021/09/08(水) 21:02:14.69 ID:iDv9c6ub0
- 2 : 2021/09/08(水) 21:03:05.33 ID:KiV4Sjmld
-
有能
- 3 : 2021/09/08(水) 21:03:13.42 ID:brrGcfSv0
-
見たことない
- 4 : 2021/09/08(水) 21:03:29.86 ID:K47DIWrp0
-
普通旭ポンズだよね
- 5 : 2021/09/08(水) 21:03:36.40 ID:BBjo8eIPa
-
だしが邪魔や
- 7 : 2021/09/08(水) 21:04:06.81 ID:+9/35Jep0
-
そういやうどんだし買うの忘れたわ
- 8 : 2021/09/08(水) 21:04:31.38 ID:DFqWmChpr
-
ではポン酢のポンとはなんだ?
- 15 : 2021/09/08(水) 21:08:25.01 ID:rRy1F8ta0
-
>>8
ポン貴花田のポンだ! - 31 : 2021/09/08(水) 21:12:04.51 ID:QvvthseU0
-
>>15
大乃国ぽんの方だぞ - 21 : 2021/09/08(水) 21:10:01.02 ID:dpOjUJ8ya
-
>>8
ポンカンのポンやで(適当) - 29 : 2021/09/08(水) 21:11:58.71 ID:KiV4Sjmld
-
>>8
なんとなく、デコポンやポンカンなど「ポン」がつく果物があることから、柑橘系の果物のことを指しているように思いがちやが、実はオランダ語の「ポンス(pons)」からきている説が有力なんやで。ポンスは柑橘系の果汁を表した言葉。
つまり、「ポン」と「酢」ではなく、「ポンス」だけで果汁なんや。 - 16 : 2021/09/08(水) 21:09:09.25 ID:S+wS/6JTa
-
バリーポン酢
- 19 : 2021/09/08(水) 21:09:25.08 ID:t/WYXitYM
-
>>16
は? - 22 : 2021/09/08(水) 21:10:07.98 ID:iDv9c6ub0
-
>>16
ステロイド入ってそう - 18 : 2021/09/08(水) 21:09:23.73 ID:iDv9c6ub0
-
立てといてなんやがポン酢はそんなに種類買ったことないから貼られてもレスしようがないわ
- 23 : 2021/09/08(水) 21:10:21.34 ID:CRWYQQ09d
-
ポン酢の語源はら~じ・PonPonなんやで
- 24 : 2021/09/08(水) 21:10:23.17 ID:/qIlOa8s0
-
ふつう味ぽんや
- 27 : 2021/09/08(水) 21:10:42.94 ID:EFuSmAlpa
-
黄色い奴食塩はいってないから汎用性高い
- 28 : 2021/09/08(水) 21:11:02.83 ID:VIYYg4DF0
-
ポン酢しょうゆじゃなくてホンマはポンスじょうゆらしいな
- 32 : 2021/09/08(水) 21:12:10.53 ID:wb3tdk2za
-
奥さんが怒る定期
- 34 : 2021/09/08(水) 21:12:49.29 ID:GhDGk7Rma
-
最近肉にも魚にも餃子にも豆腐にも全部ポン酢で食ってるわワイ
- 36 : 2021/09/08(水) 21:13:44.56 ID:rrpjqRVe0
-
ポン酢ジュレだよね
- 39 : 2021/09/08(水) 21:14:55.49 ID:VIYYg4DF0
-
>>36
あん肝軍艦に添えられてるのきらい
普通のポン酢くれ - 37 : 2021/09/08(水) 21:14:30.65 ID:j4AOJa90d
-
レミー・ポンズスキー
- 38 : 2021/09/08(水) 21:14:42.22 ID:kee4BxqCM
-
ポン酢醤油上げるガ●ジ集団
- 40 : 2021/09/08(水) 21:15:34.29 ID:FjLpf2y60
-
だしまろぽん美味いけどポン酢ではないわこれ
- 42 : 2021/09/08(水) 21:15:59.83 ID:7XTT9EiF0
-
味ポンマイルド
- 43 : 2021/09/08(水) 21:16:30.61 ID:Fab4uWKGd
-
俺はあらゆる調味料を高いやつと安いやつ二種類買って使い分けてる
例えば醤油なら刺身・冷奴とかには高いの使って、肉煮込むときとかは安いのでやってる
上司「ポン酢買ってこい」ワイ「おかのした」

コメント