コーヒーの酸味好き?

サムネイル
1 : 2024/05/22(水) 20:30:51.268 ID:pt+CwFO/0
買ったコーヒー豆がちょっと酸味強くて苦手かも
2 : 2024/05/22(水) 20:31:10.965 ID:kDvMj6xz0
嫌い
苦味好き
4 : 2024/05/22(水) 20:32:02.160 ID:pt+CwFO/0
>>2
わかる
酸味少なめのでって注文すれば良かった
でも飲んでるうちに好きになるのかな
3 : 2024/05/22(水) 20:31:21.289 ID:kKV6Vbgo0
LAWSONのコーヒーは酸味が強くて好き
6 : 2024/05/22(水) 20:32:35.450 ID:pt+CwFO/0
>>3
酸味好きいたわ
最初から酸味好きだった?
8 : 2024/05/22(水) 20:33:19.845 ID:kKV6Vbgo0
>>6
途中から、アイスコーヒーにしたときの酸味が好き
15 : 2024/05/22(水) 20:35:17.975 ID:pt+CwFO/0
>>8
アイスコーヒーか
これからの季節にはいいのかな
しばらく酸味強めのコーヒーだからそのうちウメェってなるか
5 : 2024/05/22(水) 20:32:20.166 ID:upZ8xEBVa
コーヒーの酸味比べるが好きなくらいには酸味好き
7 : 2024/05/22(水) 20:32:51.439 ID:BfRZwDK40
>>5
日本語でおk(`・ω・´ )
12 : 2024/05/22(水) 20:34:05.211 ID:upZ8xEBVa
酸味減らすなら少し細挽きにして抽出温度少し上げるといいぞ
>>7
味比べが好き
ガチ知障みたいなレスしてごめんね
20 : 2024/05/22(水) 20:37:02.501 ID:pt+CwFO/0
>>12
いつも深煎りで粗挽き83度だけどこれだと酸味ばっちりでちゃうのか
27 : 2024/05/22(水) 20:39:04.941 ID:upZ8xEBVa
>>20
深煎りで83℃だと粒度に関わらずちょっと低すぎかな
88℃くらいにして蒸らし長くするといいよ
11 : 2024/05/22(水) 20:34:01.540 ID:pt+CwFO/0
>>5
意外といるな酸味好き
9 : 2024/05/22(水) 20:33:22.637 ID:JxmZtSg40
なれるとコーヒーの酸味もいいよ
10 : 2024/05/22(水) 20:34:00.477 ID:J8yZc8Ou0
ほどよいのは好き
13 : 2024/05/22(水) 20:34:19.417 ID:2MzGj9zw0
苦み系のが好き
14 : 2024/05/22(水) 20:34:29.308 ID:6cErvxD40
酸味ないコーヒーはゴミだ
33 : 2024/05/22(水) 20:45:22.192 ID:HxKZfW1Fa
>>14
ゴミ教えて
それ買う
16 : 2024/05/22(水) 20:35:31.548 ID:huMwm/350
ネスカフェの黄緑のやつけっこう好き
17 : 2024/05/22(水) 20:35:33.035 ID:c7Wg1b2K0
豆のまま?
ちょっと細めにひいてゆっくり抽出してみれば
25 : 2024/05/22(水) 20:38:15.889 ID:pt+CwFO/0
>>17
豆のまま
そうしてみる
18 : 2024/05/22(水) 20:36:10.755 ID:mLahPFU40
ネスカフェとかAGFの1Lペットボトルの酸味は苦手だったな
苦味が強いほうが好きだな
19 : 2024/05/22(水) 20:36:47.124 ID:HBnhx57Q0
酸味で誤魔化そうとしてるやつは嫌い
21 : 2024/05/22(水) 20:37:03.658 ID:4cv0fCeq0
酸っぱい系好きじゃないスタバで多々出る
22 : 2024/05/22(水) 20:37:20.428 ID:olGBtNSK0
キリマンか
1回飲めばいいや
コーヒーはブルマンやな
24 : 2024/05/22(水) 20:38:08.963 ID:bbYxj+xD0
割とある程度の酸味が無いと物足らない
コンビニコーヒーなんか割と酸味入れてるとこ多いじゃん?
26 : 2024/05/22(水) 20:38:59.493 ID:c7Wg1b2K0
83℃はちょっと低すぎんか?
28 : 2024/05/22(水) 20:41:40.098 ID:pt+CwFO/0
今度から88にする
29 : 2024/05/22(水) 20:42:56.277 ID:upZ8xEBVa
どの豆も最初に88~90℃粗挽き試して何が足りないかで温度変えたり粒度や蒸らし時間等変えていくといいよ
30 : 2024/05/22(水) 20:42:58.658 ID:pt+CwFO/0
高い温度でやるとちょっと雑味?エグみ?みたいなの感じて低い温度でやってたんだよね
31 : 2024/05/22(水) 20:43:10.716 ID:59Kpf5YOa
酸味嫌い
32 : 2024/05/22(水) 20:43:54.570 ID:tFSaYnoQ0
嫌い
香りは好きなのに酸味が残っているだけでも微妙に感じる
34 : 2024/05/22(水) 20:45:37.877 ID:c7Wg1b2K0
そうだなえぐみは最後に出てくるから過抽出ということやな
35 : 2024/05/22(水) 20:46:25.916 ID:59Kpf5YOa
水出しだとエグいとかないもんな
36 : 2024/05/22(水) 20:46:54.605 ID:upZ8xEBVa
エグみが出るってことは過抽出になってる上に豆の量足りてない気がする
豆何gで何cc抽出してる?
38 : 2024/05/22(水) 20:49:20.499 ID:pt+CwFO/0
>>36
16g240mLを1杯としてる
3分半
37 : 2024/05/22(水) 20:47:18.110 ID:HxKZfW1Fa
ゴールドブレンドはコク深めの方が好きだった
39 : 2024/05/22(水) 20:51:42.483 ID:c7Wg1b2K0
ペーパードリップならとりあえず46メソッドでいれとけばほぼほぼ間違いないけど
とりあえず温度だけ上げて同じように入れてみれば?あんまり色々変えると調整難しくなるから
41 : 2024/05/22(水) 21:00:20.843 ID:p7L8NDaN0
酸味のあるコーヒーをいただくのが私の安らぎ
43 : 2024/05/22(水) 21:02:19.143 ID:M/srs3Es0
酸化したコーヒーなどコーヒーではないわ
44 : 2024/05/22(水) 21:02:31.432 ID:bbYxj+xD0
Sサイズで比較するとまずローソンは酸味が強く、ちょっと弱まってファミマってのは分かる
セブンやミニストップはどうなってるんだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました