
- 1 : 2025/02/28(金) 22:43:33.45 ID:suCSNWCj0
-
右立ちでも左立ちでもない…エスカレーターの『両側立ち』名古屋から全国に拡散へ 河村たかし市長考案の条例施行の効果大きく
名古屋ではもう両方乗りが定着してもう歩こうとしても歩けない模様 画像は名古屋の中心駅・栄駅のエスカレーター
s://i.imgur.com/CCXKToA.jpeg
https://greta.5ch.net/
s://i.imgur.com/jryk8Zn.jpeg - 2 : 2025/02/28(金) 22:43:46.74 ID:suCSNWCj0
-
>>1
名古屋のエスカレータークソデカ警告音
s://video.twimg.com/ext_tw_video/1754505706445873152/pu/vid/avc1/1280×590/TK2PIQOG8SgCJDW1.mp4?tag=12 - 6 : 2025/02/28(金) 22:44:34.29 ID:SbHwnccr0
-
>>2
わろた - 7 : 2025/02/28(金) 22:44:42.82 ID:SbHwnccr0
-
>>2
えぇ - 16 : 2025/02/28(金) 22:45:49.72 ID:hNMruGuk0
-
>>2
日本人の心理をよくわかってるね - 26 : 2025/02/28(金) 22:47:39.09 ID:jcMpIO4k0
-
>>2
駆け込み乗車するカスもこれくらいクソデカ警告しろ - 45 : 2025/02/28(金) 22:50:03.33 ID:dgRtPaA30
-
>>2
ええなこれ
これ無視できるのは支那くらい - 61 : 2025/02/28(金) 22:53:12.71 ID:DCsvB4Uz0
-
>>45
支那はそもそも片側あけないけどね - 55 : 2025/02/28(金) 22:52:20.96 ID:ZL8dLLtY0
-
>>2
うるせーw - 79 : 2025/02/28(金) 22:57:17.23 ID:n6x3Il+IH
-
>>2
緊急地震速報やん - 3 : 2025/02/28(金) 22:43:51.69 ID:suCSNWCj0
-
福岡市交通局も成功事例として視察
名古屋市の試みは全国に
広がりつつあり、同市スポーツ市民局消費生活課の渡辺弥里課長補佐は「福岡市交通局が今年に入って複数
にわたって名古屋を視察された。同市営地下鉄で24年11月にAIセンサーを使った実証実験が実施され、検証に入っていると聞いている」と話した。 - 4 : 2025/02/28(金) 22:44:08.83 ID:SbHwnccr0
-
すげw
- 8 : 2025/02/28(金) 22:44:51.78 ID:SbHwnccr0
-
エスカレーター歩くやつほんとうざいよな
- 9 : 2025/02/28(金) 22:45:04.67 ID:c8tLcPkS0
-
どうでもいいから階段へのアクセスをもっと良くしろよ
なんで早く抜けたいやつが遠回りなんだよ - 10 : 2025/02/28(金) 22:45:09.74 ID:hNMruGuk0
-
河村たかしマジで有能だよな
- 11 : 2025/02/28(金) 22:45:14.45 ID:imN6HQ400
-
埼玉は失敗しとるぞ、大宮駅みんな歩いてるわ
- 12 : 2025/02/28(金) 22:45:25.05 ID:OySxueYrH
-
階段とエレベーターで良くね?
- 15 : 2025/02/28(金) 22:45:38.86 ID:FfBFOtqi0
-
名古屋成功してるの?
民度高いな - 17 : 2025/02/28(金) 22:46:01.46 ID:TaRaydnQ0
-
輸送力2倍とかどうでもいい俺さえ速く上がれれば
- 22 : 2025/02/28(金) 22:46:46.03 ID:OK/o4jp60
-
>>17
名古屋ではもう両側乗り定着してるから君だけ歩こうとしても無理 - 18 : 2025/02/28(金) 22:46:11.90 ID:YrDRsICr0
-
シルバーのじじいやとって1日中右側に立たせてくれ
新宿・渋谷でやれ
- 20 : 2025/02/28(金) 22:46:15.52 ID:ZYlq4SSE0
-
こないだの三連休で名古屋周辺遊び行ったけど
普通にエスカ2列立ちシステム広がっていたわ正直横に居られると窮屈感は否めないけど
輸送量と安全性が高いんならまあしょうがないわな - 21 : 2025/02/28(金) 22:46:42.33 ID:Oqd1zr650
-
一番やるべき東京の首長がうんこ、民度もうんこなのが
- 23 : 2025/02/28(金) 22:47:16.65 ID:C/QL3ydJ0
-
東京は一生歩くと思う
そういう文化だもん - 24 : 2025/02/28(金) 22:47:21.60 ID:OK/o4jp60
-
言われなきゃやらないガキみたいな国民性
- 25 : 2025/02/28(金) 22:47:37.18 ID:OK/o4jp60
-
意味のないマナーだったよな
急ぎなら階段使え - 27 : 2025/02/28(金) 22:47:41.98 ID:00VnoR9u0
-
エスカレーターは片側を開けるくせに高速道路の追い越し車線は意地でもふさぐのはなんなんだろうな
- 28 : 2025/02/28(金) 22:47:48.56 ID:UFA4FZAO0
-
そもそも乗降者数に比べて駅の広さも階段の数も足りてないのが悪い
- 29 : 2025/02/28(金) 22:47:49.34 ID:HfPfl3xl0
-
新宿駅の片側しかのらない
長蛇の列 あれなんだよ - 30 : 2025/02/28(金) 22:47:59.87 ID:OK/o4jp60
-
全国でこのシステム導入してほしいわ
都内とかで右側で立ち止まって乗ってるとめっちゃ舌打ちされて怖いのよ - 50 : 2025/02/28(金) 22:51:24.84 ID:gPv3CRzO0
-
>>30
当たり前だろ 俺も毎日舌打ちしてるわ - 32 : 2025/02/28(金) 22:48:16.58 ID:u31nsIij0
-
ま、田舎だから出来ることだねw
- 43 : 2025/02/28(金) 22:49:59.13 ID:OK/o4jp60
-
>>32
名古屋は先進的やな
それに比べて東京はおわっとる - 33 : 2025/02/28(金) 22:48:22.51 ID:OK/o4jp60
-
実際片側空けてるせいで停滞してるのを死ぬほど見てるから普通に両側立つ方が理にかなってるわな
- 34 : 2025/02/28(金) 22:48:56.07 ID:ugwNbTp80
-
歩くヤツはまだマシで体当たりしてるのいてる
手をつないでる子供連れに無言で突っ込んでったから歩いてる人を検知したら爆音で警告して罰金くらいにせんとムリじゃない - 35 : 2025/02/28(金) 22:48:57.30 ID:OK/o4jp60
-
おれが新宿で右で止まってもだれも文句いわないからな
みんな惰性で歩いてただけよ
I - 36 : 2025/02/28(金) 22:49:12.23 ID:OK/o4jp60
-
割といいな
理解しつつもこういう強制力がないと中々実行できんからな - 38 : 2025/02/28(金) 22:49:17.10 ID:Uw0jVnXK0
-
札幌にも導入してくれ
片側開けホント馬鹿みたいだわおまけに百貨店とかですら歩く奴が増えて情けないやら
駅はともかくデパートまで来て追い越すなよ - 39 : 2025/02/28(金) 22:49:26.87 ID:xvlST5410
-
片側空けて長蛇の列なんて馬鹿のすることですよ
- 40 : 2025/02/28(金) 22:49:43.13 ID:OK/o4jp60
-
車間距離十分に開ける方が渋滞緩和されるって研究結果に似てるな
- 41 : 2025/02/28(金) 22:49:51.80 ID:407An9Sy0
-
ディストピア感好き
- 44 : 2025/02/28(金) 22:50:00.86 ID:O8HcBiai0
-
体のでかい男の人は堂々と歩く側を塞いでて欲しい
ムキムキに鍛えてるおまえらの筋肉が役に立つ時だろうが - 46 : 2025/02/28(金) 22:50:30.91 ID:7CLb8uD70
-
昔はエスカレーターは急いでいる人のためのもの
ゆっくり行きたいやつは階段を使うかエスカレーターが空くまで待ってろってことだったのに
そう言ってたやつらが老人になると発想が逆転した
勝手すぎる - 47 : 2025/02/28(金) 22:50:35.29 ID:OK/o4jp60
-
歩きたい派「急いでるから」
急いでるなら階段駆け上がったほうが絶対速いからなw
- 74 : 2025/02/28(金) 22:56:17.86 ID:jtvs6G560
-
>>47
同じ速さならエスカレーターの方が早いじゃん - 48 : 2025/02/28(金) 22:50:36.38 ID:owCAzUJk0
-
歩かせたくないなら階段を併設しろよ
エスカレーターだけはやめろ撤去して階段だけにしろ - 49 : 2025/02/28(金) 22:51:02.02 ID:MnScXlYK0
-
都内も同じことやれ
右空けマジで無駄だから - 51 : 2025/02/28(金) 22:51:38.46 ID:YfiZM2AN0
-
左側の行列に割り込む奴きしょいわ
- 52 : 2025/02/28(金) 22:51:47.35 ID:8jaGMqEfa
-
片方は渋滞避けて急ぎたい人用とか言うけど
その片方開けて渋滞起こしてるんだから本末転倒だよね - 53 : 2025/02/28(金) 22:51:52.03 ID:c8tLcPkS0
-
1列のエスカレーター10個作ったらええやん
ケチケチすんなよ - 54 : 2025/02/28(金) 22:51:57.02 ID:RyNy+UYh0
-
階段歩くから関係ねぇ
- 56 : 2025/02/28(金) 22:52:23.97 ID:YrDRsICr0
-
後デパートとかで登ったあとUターンするエスカレーターで
片側空けのせいで踊り場で詰まってるじゃっぷwwwwwwww - 57 : 2025/02/28(金) 22:52:25.73 ID:MnScXlYK0
-
クソ馬鹿ジャップの奇習
エスカレーターの片側空け
関東では右、関西では左を空けて乗るのだという - 58 : 2025/02/28(金) 22:53:07.68 ID:ZL8dLLtY0
-
歩くなと言うならイギリス並みに高速で動かせよエレベーターを
日本は速度が遅すぎる - 59 : 2025/02/28(金) 22:53:08.62 ID:1kzN9/Is0
-
この間、京都と大阪行ったけど
大阪は右側、京都が左側だったな
境目がこの辺りなんだね - 81 : 2025/02/28(金) 22:57:42.84 ID:41VTFjOE0
-
>>59
俺が京都によく行ってたときは
京都は地元の人が行く商業ビルなどは右側だったよ
観光客が多い駅などは逆にしているだけで - 97 : 2025/02/28(金) 23:01:10.33 ID:1kzN9/Is0
-
>>81
観光客考慮してるのかい
どうして良いのか解らず真ん中に乗ったわ
駅ビルの長いエスカレーターはなんか怖かったよ - 60 : 2025/02/28(金) 22:53:10.92 ID:Ziw2YW2J0
-
そんなにエレベーター混むところに行かない
- 62 : 2025/02/28(金) 22:53:21.06 ID:ibxSZH6A0
-
エスカレーターを詰め詰めに乗ったら重量オーバーで人雪崩起こしたのなんだっけ
オタクの集まりかなんかで - 70 : 2025/02/28(金) 22:55:44.89 ID:/qKD0Jr70
-
>>62
ワンフェスじゃなかったか - 63 : 2025/02/28(金) 22:53:23.14 ID:EUct2tsH0
-
エレベーターに乗る時はカゴを確認しろ条例も作れよ
- 64 : 2025/02/28(金) 22:53:28.21 ID:UhEfmrHj0
-
名古屋だからうまくいっただけでトンキンの民度じゃ無理無理
- 65 : 2025/02/28(金) 22:53:30.23 ID:tqNWheNX0
-
女性の隣にくる男がいるからね
セクハラと問題になるよ - 71 : 2025/02/28(金) 22:55:53.90 ID:5FEdTY/i0
-
>>65
男は寛容
ま●こは不寛容 - 66 : 2025/02/28(金) 22:53:46.17 ID:X8j+BnZSM
-
悪くないとは思うが
手抜き点検の結果
コミケでオタクを減らしたアレを発動するだろうと思う - 67 : 2025/02/28(金) 22:54:35.31 ID:EABpQZ+6H
-
東京は片側を空けるんじゃなくて
左側は歩かない人用、右側は歩く人用
もしくは左右とも歩くことで輸送力MAXなんだが
名古屋って馬鹿じゃないの? - 86 : 2025/02/28(金) 22:59:06.43 ID:FJu6/RPdd
-
>>67
それは効率が悪いというのがこの話の大前提 - 116 : 2025/02/28(金) 23:03:49.95 ID:EABpQZ+6H
-
>>86
現実無視した前提だな
時間あたりの輸送力は2列で歩くのが一番ある
これを否定してどうすんだろな - 95 : 2025/02/28(金) 23:00:33.67 ID:7Br6FADp0
-
>>67
民度ゼロ東京発狂w - 99 : 2025/02/28(金) 23:01:23.37 ID:oS/7HVLJ0
-
>>67
みんなが歩かなくなれば香港やバンコクみたいにエスカレーター速度を上げられる - 68 : 2025/02/28(金) 22:55:18.27 ID:qcOqMs4z0
-
わかってねえな密度が上がるってことはエレベーター降りたところで立ち止まるババアによって多くの怪我人が出るってことだ、歩くなと言ってるやつは素人
- 82 : 2025/02/28(金) 22:57:48.38 ID:EABpQZ+6H
-
>>68
推奨すべきは最低1段あけろだわ
両側塞いで前後も密着とか絶対あかんな - 69 : 2025/02/28(金) 22:55:29.30 ID:kTGYsITK0
-
コート着てたらほど並べないんだけど
- 72 : 2025/02/28(金) 22:56:01.84 ID:M4BwtmD50
-
地震が起きたかと思ったわw
- 73 : 2025/02/28(金) 22:56:03.06 ID:kTGYsITK0
-
立つくらいなら座らせろよ
- 77 : 2025/02/28(金) 22:57:03.25 ID:d/86ttU60
-
>>1
そうか?俺は無視して歩くけど
- 92 : 2025/02/28(金) 23:00:07.93 ID:wDOADO600
-
>>77
こっちが正義マンだからブロックすしてら背中越しに舌打ち浴びるの楽しくて仕方ない。 - 101 : 2025/02/28(金) 23:01:30.87 ID:7ydM+vCC0
-
>>92
典型的な自閉症だな - 80 : 2025/02/28(金) 22:57:21.56 ID:jcMpIO4k0
-
これ真の目的はエスカレーターのメンテ周期を延ばしてコスト削減な
あと手抜きメンテでも事故の確率減らすため - 83 : 2025/02/28(金) 22:57:56.81 ID:O8HcBiai0
-
>>80
いいじゃんやろうぜ - 87 : 2025/02/28(金) 22:59:07.39 ID:tDvXNeNy0
-
名古屋走り!
名古屋撃ち!
名古屋立ち!日本の中心は常に名古屋!
- 88 : 2025/02/28(金) 22:59:24.16 ID:U23unEun0
-
名古屋ってそんなに電車に人乗ってないからそもそもエスカレーターもそんなに混んでない
- 89 : 2025/02/28(金) 22:59:27.45 ID:cmsnMofx0
-
名古屋なんて急いでも大して違わないからな
一分一秒を争う東京とは違う - 90 : 2025/02/28(金) 22:59:43.67 ID:8eu3cNsY0
-
早く全国でやれ
- 93 : 2025/02/28(金) 23:00:14.33 ID:3x1qhV5E0
-
早く行きたいんだよ
これで遅れたら責任取ってくれんのか? - 94 : 2025/02/28(金) 23:00:30.76 ID:OQVUi6C2d
-
片側空けて歩かせたらええやん…
なんで知らん奴の隣りにいなアカンねん?
密ですやん - 98 : 2025/02/28(金) 23:01:19.33 ID:vfJ60nXc0
-
できないことばかり増えていくジャップ国
- 100 : 2025/02/28(金) 23:01:30.54 ID:0YP189w20
-
エスカレーターで転ん出る人、人生で一度も見たことないんだが
車やバイクで事故ってるのはしょっちゅう観るけど - 102 : 2025/02/28(金) 23:01:31.93 ID:kr9R5jrO0
-
混まないって走れないから急いでるやつが避けて階段に回って利用者減っただけでは?
- 103 : 2025/02/28(金) 23:01:45.75 ID:2nm6cHR+0
-
名古屋に民度で負けてるってことか
- 106 : 2025/02/28(金) 23:02:14.24 ID:tk6hE8kL0
-
非効率で生産性が低いのが日本人なのに
- 107 : 2025/02/28(金) 23:02:21.22 ID:l21po89Tr
-
今日東京で右側に突っ立ってる女性いたけど、後ろの人に大声ですみませ~ん!って連呼されてて笑った
そこまでして数秒急ぎたいのかよアイツら - 108 : 2025/02/28(金) 23:02:25.10 ID:0YP189w20
-
世界中どこの国でもエスカレーターは片方開けてる
- 109 : 2025/02/28(金) 23:02:41.29 ID:xRIqbQdj0
-
エスカレーターを歩くのは事故の元だからな
広まって欲しい - 110 : 2025/02/28(金) 23:03:02.59 ID:fdyXzQSr0
-
だもんでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 111 : 2025/02/28(金) 23:03:04.04 ID:3jFvMoFF0
-
早く東京でもやってくれ。片側空けてアホみたいなんだ
- 112 : 2025/02/28(金) 23:03:06.51 ID:q4CcwRkX0
-
立ち止まるようにしてスピードを上げた方が良い
- 113 : 2025/02/28(金) 23:03:42.99 ID:MnScXlYK0
-
左側だけ渋滞してるのほんとアホだろ
土人が - 114 : 2025/02/28(金) 23:03:49.25 ID:YrDRsICr0
-
電車2階建てとかいってるガ●ジ都知事はなんでエスカレーター問題スルーなん?
真っ先にやりそうなんだが
- 115 : 2025/02/28(金) 23:03:49.74 ID:tDvXNeNy0
-
論理的思考:名古屋人
感情で思い込みだけのイキりマン:維新とか石丸とか玉木とか斎藤好きそう
コメント