【画像】絵師、カップラーメンがどうのこうの

1 : 2022/10/09(日) 05:34:55.724 ID:oD0u1cxRd
      
レス1番の画像サムネイル
2 : 2022/10/09(日) 05:35:32.011 ID:GNj6CodA0
天皇陛下万歳かと思った
3 : 2022/10/09(日) 05:35:56.159 ID:x1/PaEB50
赤:投稿者
白:AIのべりすと
5 : 2022/10/09(日) 05:37:30.859 ID:GrV/dbvr0
売れたら勝ち
売れるように頑張れ
6 : 2022/10/09(日) 05:37:32.275 ID:HK10UFUK0
じき追い抜かれそう
7 : 2022/10/09(日) 05:38:13.089 ID:zSpHUMQF0
AIにイメージに近い絵を描かせるにも技術と言うかコツとかあるんだろうしAI絵師とでも名乗ればいい
11 : 2022/10/09(日) 05:41:37.913 ID:H5ijBN2y0
>>7
単なる注文する人を絵師とか言い出したら
今skebで絵師に依頼かけたりそもそも普通にイラストレーターと契約してるクライアントが絵師ってことになるだろ…
17 : 2022/10/09(日) 05:47:21.593 ID:RrqyZZxy0
>>11
確かにそうだわ
8 : 2022/10/09(日) 05:39:28.239 ID:mzvxCV8v0
でもお前のラーメン屋カップ麺よりまずいじゃんって言われたらどうするんだろう
9 : 2022/10/09(日) 05:39:49.691 ID:AdnwtziEa
VIPPER、AI絵師がどうのこうの
10 : 2022/10/09(日) 05:40:43.559 ID:9tXszbxB0
女の子の絵しか描けないやつがギャーギャー言ってるんだろ?
12 : 2022/10/09(日) 05:42:11.300 ID:y1iCTBy/0
カップ麺以下の職人はもう終わりってことか
13 : 2022/10/09(日) 05:42:36.488 ID:JUk3rE2Ka
絵師って言われるとうーんってなるけど
クリエイターって言われたらそうだよねって納得できる
14 : 2022/10/09(日) 05:43:19.948 ID:uvYUPv2AM
絵は才能ガ●ジは正しかった事が証明されてしまったな
15 : 2022/10/09(日) 05:43:49.495 ID:H5ijBN2y0
AIそのもの、百歩譲ってそれを生んだエンジニアを指すならともかく
そこにオーダー飛ばすやつは単なるユーザでしかねえよ…
16 : 2022/10/09(日) 05:46:30.106 ID:LUPODHQqa
10年20年後には各々好みのAI買ったりするようになんのかなあ
18 : 2022/10/09(日) 05:49:03.830 ID:HK10UFUK0
AIに食わせるエサ作りしかできなくなるんやな
19 : 2022/10/09(日) 05:49:58.005 ID:9nt64mJ60
デジタルツール使ってパクった構図に流行り絵柄や塗り乗せる加工してるだけのやつらは
AIに自分と近しい物を感じて慌ててるんだろう
20 : 2022/10/09(日) 05:52:28.449 ID:ABO3SeeKa
登場人物白ハゲ、背景素材、文字ばっかりの漫画を描く奴を絵師と呼びたくない
21 : 2022/10/09(日) 05:56:08.743 ID:L2tz9aHd0
時短でええやんAI
22 : 2022/10/09(日) 06:03:28.498 ID:ua5dBOwZH
画材から手作りしてる人からすれば絵だけ書いてるやつも絵師を名乗ってほしくないかもしれない
きりのない話だろ
似たようなタッチも最初に始めた人からしたら後人はすべてパクリになっちゃうぞ
28 : 2022/10/09(日) 06:42:39.865 ID:H5ijBN2y0
>>22
キリはあるぞ
絵を描いてるかどうかという絶対的な壁があるからな
どれだけ細かく焼き加減や味付けをオーダーしてもそいつが料理人ってことにはならない
優劣の話じゃなく立場の違い
33 : 2022/10/09(日) 06:55:26.574 ID:ua5dBOwZH
>>28
サッカーボールで絵を描くアーティストは絵を書いているでOK?
分子ガストロノミーは料理ではない?
34 : 2022/10/09(日) 07:01:47.116 ID:H5ijBN2y0
>>33
サッカーボールにどんな注文を伝えても絵は出来上がらないだろ?
描くという動作の主体が何かという話
AIユーザは絵を描いてくれるAIに指示する人でしかない
編集者がどれだけ細かく指示したりリテイクかけても編集者を漫画家とは言わないのと同じ
35 : 2022/10/09(日) 07:04:18.752 ID:ua5dBOwZH
>>34
感性の問題だな
どっちが正しいとかではなく
36 : 2022/10/09(日) 07:08:54.711 ID:H5ijBN2y0
>>35
いや単なる事実の話だよ
行為の当事者かどうかというだけのな
描いてるなら絵描きだし描いてないなら客、注文する人
37 : 2022/10/09(日) 07:11:23.382 ID:ua5dBOwZH
>>36
全く感性が合わなそうだなw
セミプロだけどアウトサイダーアートやってるんだ
アートは自由よ
使えるものは何でも使って良いし肩書きなんて好きに名乗ればいい
それが楽しいのよ
38 : 2022/10/09(日) 07:14:07.129 ID:H5ijBN2y0
>>37
うん?使う使わないとかどうでもいいぞ
描くという行為の主体が何か、という区別の話でしかないから
注文だけする人は描いてない、それだけ
skebとかイラストレーターに仕事依頼してる人は絵を描いてないし絵師とも呼ばれない
依頼先がAIになってもそこは変わらない
23 : 2022/10/09(日) 06:07:48.889 ID:hga6BT3j0
フォトショップで
凝ったブラシ使うのもどうかと思う
24 : 2022/10/09(日) 06:24:28.228 ID:DoNGb8Ogp
AIが絵師なだけで本人は調整してるだけでしょ?
調整師とかでいいんじゃねw
25 : 2022/10/09(日) 06:26:47.250 ID:k2QTPZta0
そこまでして絵師名乗りたかったのか
26 : 2022/10/09(日) 06:33:24.613 ID:NCRqvUqs0
お前が描いたわけじゃないだろって主張にわざわざお湯という入れるものも完成した姿も決まってるカップラーメンを持ち出す例えが下手なアホ
27 : 2022/10/09(日) 06:40:32.467 ID:g3hGtgfK0
オリジナルしか描いてないなら許す
29 : 2022/10/09(日) 06:48:38.179 ID:YEj+YONv0
3玉100円の麺に業務用スープかけてるだけの奴らがカップ麺を見下すみたいな
30 : 2022/10/09(日) 06:49:41.043 ID:FqBEck300
絵師って呼ばれたかったんだなぁって
31 : 2022/10/09(日) 06:51:56.566 ID:C0AJNvVu0
絵師って版画とか浮世絵でもつくってるの?
32 : 2022/10/09(日) 06:52:07.613 ID:nN+KvEut0
こんな絵が描きたいってアイディア
手描き絵師、再現率75%
AI描き絵師、再現率98%
39 : 2022/10/09(日) 07:19:54.772 ID:tp7RKY10a
デジタルで描く奴が初めて評価され始めた頃もアナログで描いてた奴は「そんなの自分の作品と言えない」みたいないちゃもんつけてたよ
時代は繰り返す
40 : 2022/10/09(日) 07:25:09.198 ID:r/kmFxX20
じゃあイラストソフトも取り上げるね…
41 : 2022/10/09(日) 07:39:31.480 ID:agv6yd5q0
うわあケーポチやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました