- 1 : 2024/01/10(水) 11:00:50.59 ID:FhNgMQgj0
- 2 : 2024/01/10(水) 11:00:58.68 ID:FhNgMQgj0
-
🎃
- 4 : 2024/01/10(水) 11:01:34.04 ID:aS/uQboZM
-
全掛け派?
- 5 : 2024/01/10(水) 11:02:04.29 ID:a91dXwtqd
-
まぁいいじゃんそういうの
- 6 : 2024/01/10(水) 11:02:18.89 ID:aiiPk91sd
-
ルー全掛けしても良いじゃん。
ここから混ぜ始めたらドン引きだが - 7 : 2024/01/10(水) 11:02:23.60 ID:8Js55GnvM
-
俺も同じことやる
- 8 : 2024/01/10(水) 11:02:30.31 ID:6Gn7cf5ta
-
別に良いよ
うるせーわ乞食マナー講師4ね - 9 : 2024/01/10(水) 11:02:33.11 ID:llMTvinX0
-
跳ねるだろ
きったねえな - 10 : 2024/01/10(水) 11:02:59.82 ID:u/C04u3M0
-
そう…(無関心)
- 11 : 2024/01/10(水) 11:03:04.68 ID:Xgmnuk5/0
-
普通じゃね
- 12 : 2024/01/10(水) 11:03:09.42 ID:WLaQxwGkM
-
これはこういうもんだろ
スプーン何回も突っ込むの? - 13 : 2024/01/10(水) 11:03:12.69 ID:jJ97gOTTM
-
こんなカワイイならなにしても許されるよ
手で食べだしても許す - 14 : 2024/01/10(水) 11:03:32.13 ID:D0uV4N1G0
-
全掛けしたあとにライスとカレーを
ごちゃまぜにする - 15 : 2024/01/10(水) 11:03:37.86 ID:DiFA1pLFd
-
今でもじゃがいもついてきた~
- 16 : 2024/01/10(水) 11:03:53.75 ID:2v/fkED3M
-
注ぎ口があるのになんで駄目なの?
- 17 : 2024/01/10(水) 11:04:00.41 ID:0F9Ei6uE0
-
ちゃんとスプーンで乗せろって話?
器の形状からこういう風にやってもいい形だからいいんでねーの - 18 : 2024/01/10(水) 11:04:02.41 ID:wDuQfEIB0
-
生卵とウスターソースをかけてスプーンでぐちゃぐちゃにかき混ぜてあげる
- 19 : 2024/01/10(水) 11:04:04.84 ID:7m9v+rJnd
-
なんか問題あるんか?
- 20 : 2024/01/10(水) 11:04:05.94 ID:dMwZywYor
-
カレーポットにご飯入れたら引くけど
- 87 : 2024/01/10(水) 11:14:02.42 ID:itoxmtFL0
-
>>20
俺、カレー食うとき
そうしてるその方が茶碗洗う手間が減る
- 92 : 2024/01/10(水) 11:15:17.72 ID:9slebdhB0
-
>>87
カレーポット使ってる時点で手間増えてるよ - 21 : 2024/01/10(水) 11:04:16.79 ID:R0vArIBB0
-
右手で混ぜて食い始めても別にいいよ
- 22 : 2024/01/10(水) 11:04:18.46 ID:jTRsS03A0
-
これはかけるもんじゃないのか?
グッチャグチャに米と混ぜ始めたら嫌だけど - 29 : 2024/01/10(水) 11:05:19.06 ID:ruMTAYWK0
-
>>22
でも麺類は音立てて啜るんでしょ?
気を付けるポイント間違ってるよ - 23 : 2024/01/10(水) 11:04:26.43 ID:XVoPHgl00
-
昔のカレギュウはどう食えばいいのかわからなかった
- 24 : 2024/01/10(水) 11:04:39.40 ID:0YQ9wdp/0
-
こんな魔法のランプみたいなカレー屋って実在すんの?
植田まさしの漫画でしか見たことない - 37 : 2024/01/10(水) 11:06:12.38 ID:R19QrESy0
-
>>24
ホテルとか行けば普通にあるんじゃね - 62 : 2024/01/10(水) 11:09:05.32 ID:H1CjnmQo0
-
>>24
ここは洋風カレーの最初の店よ
この店が元ネタみたいなもん - 25 : 2024/01/10(水) 11:04:43.82 ID:3e/735CF0
-
米を入れたほうが器が汚れないからな
- 27 : 2024/01/10(水) 11:05:06.22 ID:thBYCxrx0
-
カレーはどう食ってもうまいのだ
- 28 : 2024/01/10(水) 11:05:18.20 ID:i2SJFA9I0
-
好きなように食えばいいだろ
- 30 : 2024/01/10(水) 11:05:24.22 ID:o/Bmosvh0
-
楽しそう
- 31 : 2024/01/10(水) 11:05:29.67 ID:WwORoniP0
-
カバンから家にあったボンカレー出して追いカレーしてもかわいいから許す
- 32 : 2024/01/10(水) 11:05:31.98 ID:+kW3bg3G0
-
誰かと食事するときでもお惣菜をパックのまま出すタイプ
- 33 : 2024/01/10(水) 11:05:42.10 ID:8Galvoxad
-
いやこれが正しいんだけど?
>>1お前はどんな食べ方を想定してるの?
- 34 : 2024/01/10(水) 11:05:49.57 ID:yt53lppq0
-
こういう入れ物のって掛けるんじゃないの?
- 35 : 2024/01/10(水) 11:06:04.84 ID:N9lv58cI0
-
かわいい
- 38 : 2024/01/10(水) 11:06:19.96 ID:O67IHPWD0
-
そもそも別に出てくる意味がわからんわ
器に残る分損だし金属だと冷めるだろ - 39 : 2024/01/10(水) 11:06:45.63 ID:veqN/De4a
-
楽しそうにしてくれるだけで満足だ
- 40 : 2024/01/10(水) 11:06:53.62 ID:FLa5YsCt0
-
抱きしめる
- 41 : 2024/01/10(水) 11:06:54.35 ID:ph4dFGZzd
-
>>1
ん?間違ってる?ご飯に掛けるんじゃなくて
ご飯を掛けるんか? - 42 : 2024/01/10(水) 11:07:10.03 ID:p8hU2JU00
-
楽しそうでよろしい
- 43 : 2024/01/10(水) 11:07:40.01 ID:ZIO1g7iG0
-
これにケチつけるマナー講師レベルの人間とは一切関わりたくない
- 44 : 2024/01/10(水) 11:07:51.86 ID:PUJRP+jH0
-
>>1-6がアベガーで見えないという
- 45 : 2024/01/10(水) 11:08:05.01 ID:zGBZwQQs0
-
彼女いないからセーフ
- 46 : 2024/01/10(水) 11:08:06.87 ID:jLOsAkqy0
-
なるほどマナー虫撃退には混ぜると良いのか。ムホホホ
- 47 : 2024/01/10(水) 11:08:06.90 ID:Efx1VQaZ0
-
ポットの形からしてこの使い方が正解だと思うが?
- 48 : 2024/01/10(水) 11:08:11.83 ID:KqmVZFDf0
-
スパイスカレーはまじぇまじぇするだろ
- 49 : 2024/01/10(水) 11:08:16.56 ID:9slebdhB0
-
もしスプーンをカレーポットに入れたらそれこそドン引きだし、数回に分けて皿に注いでも合理的じゃないめんどくさそうな人間だなと思う
- 51 : 2024/01/10(水) 11:08:19.39 ID:PUJRP+jH0
-
壺がついてるだけやった
- 52 : 2024/01/10(水) 11:08:19.66 ID:CPqPm8ZX0
-
これにスプーン突っ込むやつやついるの?
- 53 : 2024/01/10(水) 11:08:22.46 ID:/6jXUPMnM
-
クチャラーじゃなきゃ大概許せるわ
- 96 : 2024/01/10(水) 11:16:18.94 ID:0F9Ei6uE0
-
>>53
俺もマナーは気にしない方だと思うが
クチャラーだけはムリ
知り合いならやんわり言っちゃう - 99 : 2024/01/10(水) 11:16:53.44 ID:ruMTAYWK0
-
>>96
麺類すするのに? - 155 : 2024/01/10(水) 11:32:37.36 ID:0F9Ei6uE0
-
>>99
跳ねるのやだから俺はすすらないで食ってるけど
別に麺をすする音はあんまり気にならない - 54 : 2024/01/10(水) 11:08:27.92 ID:fjXORSbbM
-
牛丼屋の白目ちゃんみたいな系統でいいね
- 55 : 2024/01/10(水) 11:08:29.60 ID:oNd65lwP0
-
全然許す
- 56 : 2024/01/10(水) 11:08:36.74 ID:+nInZLJ10
-
本当はポットにご飯入れるんだよね
- 57 : 2024/01/10(水) 11:08:40.01 ID:PUJRP+jH0
-
>>1
こんなかわいい子が彼女ならち●こたつ - 58 : 2024/01/10(水) 11:08:46.61 ID:qJMBBevm0
-
どゆこと?なんか問題あんの?
- 59 : 2024/01/10(水) 11:08:49.60 ID:+OPZcl9P0
-
普通おたまみたいなのでかけるよね
- 60 : 2024/01/10(水) 11:08:52.70 ID:IurHzbgQ0
-
手で食いはじめて勢いよく指についた米を皿に叩きつけても本場だねえ!って言えるくらいの男になれよ
- 61 : 2024/01/10(水) 11:09:01.44 ID:WaVZqfxid
-
キャビアが付け合せに意外と合うよね
- 63 : 2024/01/10(水) 11:09:10.81 ID:/PhVnQVP0
-
えっ?正解だろ
- 64 : 2024/01/10(水) 11:09:19.30 ID:eCRJJFhf0
-
これはセーフ🥰
全混ぜはアウト🤮 - 65 : 2024/01/10(水) 11:09:26.00 ID:hv9A9cCLM
-
掛けるのはいいでしょ
アカンの全混ぜ
汚い - 66 : 2024/01/10(水) 11:09:36.00 ID:SvzdqXfmd
-
本格的に手で食べ始めたら結婚を申し込む
- 67 : 2024/01/10(水) 11:09:41.03 ID:uNVKxkGtd
-
注ぎ口あるのに注ぎ口使ったらアウトって罠じゃん
- 68 : 2024/01/10(水) 11:09:43.31 ID:HzvGeKYh0
-
わんぱくですの
- 69 : 2024/01/10(水) 11:10:06.73 ID:f4UFMmt6d
-
カレーなんて元々インドのものだろ?
ならマナー云々うるさいもののわけがねえわ - 84 : 2024/01/10(水) 11:13:26.36 ID:Efx1VQaZ0
-
>>69
インドにだって最初に混ぜるのはサンバルでラッサムはその後とかいろいろマナーがある - 70 : 2024/01/10(水) 11:10:11.03 ID:M1WW05mHd
-
カレー一種類なのにポットで出す意味とは?🤔やってる感を演出か?
僕の行くカレー屋は2,3種類出してくれるからポットで出すのは分かるんだけど - 72 : 2024/01/10(水) 11:10:12.50 ID:25xZwSmad
-
なんか問題あるのか?これ
- 73 : 2024/01/10(水) 11:10:29.61 ID:b+6xLdd80
-
服にハネるだろ
- 74 : 2024/01/10(水) 11:10:36.82 ID:AuUZsBFD0
-
全がけしてガチャガチャ混ぜ繰り返してウスターソースぶっかけたらのならもう心を許さない理由はない😤
- 75 : 2024/01/10(水) 11:10:56.19 ID:8Galvoxad
-
かけることは何も間違ってないよ
かけてる表情がキモいとかなら分かるけど - 76 : 2024/01/10(水) 11:11:02.04 ID:PgPaRsnfH
-
松本がガキの使いで行った店だな
じゃがいもの店 - 86 : 2024/01/10(水) 11:13:43.26 ID:PUJRP+jH0
-
>>76
ボンディやん
神房でもボンディは食べられるよな - 77 : 2024/01/10(水) 11:11:20.06 ID:JLV3Li1I0
-
元々カレー用じゃない定期
- 78 : 2024/01/10(水) 11:11:29.13 ID:jcoOQKLE0
-
ライスにルーは普通かけるだろ
まじぇまじぇしたら蛙化するわ - 80 : 2024/01/10(水) 11:11:57.23 ID:hH7qcnNE0
-
むしろカレー屋はいかんやろ
- 81 : 2024/01/10(水) 11:12:31.34 ID:RjdAdmM+0
-
安倍さんのほうがかわいい
- 82 : 2024/01/10(水) 11:12:32.65 ID:I79urSZL0
-
普通だけど
ひゃーこれまったwww感がかわいい女性は当たり - 83 : 2024/01/10(水) 11:13:16.56 ID:68bGKUSW0
-
むしろこれ以外にどう食うんだよ
- 85 : 2024/01/10(水) 11:13:31.48 ID:Z52s5/+o0
-
これが正しいやり方だけど、左肘を上げすぎて居るのが無作法。 箸を使う時も右肘を上げるのは下品というか育ちが察せられる。
- 138 : 2024/01/10(水) 11:26:51.78 ID:0CMmO54K0
-
>>85
カレーマナー警察とか面倒くさすぎる
早死してほしい - 142 : 2024/01/10(水) 11:27:58.46 ID:nBIZcCwV0
-
>>138
まぁいいじゃんそういうの - 88 : 2024/01/10(水) 11:14:13.66 ID:Ki6id4y/d
-
レードルあるのにそのまま入れ始めたら引くよな
- 89 : 2024/01/10(水) 11:14:16.51 ID:fyHmszW70
-
一方オマエラは水の入ったコップにスプーンぶっ差す
- 90 : 2024/01/10(水) 11:14:36.37 ID:ze6HHN53a
-
でも注ぎ口があるって事はこういう食べ方を想定してるんだろうな
- 91 : 2024/01/10(水) 11:14:47.64 ID:87/IYf1P0
-
こんな事で他人の粗探し
そら少子化するわこの国家 - 100 : 2024/01/10(水) 11:17:00.93 ID:ZIO1g7iG0
-
>>91
そもそも粗でもなんでもないしな - 93 : 2024/01/10(水) 11:15:30.57 ID:puXhvda+0
-
ポットにごはん入れて細いところからズズッとすすったらミラクル
- 94 : 2024/01/10(水) 11:16:00.57 ID:ELS4MhsP0
-
普通逆だよな
- 95 : 2024/01/10(水) 11:16:12.50 ID:JTi80lOS0
-
お嫁さん検定失格だね
- 97 : 2024/01/10(水) 11:16:36.68 ID:rNmkIdzy0
-
え、かけるために先が細くなってるんじゃないの?
- 98 : 2024/01/10(水) 11:16:37.43 ID:chwYQ5kMH
-
つけ麺みたいにして食うの?
- 101 : 2024/01/10(水) 11:17:02.84 ID:iCqTKImT0
-
手食かな
- 102 : 2024/01/10(水) 11:17:09.29 ID:L72lIc7L0
-
顔が無理
あと乳なさ過ぎ
そもそも彼女にしないこんな女 - 103 : 2024/01/10(水) 11:17:10.14 ID:4m65sLn10
-
注ぎ口使ったら駄目とかどこのマナー講師だよ
- 104 : 2024/01/10(水) 11:17:23.43 ID:fyHmszW70
-
まず店にソースかける用のスプーンを所望しないと!
- 105 : 2024/01/10(水) 11:17:27.89 ID:JTi80lOS0
-
素人はドクターフィッシュが伝えたい事がわかってないな
画像をよく見てほしいんだがライスの中央にかけてるだろ?
かける事自体は問題ないんだよ - 106 : 2024/01/10(水) 11:17:29.33 ID:W5igP7Gh0
-
根本的にこの器はグレービーソースを入れる器
そこにカレーを入れるジャップの頭がおかしいって問題だからな - 107 : 2024/01/10(水) 11:17:54.88 ID:fu2XRaQX0
-
ソースポットで直接かけてもいいだろ
レードルでちょっとずつとかどっかのマナー講師が言い出したことじゃねえの🤔 - 108 : 2024/01/10(水) 11:18:13.96 ID:Z52s5/+o0
-
インド料理屋ではライス+3種のカレーというメニューがあるだろ。 あれも全部をライスにかけて少しずつ混ぜて食べるのがインド人の食べ方だぞ。
- 109 : 2024/01/10(水) 11:18:31.34 ID:IVteEK4U0
-
ソースポット用のスプーンなくね?
- 110 : 2024/01/10(水) 11:19:22.99 ID:KRWb1jvx0
-
俺はこの容器で出てきたカレーの正しいマナーが分からん
- 111 : 2024/01/10(水) 11:19:24.08 ID:uch6aUeN0
-
どうでも良く無い人にとってはどうでも良く無いんだろうか?
- 112 : 2024/01/10(水) 11:19:24.45 ID:nSUWFXDuM
-
これ声が変なYouTubeのやつか
- 113 : 2024/01/10(水) 11:19:36.52 ID:iN88QXHk0
-
カレーライス食べた後にホットコーヒーとガラムが大麻より脳と身体滅茶苦茶にするを知っているなら求婚する
- 114 : 2024/01/10(水) 11:19:49.85 ID:Rrmc+brR0
-
これなんて子?
- 115 : 2024/01/10(水) 11:19:53.12 ID:Pn4SW0mT0
-
え??違うのか?
- 116 : 2024/01/10(水) 11:19:57.78 ID:FY7FA39F0
-
通はつけ麺を食うみたいにスプーンでライスを掬ったらそれをカレーポットに少し浸してから口に入れる
- 117 : 2024/01/10(水) 11:20:20.79 ID:al1TtXXBa
-
今どきこんなカレー屋けんちゃんみたいなルー分けてるとこめずらしいな
- 118 : 2024/01/10(水) 11:20:35.70 ID:Sx+cd7c30
-
ボンディなのがおもろい
- 119 : 2024/01/10(水) 11:20:45.37 ID:vnzO55cO0
-
直飲みしてもOK
- 120 : 2024/01/10(水) 11:21:17.03 ID:fyHmszW70
-
店「ククク、あいつら只のスプーンですくってやがるよ」
- 121 : 2024/01/10(水) 11:21:29.00 ID:myH2fSTi0
-
彼女がCoCo壱で納豆カレー全混ぜやりだしたらどうする?
ぶん殴って別れようかと思ったわ。 - 122 : 2024/01/10(水) 11:21:54.32 ID:E5lsoJ21d
-
ボンディのカレーどうやって食ったか忘れたわ
- 124 : 2024/01/10(水) 11:22:31.27 ID:FypIW3nR0
-
結婚したらもっとドン引きするんだから少しは目をつぶれよ
- 125 : 2024/01/10(水) 11:22:46.39 ID:5/7NqjL80
-
ボンディか
俺はエチオピア派だわ - 126 : 2024/01/10(水) 11:23:04.20 ID:U7XWxQaq0
-
お里が知れて速攻分かれる
- 127 : 2024/01/10(水) 11:23:20.88 ID:Q8z09eDc0
-
お玉みたいなレードルがないから
こうするしかないじゃん口をつけたスプーンを何度も
カレールーが入ったグレイビーボードに入れるほうがヤバいし - 128 : 2024/01/10(水) 11:23:33.02 ID:YtuSSXdj0
-
試されてるんだぞ
- 129 : 2024/01/10(水) 11:23:56.16 ID:SQuURM9H0
-
これが正規じゃないのw?
- 130 : 2024/01/10(水) 11:24:20.32 ID:D0E6Rvot0
-
チマチマ食ってんじゃねえよ!ドカッとルーかけてスプーンで一気に混ぜる!
- 131 : 2024/01/10(水) 11:24:33.91 ID:S1CqTBZv0
-
混ぜた方が上手い
- 133 : 2024/01/10(水) 11:24:53.33 ID:NSPXO+a/0
-
腹にグーパンで脱糞させて掛ける
- 134 : 2024/01/10(水) 11:25:50.39 ID:kW+ENrPR0
-
>>1写真の女の子はハロプロアイドルBEYOOOOONDSの山崎夢羽さんです。
応援よろしくお願い致します。 - 135 : 2024/01/10(水) 11:26:04.44 ID:al1TtXXBa
-
ソースポッドでルーが出る店なんて、客お爺さんしかおらんでまじで
- 136 : 2024/01/10(水) 11:26:15.29 ID:+sqdyfk1r
-
デートでカレーなんて食べたくないな
- 137 : 2024/01/10(水) 11:26:26.87 ID:zPvJKjWo0
-
こんなドロドロカレーは最初からご飯にかけて出せ
- 139 : 2024/01/10(水) 11:26:58.50 ID:HfsSvU++M
-
何が悪いのか分からない
- 140 : 2024/01/10(水) 11:27:11.59 ID:fyHmszW70
-
店「と、思ったらソースかける用のスプーンで飯食いだしたぜ、ククク」
- 141 : 2024/01/10(水) 11:27:16.37 ID:ZSbEAn17d
-
なんか問題あるかこれ
- 143 : 2024/01/10(水) 11:28:17.30 ID:N9lv58cI0
-
このじゃがいもはどうすればいいんだよ
- 144 : 2024/01/10(水) 11:28:21.44 ID:Qrbj6Ok00
-
> 消費者庁は外食で食べ残した料理を客が持ち帰る際のトラブル回避に関するガイドライン(指針)を
>2024年度中に策定することなどを盛り込んだ。来年あたりから、飲食店から気楽に持ち帰り可能になるからな
これでもマナー講師が暗躍しそうだな - 145 : 2024/01/10(水) 11:28:32.91 ID:i5Yn9b3D0
-
全く問題なし、俺もやるよ。
- 146 : 2024/01/10(水) 11:28:46.70 ID:vcttqrFd0
-
好きに食え
- 147 : 2024/01/10(水) 11:29:00.18 ID:fyHmszW70
-
店「まあまあ、お客様お好きぬご自由にお食べください、ククク」
- 148 : 2024/01/10(水) 11:29:00.86 ID:YFw9eMqR0
-
ボンディはどう食ってもうまいから自由に食えよ
- 149 : 2024/01/10(水) 11:29:01.99 ID:0dfv6Znp0
-
こんな下級民専用貧乏飯の食事前の下準備なんてどうでも良くない?
どんなに綺麗にルーとご飯を分けても見た目は下痢と白米なんですよね😅 - 150 : 2024/01/10(水) 11:29:15.30 ID:lIwdmwru0
-
そういう形してますし
- 151 : 2024/01/10(水) 11:30:22.57 ID:qxcJtD9X0
-
どうするのが正解なんだよ?
普通に全がけだろ - 156 : 2024/01/10(水) 11:32:41.99 ID:0dfv6Znp0
-
>>151
ちびちびとスプーンでルーをかけながら食うのがマナーと思ってる馬鹿がいるだけ
じゃあ注ぎ口がある意味ねえよっていうねw - 154 : 2024/01/10(水) 11:32:04.60 ID:GeJYrg/qp
-
わんぱくじゃん
- 157 : 2024/01/10(水) 11:32:57.67 ID:Prh+WLRi0
-
一刻も早くカレーに突撃したい感があっていい
- 158 : 2024/01/10(水) 11:33:49.67 ID:dFK0OT+70
-
お前らここ行ったことないのかよ
これがこの店のデフォなんだよ - 159 : 2024/01/10(水) 11:34:11.29 ID:c4QCSmd50
-
セクロスする
- 160 : 2024/01/10(水) 11:35:14.01 ID:e/HCqUxzH
-
ブスだったら殴る
可愛いなら可愛いいなと思う - 161 : 2024/01/10(水) 11:35:17.26 ID:+7EPs7uA0
-
お前ら彼女なんていないのに何をくっちゃべってんだ?
- 163 : 2024/01/10(水) 11:35:25.87 ID:L1V250vV0
-
インド人はこんなの使ってないしな
- 164 : 2024/01/10(水) 11:35:45.75 ID:xjEzoElM0
-
あかんのか?
【画像】彼女とカレー屋に行ったら彼女がこんなことやりだしたらどうする?

コメント