X民「コーヒーは貧乏人の飲み物」

サムネイル
1 : 2025/07/03(木) 16:03:41.78 ID:PqZDkwO30

コーヒーは貧乏人の飲み物だ。金持ちは眠くなったら寝るからだ。

https://x.com/shenmacro/status/1940613563087049212

2 : 2025/07/03(木) 16:04:27.00 ID:yke2n4fp0
酸っぱくて無理
3 : 2025/07/03(木) 16:05:12.03 ID:0W7QcaJH0
お金持ちはカルピスの原液をそのまま飲む
4 : 2025/07/03(木) 16:05:16.59 ID:gssETgyn0
どゆこと?
5 : 2025/07/03(木) 16:05:39.64 ID:LfY7RNdo0
コヒー豆下がったん?
6 : 2025/07/03(木) 16:05:44.83 ID:ZL1yif3L0
コーヒー 価格 爆上がりしてて困るわ
先物 落ち着いてきたから もう少しはまてば安くなるかな?
7 : 2025/07/03(木) 16:05:45.53 ID:XRp/W7YZ0
夜は飲まないけど
8 : 2025/07/03(木) 16:07:14.10 ID:9ElTCpuPM
なんかこんなスレばかりだな
Xでやれよ
9 : 2025/07/03(木) 16:07:21.25 ID:hLsyc3Mf0
金持ちすぎて働いてないってこと?
10 : 2025/07/03(木) 16:07:24.36 ID:Zt58dOnS0
数カ月前にドリップ120袋500円の特価あってポチったけどもうひとつ頼んどけばよかった
もう普通に売ってる値段で買いたくはないし無理だな
11 : 2025/07/03(木) 16:07:30.10 ID:64IugpbC0
ジャコウネコのウ●コが旨いんだろ
13 : 2025/07/03(木) 16:07:44.85 ID:8Q8A7KPm0
正解かも
16 : 2025/07/03(木) 16:09:27.95 ID:GqmdNyKFM
欧米人に水のまずい国がコーヒーにして飲めるように対策してるって言ったら怒るらしいな
17 : 2025/07/03(木) 16:09:41.24 ID:3p5BlNZZ0
くっだらねえ
こんな投稿が6万回も表示されてるのか
SNSユーザーの知的レベルやべえ
19 : 2025/07/03(木) 16:09:54.51 ID:o24HcVmJM
寝ない為に飲むってこと?マジ?
20 : 2025/07/03(木) 16:10:21.72 ID:FLGZ+8avH
コーヒーは紅茶の代用品として普及した歴史があるからね
21 : 2025/07/03(木) 16:10:44.53 ID:VQJkJJrb0
大谷も寝るからな
22 : 2025/07/03(木) 16:11:02.34 ID:YKRLc9ZQ0
コーヒー飲むと寝れないとか子供か?
26 : 2025/07/03(木) 16:12:41.05 ID:8Q8A7KPm0
>>22
寝れても睡眠の質が落ちてるぞ
24 : 2025/07/03(木) 16:11:19.74 ID:iyw8soMO0
頭悪そう
27 : 2025/07/03(木) 16:12:53.90 ID:eFazOzVL0
コーヒー飲んで寝れなくなったって経験ないからピンとこない
28 : 2025/07/03(木) 16:13:00.51 ID:bjGoS4qz0
目を覚ますために飲む奴ばかりじゃ無いだろ
頭悪そう
29 : 2025/07/03(木) 16:13:28.43 ID:POIrt/HZ0
バカだな
お金持ちはネコのウ●コから取り出したコーヒー飲んでんじゃん
37 : 2025/07/03(木) 16:15:25.78 ID:1xXwVt95M
>>29
なんか紅茶に恨みがあってやたら持ち上げたりぼったくりラテ売ったりしてるんですかね
30 : 2025/07/03(木) 16:14:11.67 ID:LL7MZ1cY0
朝コーヒーはもう習慣になってるな
ガキの頃は不味さしか感じなかったのに
31 : 2025/07/03(木) 16:14:18.01 ID:vBx0r5l80
コーヒー飲んでも寝る時は寝る
32 : 2025/07/03(木) 16:14:27.13 ID:1xXwVt95M
まあ確かに◯人奴隷のものだったな
33 : 2025/07/03(木) 16:14:57.19 ID:+uSwkFQL0
うむ、金持ちはやる気なんて出す必要ないしな
34 : 2025/07/03(木) 16:15:02.38 ID:d+3HtPgA0
コーヒーはそのうち上級しか飲めなくなる
36 : 2025/07/03(木) 16:15:12.88 ID:dpAIFxv20
コーヒーってそもそも飲料じゃなくて香料だからな
昔は香りを楽しんだ後は液体は飲まずに捨ててた
38 : 2025/07/03(木) 16:15:26.91 ID:BK2KcIc30
朝飲まない?
39 : 2025/07/03(木) 16:16:33.23 ID:H7JhpybG0
途上国が経済成長すると
コーヒー需要が増えるんだってな
最近のコーヒー豆不足の原因の1つ
40 : 2025/07/03(木) 16:18:09.66 ID:wc5Idgxj0
金持ちはフルーツの生絞りだよな
41 : 2025/07/03(木) 16:18:27.50 ID:CYCNrE0y0
眠気覚ましはエナドリ、より効率を追求するならカフェインの錠剤
42 : 2025/07/03(木) 16:18:41.37 ID:gfAwWt4g0
この数年で生豆価格3倍だわ
もうやってらんね
43 : 2025/07/03(木) 16:21:20.38 ID:5+20O4sbM
そういうカフェイン機能もとめて飲んでるやついるん
嗜好品だろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました