ETC障害、クソ深刻だった。状況が分からず徒歩で高速道路を歩く人が出る始末

サムネイル
1 : 2025/04/06(日) 22:05:23.08 ID:rKFV0nG60

未曽有のETC大規模障害 状況わからず足止め、高速道路を歩く人も

https://mainichi.jp/articles/20250406/k00/00m/040/158000c

43 : 2025/04/06(日) 22:06:22.87 ID:rKFV0nG60
かつてない大規模障害が発生した中日本高速道路(NEXCO中日本)の自動料金収受システム(ETC)。各地で渋滞が発生し、NEXCO中日本はETCレーンを開放する異例の対応に踏み切った。開放当初は後日の支払いを案内したが渋滞を緩和できず、途中から声掛けをやめるなど現場は混乱。多くの利用者が状況が分からないまま足止めされ、高速道路上を歩く人もいたという。

※略※

44 : 2025/04/06(日) 22:06:41.07 ID:z4QwVMV5H
もう全開放しろよ
45 : 2025/04/06(日) 22:06:47.34 ID:5W/kKzWM0
え?まだ直ってないの?
46 : 2025/04/06(日) 22:06:51.60 ID:/uRMrCbo0
咲き誇ってるな美しい国!
47 : 2025/04/06(日) 22:06:56.40 ID:KbLVWepL0
なおきっちり料金は請求する模様(´・ω・`)
97 : 2025/04/06(日) 22:13:24.56 ID:ChEQk4w7r
>>47
な、迷惑かけといてなんの慰謝料も無し
49 : 2025/04/06(日) 22:07:10.91 ID:Mpxt/dRcM
この渋滞で一体何人が車のシートにうんこをしたのだろうか
50 : 2025/04/06(日) 22:07:11.96 ID:VhiNKdG/0
素直に申請して金払うやつがばかみたいじゃん
51 : 2025/04/06(日) 22:07:15.54 ID:vZjn0OpS0
休みに車でお出かけしたら
ETCトラブルで渋滞しておじゃんになった人多数
転進国は辛い
52 : 2025/04/06(日) 22:07:21.94 ID:saVvmuXC0
楽しそうやな🥺
53 : 2025/04/06(日) 22:07:40.26 ID:rKFV0nG60
死ぬぞ
54 : 2025/04/06(日) 22:07:43.99 ID:xkOxxWCm0
なに金取ろうとしてんだよキチゲェか
55 : 2025/04/06(日) 22:07:44.99 ID:RM7Utv9d0
何でこういう障害って起きるの?
別に何かイジってる訳じゃないよね?
67 : 2025/04/06(日) 22:09:46.86 ID:sG0sMMb80
>>55
中日本高速道路(ネクスコ中日本)は6日夜に会見し、ETCシステムの改造作業を5日にしたことが関係しているとの見方を示した。復旧までの期間は「申し上げる段階にない」と明言しなかった。
85 : 2025/04/06(日) 22:12:07.70 ID:nZTBwkmw0
>>67
何がヤバいって復旧見通しがないのがヤバい
直るまでずっとこの状況続くという

あと3週間もすればGW突入ですよ?

112 : 2025/04/06(日) 22:16:30.45 ID:ULHFoHvb0
>>85
下手したらグリコ並みに長引くかもな
100 : 2025/04/06(日) 22:13:57.89 ID:RM7Utv9d0
>>67
なんの不具合も無さそうだったのに何を改造したんだろうな
ITの事はよう分からんわ
119 : 2025/04/06(日) 22:17:34.40 ID:gpZjhGVG0
>>100
最近は人手や業務量を減らすようにするのがトレンド
ネクスコ側の業務改善に繋げる改造だったんだろう
142 : 2025/04/06(日) 22:21:36.50 ID:jVXmqjLz0
>>55
4月からゲリのミクスの後始末でインフレに対応した晋料金体型になったからETCシステムをアプデした
56 : 2025/04/06(日) 22:07:53.41 ID:hGdIasRf0
なにもしてないのに壊れた
57 : 2025/04/06(日) 22:07:56.46 ID:VLt+YJTh0
こんなん起きてたの
GWじゃなくて良かったな
58 : 2025/04/06(日) 22:08:09.92 ID:/PQMPYlY0
状況なんてスマホで調べりゃすぐわかるやろ
部外者でもこんなに騒いでんのに
59 : 2025/04/06(日) 22:08:14.51 ID:foHn/agc0
なんか楽しそうじゃん
楽しい日本!
60 : 2025/04/06(日) 22:08:34.31 ID:reP6c4Yy0
また衰退国のニュースか
61 : 2025/04/06(日) 22:08:53.98 ID:LYi8WF050
今なら高速ただ乗り放題?
62 : 2025/04/06(日) 22:08:57.87 ID:D7X4fz5D0
お酒おいしい☺
63 : 2025/04/06(日) 22:09:06.59 ID:Uf3YpS1+0
支那人じゃないのか
64 : 2025/04/06(日) 22:09:15.51 ID:Kz5Wnn1c0

現金最強だろ?

65 : 2025/04/06(日) 22:09:21.30 ID:MJ5a1R6v0
臨機応変にできないごみ国家
66 : 2025/04/06(日) 22:09:46.02 ID:WNyD9tQU0
高速道路歩いて何になるんだ
歩いて帰るってこと???
99 : 2025/04/06(日) 22:13:39.99 ID:UHGA9/u00
>>66
トイレでしょ
102 : 2025/04/06(日) 22:14:14.52 ID://NRIvro0
>>66
状況がわからねえから先を見に行こうと思ったんじゃね
68 : 2025/04/06(日) 22:09:58.94 ID:x7as5n5r0
中日本だけで助かったよ
営業でよく高速使うから他でもなったらだるすぎる
69 : 2025/04/06(日) 22:10:02.41 ID:q8K0Bv0/0
>>1
まずは自助
70 : 2025/04/06(日) 22:10:03.85 ID:dUYS8Jwf0
そりゃなー
うちのカーチャンなんてこのニュース聞いた時の一声が

J( 'ー`)し「あらあら大変!トイレとか大丈夫かしら」だぜ
もうねうんこピンチだよ

71 : 2025/04/06(日) 22:10:10.40 ID:DHz/4NGld
中国人にシステム頼めよ
73 : 2025/04/06(日) 22:10:22.45 ID:by3iipgX0
廃線して他の線のシステム巻き込んでダウンとか
どんな複雑な相互関係組んでたんだよw
74 : 2025/04/06(日) 22:10:22.87 ID:3YYarG3m0
状況分かるまで無料開放しろよ
75 : 2025/04/06(日) 22:10:24.11 ID:XH+DhVNo0
大体さあ、ETCとか手作業の温もりがないんだよ
ちゃんと人間が算盤で料金計算しろよ
76 : 2025/04/06(日) 22:10:29.09 ID:v/hn9WPVH
何時間も動かなかったらシャーない
77 : 2025/04/06(日) 22:10:45.86 ID:Dz+iCxYM0
中抜きの用意するか
170 : 2025/04/06(日) 22:26:38.92 ID:/6NKvprN0
>>77
抜いた結果がこのザマなんだろうさ
システム改造します→ヌキ→ヌキ→ヌキ→この値段ならこんなもんでええやろ
でこうなったと見た
78 : 2025/04/06(日) 22:10:58.97 ID:E6FjUsbi0
ここ数年で一気にインフラ崩壊が進んだな
79 : 2025/04/06(日) 22:10:59.28 ID:ZPjJ1u0b0
みずほ銀行
80 : 2025/04/06(日) 22:11:05.22 ID:5qWn2y4L0
誰が払うかバカむしろ金よこせってならんの?
81 : 2025/04/06(日) 22:11:14.40 ID:hGdIasRf0
復旧未定ってマジかよ
82 : 2025/04/06(日) 22:11:42.77 ID://NRIvro0
判断が遅い!

海水投入を躊躇した東電といい、ぬるま湯に浸かってるだけの奴らは使えない

83 : 2025/04/06(日) 22:11:43.89 ID:rnBBID7d0
そもそもこうなったのも休日割や深夜割の改悪のシステム改修しようとしたからだしな
呪いみたいなもんだろ
87 : 2025/04/06(日) 22:12:19.25 ID://NRIvro0
>>83
それw
86 : 2025/04/06(日) 22:12:14.75 ID:HNSZehqD0
データ
NEC
富士通
日立

どこる

88 : 2025/04/06(日) 22:12:30.35 ID:UHGA9/u00
トイレ我慢できなくなった人いるんじゃない?
89 : 2025/04/06(日) 22:12:30.75 ID:bSzJ7JCwM
安倍政権8年も続いて日本の中身がスカスカになってそう
頭の中身も
91 : 2025/04/06(日) 22:12:34.14 ID:nU1dYrdj0
下水道管の陥没すら直せないのだから残当ではある
92 : 2025/04/06(日) 22:12:44.35 ID:3sElEYqgM
どうせガラパゴスシステム使ってんだろうな
外国にも似たようなシステムあるんだから
素直にそれ使わせてもらえばいいんだよ
94 : 2025/04/06(日) 22:13:07.73 ID:4p7An4dG0
岸破ぁあああああ
95 : 2025/04/06(日) 22:13:16.58 ID:0aVQuCpn0
また現金最強説が証明されてしまった
こんな風にキャッシュレスは簡単に死ぬからな
96 : 2025/04/06(日) 22:13:18.84 ID://NRIvro0
改修するならこういうことも想定して備えとけよ
頭わりいなあ
98 : 2025/04/06(日) 22:13:31.27 ID:HElANCTq0
ゲート全開放して電光掲示板に通知出すだけで済むのに何やってんだか
101 : 2025/04/06(日) 22:13:58.00 ID:gnClq7T50
またジャップのクソシステムが迷惑かけたか
システム停止30分で全開放して詫び石配るくらいしろよ
103 : 2025/04/06(日) 22:14:17.24 ID:KlbY+nja0
これを機にETCなんてなくしてしまえ
104 : 2025/04/06(日) 22:14:25.49 ID:oMNqjhoA0
GWどうなるの?
105 : 2025/04/06(日) 22:14:36.38 ID:5gEyE4B/0
全部無料にすればいいじゃん
106 : 2025/04/06(日) 22:15:23.71 ID:WwaYSuNT0
問題無く動いてるものを触るなってのは鉄則じゃないんか?
107 : 2025/04/06(日) 22:15:34.38 ID:/gmXsDeN0
この状況になっても料金回収が先決になってるのが終わってる
108 : 2025/04/06(日) 22:16:19.94 ID:ZMRQxZIDM
ギャハハハ!!!
最高だな!
どんどん壊れていったらいい
もう、治るな!
109 : 2025/04/06(日) 22:16:22.02 ID:b874D4AYd
これでさらに金取るってんだから驚きだね
110 : 2025/04/06(日) 22:16:27.21 ID:p0wZPLOh0
スマホやラジオで情報拾えたろ
111 : 2025/04/06(日) 22:16:28.66 ID:zF4k0hLF0
これどうすんだよ物流もやばそうだな
113 : 2025/04/06(日) 22:16:30.60 ID:C6tSCQ100
晋さんETCに閉じ込められたよ
114 : 2025/04/06(日) 22:16:36.95 ID:hk2B3E1P0
中国製にしとかないから
115 : 2025/04/06(日) 22:16:57.43 ID:ZMRQxZIDM
もう治るまで無料にしろよ
116 : 2025/04/06(日) 22:17:02.11 ID:2WwYaCp/0
流石に明日になればエンジニアも出社してくるだろ
ロールバックして何とか元に戻すだろ

まさかバックアップないとか言わないよね

117 : 2025/04/06(日) 22:17:18.12 ID:E/+/NSwR0
仕方ないで済む問題じゃない
完全にNEXCOが原因だしその後の対応も完全にクソだからな
118 : 2025/04/06(日) 22:17:27.31 ID:5YxaiqZSr
順調に衰退していってるな
120 : 2025/04/06(日) 22:17:37.19 ID:3apaRYl70
これもう安倍晋三だろ
121 : 2025/04/06(日) 22:17:44.21 ID:Hdf37bhb0
どうせケンモメンプログラマーがAIに聞いて作ったんだろ
122 : 2025/04/06(日) 22:18:06.44 ID:qcnURySL0
もう一律1000円にしようぜ
無料でもいいぞ
127 : 2025/04/06(日) 22:19:05.84 ID:OEBEbbcY0
>>122
とりあえず1000円でいいな
1000円以下の区間なら高速乗らなくてもそう変わらんし
123 : 2025/04/06(日) 22:18:22.50 ID:njeu6YuZ0
これを機に完全に無料になるとはね
124 : 2025/04/06(日) 22:18:30.93 ID:hv1UlwAY0
GWまで無料全開放で景気爆上がりとかならんかな
125 : 2025/04/06(日) 22:18:36.27 ID:by3iipgX0
復旧するまで無料開放で良いじゃんねぇw
126 : 2025/04/06(日) 22:19:00.07 ID://NRIvro0
こいつら損害賠償で訴えられないとタカを括ってんのか?

あんまり舐めるなよ?

128 : 2025/04/06(日) 22:19:13.80 ID:FZFATnmY0
とりあえずゲート上げて無料で通しゃいいのに
129 : 2025/04/06(日) 22:19:22.07 ID:C6tSCQ100
後進国に横文字システムは早すぎた
前みたいに人力に戻しとけよ笑い🤣
130 : 2025/04/06(日) 22:19:58.58 ID:qfiCHvhh0
やっぱり現金最強だわ
ジャップランドではなw
131 : 2025/04/06(日) 22:20:01.09 ID:1MkKesVH0
歩いてどこ行く気だよ
132 : 2025/04/06(日) 22:20:04.36 ID:50Qgx8lN0
ジャップのインフラ崩壊しすぎてワロタ
133 : 2025/04/06(日) 22:20:07.56 ID://NRIvro0
よその国は原始的なゲートなんて付けてねえのに
バカだろ
134 : 2025/04/06(日) 22:20:15.83 ID:82AXGzKA0
深夜割引の見直しに向けたETCシステムの改造作業を5日にしていたことが障害発生と関係しているとの見方を示した。

だと、バージョンアップの失敗
元の状態に戻しているみたい

135 : 2025/04/06(日) 22:20:23.48 ID:PGTVeMYj0
ほんとお役所の息がかかってるとこはクソやのーーー
マクドナルドがシステム障害あった時は現場の判断で手書きで精算しただろ?すぐに
136 : 2025/04/06(日) 22:20:37.48 ID:sHTigCJp0
貯金箱置いてそこにお金入れてけよ
137 : 2025/04/06(日) 22:20:46.74 ID:Ne/YjJbh0
今回は初回だから仕方ないとしても「機能停止が一定時間を超えたら全開放」とか無いと災害時とかとんでもないことにならない?
141 : 2025/04/06(日) 22:21:35.71 ID://NRIvro0
>>137
そういう緊急時にはゲートぶち壊せばいいさ
138 : 2025/04/06(日) 22:20:53.60 ID:gvJTk3FMH
車どうすんだよwwwwwwwww
140 : 2025/04/06(日) 22:21:23.93 ID:EPwwVNlxM
どうせメモリ不足だろ
早くアマゾンでメモリ買ってきて再起動白や
143 : 2025/04/06(日) 22:21:37.22 ID:8CmFz7EyH
楽しい日本です
144 : 2025/04/06(日) 22:21:53.14 ID:PGTVeMYj0
報道見たけど「高速道路を歩くのは法律違反だが」とか言ってたけど
こんな状況でそんな事言うような頭カチカチアスペ排除しないとマジで日本終わるな
145 : 2025/04/06(日) 22:21:57.89 ID:gvJTk3FMH
50年経ったら無料にするって話しなんだから通せばいいだろ
146 : 2025/04/06(日) 22:22:02.43 ID:E/+/NSwR0
自然災害で障害起きてもこうなるって証明されたなw
147 : 2025/04/06(日) 22:22:24.63 ID://NRIvro0
確か深夜割引は現金値引きじゃなくポイントバックになるんだっけ?
148 : 2025/04/06(日) 22:22:48.37 ID:PvcmmDNn0
コレ午前中はわざわざブースで一時停止させて後で払えやって一通りを一台一台説明してから通してたのを面倒になってスルーに変えたんだろ
どうせスルーにするなら最初からしとけばこんな滅茶苦茶な事にならなかったんじゃねーの
149 : 2025/04/06(日) 22:23:03.91 ID:FdGPuNCId
これも自己責任なの?
150 : 2025/04/06(日) 22:23:16.77 ID:PGTVeMYj0
こんなん現場の判断で渋滞が酷すぎるからゲート上げます、その判断の責任は上が取ります
文句言うバカは弾圧しますってしないと日本がどんどん駄目になる
151 : 2025/04/06(日) 22:23:26.29 ID:HtqdyeXY0
公明党の財源なんだから無料にするわけがねえわな
152 : 2025/04/06(日) 22:23:30.43 ID:9bmL1+QC0
これ巻き込まれかけたがギリギリ抜けれたんだよな
支払できてるかわかんね
153 : 2025/04/06(日) 22:23:40.49 ID:wdl9xvK+0
高速料金は諦めて開放しよろ
154 : 2025/04/06(日) 22:23:49.95 ID:Oo3S/HHrr
無料で通したくなくてNEXCOが塞いでたんだろ?
終わりだよこの国
155 : 2025/04/06(日) 22:24:08.02 ID:GEEqgR7L0
無料にしろよ
156 : 2025/04/06(日) 22:24:08.42 ID:2WkPV6220
ビックリするほどディストピア
157 : 2025/04/06(日) 22:24:29.11 ID:IkjwzYcp0
トイレ行きたくて
そこら辺でする人多そう
158 : 2025/04/06(日) 22:24:34.09 ID:RBvBJ/BL0
ガソリンも高すぎるって石破に言っといてくれよ。
ふざけんじゃねえよ全く
168 : 2025/04/06(日) 22:25:57.59 ID:zF4k0hLF0
>>158
とうとういつも入れてるとこで180円超えたわ
159 : 2025/04/06(日) 22:24:40.56 ID:UNxdqmam0
改修費用と称して値段上げるための茶番
東京電力がやった輪番停電に近いものがあるな
160 : 2025/04/06(日) 22:24:45.20 ID:9ieeIUH60
まあいいじゃんそういうの
162 : 2025/04/06(日) 22:25:05.66 ID:yVQbucxM0
逆に集団訴訟でもしてやれば?
損失も出てるし
178 : 2025/04/06(日) 22:27:56.53 ID:EkBhAgcUM
>>162
集団訴訟少なすぎだよ
スパイト大国だからか?
163 : 2025/04/06(日) 22:25:17.91 ID:PGTVeMYj0
NEXCOは高速道路は将来無償化しますと言って作らせておいて
嘘をついて料金は絶対に取り続けます、これが社是で社訓で俺達の生きる全ての目的です
ってなってるから少なくとも上は絶対に無料開放しない
164 : 2025/04/06(日) 22:25:46.88 ID:/YSh54bl0
いったん諦めて開放すりゃいいのに
何時間も待たせるの日本的で誇らしい
165 : 2025/04/06(日) 22:25:46.85 ID:ENUhqazk0
最初に車降りて歩いていった奴のせいで後が全部詰まってんの?
167 : 2025/04/06(日) 22:25:54.92 ID:8CmFz7EyH
ETCシステムを担当しているのはどこの会社?
169 : 2025/04/06(日) 22:25:58.37 ID:nquSr9Fo0
どうせZの無能にメンテさせたらやらかしたってオチだろ
もうジャップランドの人材枯渇は致命的なレベルなんだは

ガチのマジでもう終わりだよこの国

171 : 2025/04/06(日) 22:26:39.94 ID:yVQbucxM0
本当に舐め腐ってる
172 : 2025/04/06(日) 22:27:03.55 ID:hAvTudL90
こんな重要案件zに任せる上司とか無能の極みだろ
173 : 2025/04/06(日) 22:27:09.42 ID:KYQ1jzi60
怖いか、これがジャパン2025だ
174 : 2025/04/06(日) 22:27:28.13 ID:DD6muOQy0
税金で設備投資しといてさぁ
175 : 2025/04/06(日) 22:27:27.97 ID:r5oEjEK00
車に携帯トイレいくつも積んでる俺って優秀なんだろうな
路肩でウ●コした奴何人いるんだろ
176 : 2025/04/06(日) 22:27:29.77 ID:wBYK0njE0
機材の不具合は仕方ない。
なんで壊れている間はフリーパスという判断が下せないのか
177 : 2025/04/06(日) 22:27:54.74 ID:9K7y1nYo0
高速道路廃止で
179 : 2025/04/06(日) 22:27:58.49 ID:JvKEGhJe0
野菜の無人販売みたいなシステムでいいんじゃないの
日本人は民度高いからいけるだろ
180 : 2025/04/06(日) 22:28:22.06 ID:DD6muOQy0
ドイツは高速料金無料です
181 : 2025/04/06(日) 22:28:23.60 ID:a56fg1xh0
衰退国の末路www
182 : 2025/04/06(日) 22:28:44.82 ID:kLRhc2ZP0
Suicaと一緒で高速に入った記録残るんじゃないの?
復活した時にちゃんと高速乗れるのか心配だな
183 : 2025/04/06(日) 22:28:47.50 ID:DMBScVuI0
割りとガチで洒落にならない事態だと思うんだけど、
日本人にまるで危機感無いのはなんでなん?
184 : 2025/04/06(日) 22:28:49.03 ID:YxYsV2yK0
この渋滞に巻き込まれた人の中に今日意中の人とデートして告白する車内で小便漏らしうんこ漏らしの目に遭った奴が一人は居ると思うとワイの飯が美味くて箸が止まりませんわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました