「たくあんつくるのもうやめた」今年5月末に漬物屋大量廃業か!?食品衛生法改正で😲

サムネイル
1 : 2024/05/14(火) 00:15:45.92 ID:HTidYWaV0

 https://www.asahi.com/sp/articles/ASS4W4SXLS4WUTPB004M.html静岡県伊豆の国市の田中山地区でつくられる漬物「田中山たくあん」。独特の歯ごたえと甘みが特徴のブランド漬物だ。ところが、長年続けてきた漬物づくりをあきらめようという農家が出てきた。市は生産者への補助金を新たに設け、地域伝統の味を守る道を模索している。

 70代の男性は「宣言」した。専業農家として、田中山で夏はすいか、冬はダイコンをつくってきた。毎年11月初めごろからダイコンを天日干しする。一カ月ほどしてたるにつけ込むと、正月明けには食べごろに。ご指名で注文が入るほど人気のたくあんの作り手だ。

 ところが、食品衛生法が2021年6月に改正され、漬物の製造販売に許可が必要となった。その猶予期間が今年5月末に終わる。男性は自宅でつくってきたが、衛生的な製造施設がないと許可を受けられない。

 市内で働く40代の息子は「続けるべきだ。市も補助金を出してくれる。伝統を絶やしてはダメだ」と説得している。しかし、父は首を縦に振らない。息子は「もうちょっとだけ時間が残されているので、最後まであきらめない」と話す。

2 : 2024/05/14(火) 00:18:25.16 ID:KZBVmlo60
お前が作れ
3 : 2024/05/14(火) 00:18:34.80 ID:+Ohb3G1h0
奈良漬け美味い
4 : 2024/05/14(火) 00:18:53.65 ID:PUhQXON10
キューちゃん漬けは残るのか
5 : 2024/05/14(火) 00:19:42.44 ID:TwaPQy690
キムチにしよう(提案)
6 : 2024/05/14(火) 00:20:45.03 ID:VCLG6hFD0
うちのババア以外でこうてる奴いんの?
7 : 2024/05/14(火) 00:22:14.59 ID:PUhQXON10
紅生姜なら焼きそばのお供によく買うぞ
8 : 2024/05/14(火) 00:22:51.94 ID:1BwQD8Et0
たくあんは硬い方がいい
ジジババ食えないくらい
9 : 2024/05/14(火) 00:24:05.22 ID:UjTXJkfX0
たまに道の駅で本当にこれ大丈夫か?と思うほど酸っぱい漬物売ってることある
10 : 2024/05/14(火) 00:24:26.34 ID:hNhrwBfA0
最初に浮上したのは、生産者がみんなで使える共同加工施設の設置案だった。建設費は高額になることが想定された。これなら生産者の負担はない。ところが市が生産者に聞き取りをしたところ、ほとんどが施設設置に反対だった。

 たくあんづくりはすべての工程が昔ながらの手作業で、それぞれで手法も味も違い、レシピもない。「親から子へ代々受け継がれるもので、新規参入の余地がない」(関係者)という。人に見られて困るような「秘密」はないものの、ほかの人と同じ場所でつくると微妙に味が変わってしまうぐらい繊細なものだ。だから「みんなと一緒に作業をするのは嫌だ」(関係者)という。

もういいぜ消えろよ

37 : 2024/05/14(火) 00:55:40.56 ID:NB08GMJ10
>>10
そりゃ発酵食品を共同で作るとか無理だろ
菌が混じっちゃう

酒蔵の人間は発酵食品を食えないって言うし

40 : 2024/05/14(火) 00:58:16.38 ID:Gkmkm/yE0
>>37
納豆菌がアウト
酒蔵見学で絶対に食べてはダメと言われる
11 : 2024/05/14(火) 00:24:34.22 ID:C6o/oUoi0
いぶりがっこが絶滅するってスレが立ってたね
調味料液に漬けこんだいぶりがっこ味の何かだらけになるって
12 : 2024/05/14(火) 00:25:03.59 ID:F8Q+Mjfy0
たくあんよりツボ漬けが好き
13 : 2024/05/14(火) 00:26:14.03 ID:SH7cjJw20
今までなんか大きな問題起きてたか?
政府は余計な事すんなよ
なんでもかんでも資格だの認可だのでガチガチに固めやがって
そのくせして紅麹みたいなのがスルーされて問題になってる
14 : 2024/05/14(火) 00:26:28.83 ID:bfprE0wiM
韓国から輸入するしかないな
あいつらたくあん好きだよな
やたらでてきた記憶
15 : 2024/05/14(火) 00:26:37.26 ID:qdtXSFYM0
ほんと余計なことしかせんな、このゴミ共は
16 : 2024/05/14(火) 00:26:46.11 ID:/O3+KsbQ0
それぞれの家庭で楽しんでもろてって感じやな
なんかあったら責任取れないんでしょ
17 : 2024/05/14(火) 00:27:18.00 ID:jxo5v30z0
塩分気にするようになってからまったく食わなくなったわ
18 : 2024/05/14(火) 00:27:41.05 ID:qdtXSFYM0
梅干しとか漬物とかうめーのに余計なことしやがって
19 : 2024/05/14(火) 00:30:07.43 ID:hNhrwBfA0
厚生労働省などによると、施設基準では具体的に、
▷素材を洗浄するための専用シンク
▷レバー式の蛇口(手指洗浄用)ーなどの導入を求めているほか、
▷製造場所として家の台所との兼用はできない▷原材料、漬けだるなどの各保管場所は間仕切りで区分けするーといった規定がある。
うーん100万くらいあればできそう?
31 : 2024/05/14(火) 00:53:24.38 ID:VCLG6hFD0
>>19
こんな用意すらせんと食いもん売ってる会社あんの?😲
34 : 2024/05/14(火) 00:55:34.10 ID:hNhrwBfA0
>>31
ホントに自宅のキッチンで作ったやつを道の駅に持ってきてるようなのはそんなん作るスペースも収益になる見込みもないしやめよってことなんだろな
行政としては自宅のキッチンで作ったもの売ってほしくないだろうしな…
20 : 2024/05/14(火) 00:32:14.39 ID:JI547QdH0
無くなるかもと言われると食いたくなってくる
21 : 2024/05/14(火) 00:36:07.81 ID:q7rd3fRk0
たくあんはまっ黄色のいかにも安物の工業製品っぽいやつがすき。高級な白っぽいやつは合わん
22 : 2024/05/14(火) 00:37:20.88 ID:6gfG/lCQ0
道の駅とかで売ってる手作りのやつが大打撃受けるって記事が前に出てたな
23 : 2024/05/14(火) 00:37:33.86 ID:IYIdPj+A0
今まで許可が要らなかったのがそもそもおかしい
他の食品製造業者はちゃんと専用設備で許可取って営業してる
25 : 2024/05/14(火) 00:45:04.99 ID:r6Gep5VM0
>>23
国が許可しないと食い物作っちゃいけないって?
馬鹿みたいだわ
24 : 2024/05/14(火) 00:40:34.00 ID:bc1JnaEB0
HACCPとかいうやってる感100倍の欧米ポチゴミシステムか?
26 : 2024/05/14(火) 00:48:26.76 ID:vbTCy4yc0
食中毒用に保険入れって言うならまだ分かるが
営業許可手数料取っておきながら事故った場合には国は何もしません
27 : 2024/05/14(火) 00:48:43.30 ID:46wHXI5w0
日本の悪いところが出てる
そして大手のクソまずい漬物メーカーの偽物の漬物だけが生き残るんだろ
28 : 2024/05/14(火) 00:51:11.18 ID:8tYztxWe0
新札対応券売機100万でーすみたいなのやめろよもう
29 : 2024/05/14(火) 00:51:41.47 ID:7tQ5ui6J0
こうやって全てがお上からのお仕着せになり庶民文化の生きたダイナミズムはどんどん失われていく
30 : 2024/05/14(火) 00:52:11.79 ID:Gkmkm/yE0
次はバザーとか小さな祭りを狙い撃ちするのかな
42 : 2024/05/14(火) 01:00:24.22 ID:9LJyZxqM0
>>30
むしろそっちを規制するべきだろ
デスマフィンみたいなのはまた出てくるぞ
46 : 2024/05/14(火) 01:11:55.95 ID:P0bvX75g0
>>42
祭りの屋台で冷やしキュウリで食中毒出してたしな
イベントでの出し物は規制した方がいいな
32 : 2024/05/14(火) 00:54:26.69 ID:05KG8d9L0
工業製品みたいなたくあんだけしか残りませんでした
33 : 2024/05/14(火) 00:54:51.72 ID:Gkmkm/yE0
サプリメントとか経済のために規制緩和したのにな
仮に食中毒とか出しても紅麹なんかと比べたら規模は少ないのに
自民にお金が回るシステムを構築しないとダメなのだろう
35 : 2024/05/14(火) 00:55:35.83 ID:6Rtc3lK10
たくあんは浜食の炉ばた漬だけありゃいいわ
他のは人工甘味料とか添加物マシマシで甘ったるくて米には合わないわ
浜食のは塩辛くてマジうめーんだ
36 : 2024/05/14(火) 00:55:38.28 ID:xhJqR9Ll0
東京15区でどの候補者も砂町銀座の総菜屋街をうろうろしていたのだが
この話した人はついに誰もいなかった
38 : 2024/05/14(火) 00:56:03.91 ID:StbU/r2Z0
欧米に合わせて行きたいんだろうけど
突き詰めすぎると蔵付き酵母とかどうすんだよ
発酵物に手出すな無能しかいないのに
39 : 2024/05/14(火) 00:57:08.81 ID:f6poAuNj0
日本国を壊したのは誰だ

と問いたいね

41 : 2024/05/14(火) 00:59:06.55 ID:XPn/+u5PM
(´•ω•`)こういう曲名あったね?🤔🤔🤔ハイポジか相対性理論かCHARAか忘れた
43 : 2024/05/14(火) 01:04:19.77 ID:PbUNhRHl0
衛生法だの許可だの関係なく70代で息子が継いでない時点で終わりだろ
44 : 2024/05/14(火) 01:08:22.97 ID:vHJXMyhO0
やめていい
美味しいと思ったことがない
45 : 2024/05/14(火) 01:09:52.12 ID:I33Y8mwU0
甘いのが多すぎる
なんで普通に漬けられんかなぁ
変に甘いたくあんは無くなっていいよ
47 : 2024/05/14(火) 01:12:32.79 ID:StbU/r2Z0
>>45
甘いの意外需要が少ないんだよ
古漬けまで行くと食べられるかどうかも今のキッズはわからんし
キムチすら甘くする民族だ
48 : 2024/05/14(火) 01:15:08.15 ID:NUPWufC30
自分で食うだけならともかく衛生状態に責任持てないものは売るなよw
49 : 2024/05/14(火) 01:17:16.61 ID:eQAAdw0F0
じゃ、まずはこの一番まずい漬け物から…

コメント

タイトルとURLをコピーしました