「サツマイモを増産すればエネルギーを全量自給できます」

サムネイル
1 : 2023/07/03(月) 07:59:13.76 ID:YYOGjn+F0

燃料用作物、日本でも作れる? エネルギー全自給へ期待かかる”あの食材”

 ウクライナ危機を受け、エネルギーの国産化を進める機運が高まっている。海外ではトウモロコシなどを燃料用に栽培するが、日本でも何か作れないのだろうか。専門家らに聞くと、身近なあの作物を増産することで、エネルギーを全て自国で賄え、地方経済も潤うかもしれない未来像が浮かび上がってきた。

 ロシアによるウクライナ侵攻で、農業でも電気や燃油の値上げが続き、エネルギーを海外に依存するリスクが浮き彫りとなった。自給率向上へ期待がかかるのが、再生可能エネルギーだ。

 ただこのうちバイオマス(生物由来資源)では、発電に使う木質ペレットなどの輸入が増えているのが現状だ。バイオマス発電に詳しい近畿大学生物理工学部の鈴木高広教授によると、現時点で未利用の国内バイオマスは、国内で年間に必要なエネルギーの2%以下にしかならないという。

茎や葉も使えるサツマイモ

 「でもサツマイモを増産すればエネルギーを全量自給できます」

詳細はサイトで
https://news.yahoo.co.jp/articles/302826b44be646ac616fd9b0383415dd443f2a67

21 : 2023/07/03(月) 08:00:15.94 ID:r0ypQDGWd
今すぐ核融合発電はじめれば自給できるぞ
22 : 2023/07/03(月) 08:00:36.62 ID:Mb8gSQX/0
基腐病だったけ
もう終息したのか
36 : 2023/07/03(月) 08:12:54.88 ID:6V5NzloR0
>>22
全国的(世界的)には拡大中・・・

日本では、一部の自治体で作付けを減らして、
基腐病が半減したところも出ているけど

64 : 2023/07/03(月) 08:34:29.46 ID:yTxuR++WM
>>22
1種の食物に頼ると病気からの世界飢饉のリスクが高まってやばいよな~
フィリピンでのバナナの病気もそう…

結局イモ類と穀物に分散するしか無い

23 : 2023/07/03(月) 08:02:18.24 ID:8W2L83US0
自家発電にも使えるしな
24 : 2023/07/03(月) 08:02:32.31 ID:W9VcO+yr0
イモ食ってへーして火力発電
25 : 2023/07/03(月) 08:02:57.83 ID:qbRBIfkXa
コオロギをなめるなよ
26 : 2023/07/03(月) 08:04:01.85 ID:5IvuX3l+0
成長したらその伸びたツルを切ってまた新しい所に植えたらそこでも芋ができるね
一つ苗を買えばどんどん増やせる
面白いわ
27 : 2023/07/03(月) 08:04:27.64 ID:/TVgVUDsd
ゴンスケかよ
29 : 2023/07/03(月) 08:06:03.87 ID:AUiwJGDW0
農業やるにしても肥料用意出来ないのが草も生えない
32 : 2023/07/03(月) 08:08:37.99 ID:YYOGjn+F0
>>29
>肥料には下水処理水を使う
だそうだ
30 : 2023/07/03(月) 08:06:12.96 ID:4qEMhQjzr
まじかー🙀
31 : 2023/07/03(月) 08:06:28.94 ID:7HzfyhsQ0
まじサツマイイモはいいぞ
芋だけじゃなくてツルや葉も食べられるし
痩せた土でも育つからな
35 : 2023/07/03(月) 08:10:56.31 ID:sojAm2p00
>>31
世界で覇権を取れなかった
ジャガイモ以下
40 : 2023/07/03(月) 08:13:54.28 ID:bBO7dQuM0
>>35
ヨーロッパは寒いからだぞ
33 : 2023/07/03(月) 08:10:17.87 ID:oHQ4WzRS0
それ以前に、日本の土地を有効利用させてほしいわな

外国人に買われてるなど論外だし、地価が高すぎて一般人には買えない

田舎の土地は安いが、インフラが整っていないので利用できないし

34 : 2023/07/03(月) 08:10:43.30 ID:56HSe5UI0
親戚の年配の女性が、さつまいもを材料にした料理は絶対に食べなかった
何故か訊いてみたら戦争中を思い出すから食べたくないって
37 : 2023/07/03(月) 08:13:11.58 ID:FsE/Wa5Tx
ブボボ発電
38 : 2023/07/03(月) 08:13:22.68 ID:gvvEesgF0
コオロギでも燃やしてろ
ってかペレット輸入するなら
国内の杉とか切りまくれよ
39 : 2023/07/03(月) 08:13:29.47 ID:bBO7dQuM0
そもそもさつまいもは栄養の少ない土地でもできる
火山灰の多い薩摩とかで大いに栽培された
41 : 2023/07/03(月) 08:14:26.83 ID:T1r0jt3Q0
水とCO2から人工石油を作る技術は早くも無かった事にされたのか
44 : 2023/07/03(月) 08:18:13.33 ID:+IkevTu9a
>>41
当たり前だが電気が必要で水素を作るのと大差ないんだわそれ
46 : 2023/07/03(月) 08:19:04.58 ID:7iqpoVhSp
>>41
人間がプラント作るより植物の合成能力が凄すぎてな
51 : 2023/07/03(月) 08:22:18.36 ID:aPgLhCZI0
>>41
これ維新が公金投入してるんだよね
42 : 2023/07/03(月) 08:14:39.47 ID:YLC0T8bD0
こんな小さいのまで掘り起こしよって!!
43 : 2023/07/03(月) 08:15:00.53 ID:LTC+Y3Sl0
令和の青木昆陽?
45 : 2023/07/03(月) 08:18:32.35 ID:dEkReen1a
この話題になると芋芋言われるけど基本肥料いらず水が大事な米が日本には一番あってると思うんだが
49 : 2023/07/03(月) 08:21:43.46 ID:bBO7dQuM0
>>45
米は労働投下量が大き過ぎる
さつまいもは素人でも楽して多く収穫できる
57 : 2023/07/03(月) 08:25:00.69 ID:q0b4ln6ma
>>45
何言ってるんだ?
米も育てるのに肥料必要だが?
65 : 2023/07/03(月) 08:37:14.59 ID:zks+myTmM
>>57
米は別に肥料なくても育つよ
48 : 2023/07/03(月) 08:21:00.11 ID:RzcxxHQ5a
下水からサツマイモ作るやつか
50 : 2023/07/03(月) 08:21:45.25 ID:KzlQgV+m0
おならで隕石を押し返すかいけつゾロリの本思い出した
52 : 2023/07/03(月) 08:22:36.39 ID:RzcxxHQ5a
食用だと勘違いする奴いるよな
54 : 2023/07/03(月) 08:23:10.70 ID:e87cCWft0
おならプップー発電?
55 : 2023/07/03(月) 08:24:01.40 ID:zks+myTmM
バイオマス燃料はなあ…
その生産農地を食料に回してくれとなる
56 : 2023/07/03(月) 08:24:20.81 ID:bSfo4SKEM
ケツマイモ禁止
59 : 2023/07/03(月) 08:26:06.76 ID:pt4vNo5Q0
日本はまだグリーンエネルギー比率3割もないからな
バイオマスの話出てくるってのは割と本当に更にでかい戦争が待ってるんだろうな
60 : 2023/07/03(月) 08:29:51.59 ID:WdDz2G/h0
薩摩やるやん
61 : 2023/07/03(月) 08:32:31.44 ID:fcccFBSC0
アメリカみたいに地平線の先まである畑がないと無理じゃね?
62 : 2023/07/03(月) 08:32:56.90 ID:lsgkWenH0
芋農場でひっそりと生活したんだが
66 : 2023/07/03(月) 08:38:48.71 ID:Ne9g7QD10
ミドリムシはどうなったん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました