3月の食品値上げ、2343品 前年の3倍…マジで何食えばいいんだ?ネタ抜きで教えてくれ

サムネイル
1 : 2025/02/28(金) 16:29:12.55 ID:zqWAdudT0
40 : 2025/02/28(金) 16:29:31.45 ID:zqWAdudT0
帝国データバンクは28日、主要食品メーカー195社の価格改定動向調査を発表した。3月は冷凍食品を中心に2343品が値上げされる。前年同月(767品)の約3倍に上り、5カ月ぶりに単月で2000品を超えた。
51 : 2025/02/28(金) 16:29:36.54 ID:zqWAdudT0
2025年累計の値上げ品目数は早くも1万品超となった。調査担当者は、「生産コストの上昇が企業の利益に影響し、価格転嫁が避けられない状況になっている」と分析している。

 3月は冷凍食品が一斉に値上がり。味の素冷凍食品は「ギョーザ」「ザ★シュウマイ」など家庭用54品の出荷価格を3~10%引き上げる。また、大塚食品はレトルトカレー「ボンカレーゴールド」6品の希望小売価格を221円から254円に、明治はバター・油脂類12品の出荷価格を最大約8%上げる。

52 : 2025/02/28(金) 16:29:43.26 ID:zqWAdudT0
しんさんたすけて・・・
54 : 2025/02/28(金) 16:30:09.63 ID:e1nYX6x80
なんでネトウヨが荒らしてるの?
55 : 2025/02/28(金) 16:30:10.94 ID:G9iuNRtTH
かすみ
56 : 2025/02/28(金) 16:30:25.33 ID:XOWRdgciH
今までが安すぎただけ
今が適正価格

というよりまだまだ全然安いくらい

57 : 2025/02/28(金) 16:30:29.86 ID:uNqgDUXE0
もう終わりだよこの国
58 : 2025/02/28(金) 16:30:31.26 ID:KhElXAqj0
しその葉
59 : 2025/02/28(金) 16:30:45.82 ID:jAhVLPbFM
一方有権者は高校教育無償化を選んだ
60 : 2025/02/28(金) 16:30:55.74 ID:5ef06b8J0
嫌儲民にはあるだろ
そこら辺の草
61 : 2025/02/28(金) 16:30:59.58 ID:Gj11oG/i0
ちょいと前まで100円だった物が160円て♪
あんたあの子の何なのさ♪
62 : 2025/02/28(金) 16:31:02.54 ID:uFZekE1M0
もう終わりだよ
63 : 2025/02/28(金) 16:31:08.74 ID:T2PD4sAA0
株でもインフレに追いついてないな
64 : 2025/02/28(金) 16:31:09.50 ID:beTTQo32M
今日買い物行けるなら行ってきたほうがいい
わりと必需品ばかりめちゃくちゃ値上げする
66 : 2025/02/28(金) 16:31:11.56 ID:VeTnRVIn0
バターは今までも高いのにまた値上げするのか
79 : 2025/02/28(金) 16:33:19.58 ID:p8SQH77M0
>>66
店の値段は多少持ちこたえると信じたい
今200gで税抜き498円ぐらいだから
500円突破しちゃうとかなり割高感が増すし
チーズも値上げされたけど、まだ税抜き298円のまま踏みとどまってる
67 : 2025/02/28(金) 16:31:17.89 ID:A/p7fgzD0
芋すら上がってるからな
もう冗談抜きに買ったら負け自分で育てるしかない
69 : 2025/02/28(金) 16:31:37.55 ID:jKDL37Ts0
(ヽ´ん`)ヌッスれよオラァ!甘えてんじゃねえぞコラァ!
71 : 2025/02/28(金) 16:32:13.13 ID:OW2D1gFs0
食材高すぎて外食の方が安いまである
75 : 2025/02/28(金) 16:32:54.15 ID:jAhVLPbFM
>>71
そこで、業務スーパーですよ
74 : 2025/02/28(金) 16:32:45.39 ID:uDesApma0
万引きすればタダ
76 : 2025/02/28(金) 16:32:58.51 ID:gnou/Emm0
アベノミクスの果実を食らえ🤗
77 : 2025/02/28(金) 16:33:05.36 ID:154p7JUg0
食料品への課税ヤメロ糞自民
78 : 2025/02/28(金) 16:33:14.50 ID:ThbE367X0
霞うめえw
80 : 2025/02/28(金) 16:33:20.09 ID:Lc1aIsXx0
野菜は玉ねぎとしめじでいける
タンパク質は豆腐系かな
米肉卵はたまの贅沢って感じでいけ
81 : 2025/02/28(金) 16:33:45.07 ID:ojR8J4UW0
食パン
パスタも悪くないが、作る手間とかパスタソースを考えるとちょっとコスパ悪い
それでも米よりマシだろうけど
82 : 2025/02/28(金) 16:33:49.66 ID:ALru0i0L0
ヤブカンゾウだろうよ
83 : 2025/02/28(金) 16:33:51.88 ID:QNMi7yOwM
パスタとマルチビタミン
84 : 2025/02/28(金) 16:33:55.68 ID:nm5ld33hH
ナマポに今月は30000のボーナスもある
回らない寿司食いにいっちゃうぞw

コメント

タイトルとURLをコピーしました