食べログとかGoogleの飲食店評価って個人店は過大に、チェーン店は過小に評価されてるよな

サムネイル
1 : 2025/03/28(金) 18:14:07.89 ID:dYOpARoS0

普通にチェーンの方がうまいし安いことも多いわhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240418/k10014426121000.html

2 : 2025/03/28(金) 18:15:32.94 ID:Tv0GghH2M
なんもあてにならんよ
レビューとか気にせず行けよと思うわ
たかが飯をレビュー見て決めるとか貧乏人かと
府立大卒の枚方の小林晃司かと
3 : 2025/03/28(金) 18:16:08.61 ID:2n+0SZPR0
チェーンってどこ行っても味同じじゃん
だから接客で評価されてんだろ
評価軸が違う
4 : 2025/03/28(金) 18:17:17.48 ID:EkkMGKzr0
チェーンは減点方式
個人店は加点方式
5 : 2025/03/28(金) 18:17:49.91 ID:OX7QSRDf0
星5レビューしたら値引いてくれる
6 : 2025/03/28(金) 18:18:00.26 ID:bpSpgv+q0
Googleという会社は反日パヨクで嫌いだが、店の評価・レビューに関しては明らかにGoogleの方が信頼できる
7 : 2025/03/28(金) 18:18:14.42 ID:lwLTdSSz0
個人は店主が必死に削除依頼出してる
8 : 2025/03/28(金) 18:18:45.25 ID:MeqtGJbw0
食べログ3.5以上は全店金払ってるって本当?
確かにいい店がやたらと3.49止まりな事多いんよ
9 : 2025/03/28(金) 18:20:12.65 ID:sDY/+8Wb0
わかる
評価数多くてもそう
10 : 2025/03/28(金) 18:21:21.73 ID:zHZOiTCJ0
接客態度で低評価止めてくれるかな
11 : 2025/03/28(金) 18:22:06.95 ID:+tqmnL4z0
食べログは補正かけるアルゴリズムあるの認めてるしな
12 : 2025/03/28(金) 18:24:01.86 ID:qcXVuvKhd
近くに凄い高評価のラーメン屋が出来けどお客さんが少ない
とりあえず食ってみるかと思って食ったらニンニクの匂いがキツすぎるだけで糞不味かった
近くのパーマ屋の兄ちゃんにあそこ高評価だけど糞不味かったんだけど俺の舌が変なのかな?と言ったら
あーあそこ学校の頃の同級生や下級生にレビュー書かせてる糞ですよと言ってた
13 : 2025/03/28(金) 18:24:06.60 ID:/p+NsnBz0
インドカレー屋は高めに出てる気がする
14 : 2025/03/28(金) 18:34:16.89 ID:AdTvE5QK0
>>13
インドカレーってだけで無条件に80点出す奴ここにも多いわ
15 : 2025/03/28(金) 18:36:48.33 ID:2dvOKlKv0
低評価だけが参考になる
16 : 2025/03/28(金) 18:39:38.62 ID:BbKqzIF70
判官贔屓だよ
17 : 2025/03/28(金) 18:43:26.36 ID:BNNzV2Ms0
もうあんなの何のアテにもなんねえじゃん
18 : 2025/03/28(金) 18:46:00.78 ID:WyzZysYX0
>>1
そういやこのニュース、判決どうなったんだろうな
勝利宣言ないところを見るにあっさりちーん…かな
19 : 2025/03/28(金) 18:48:29.91 ID:F4nBDF2v0
中評価だけが参考になる
20 : 2025/03/28(金) 18:50:07.43 ID:rgLuxkF30
逆にチェーンでうまい店って何?いつものケンモメン友達も恋人もいない弱者すぎてチェーンしか知らないパターン?
21 : 2025/03/28(金) 19:11:13.24 ID:AWVHJwjm0
弁当屋の評価見てから行くのは意外と楽しい
店主の接客態度が悪すぎ!←実際行ってみるとフランクに接してくるだけのおっちゃん
とか
190円ののり弁のご飯が不味い!←そりゃその値段だしこんなもんだろって味
とか
24 : 2025/03/28(金) 19:30:49.75 ID:BQdxrUZL0
>>21
弁当屋に限らずそうだよな
27 : 2025/03/28(金) 20:10:00.85 ID:5fN/q6VN0
>>21
接客態度はホントに悪いやつよりも評価してる方が狭量で自分ルールなだけだろって方が多いな
22 : 2025/03/28(金) 19:11:42.12 ID:1y7Q3FV90
美味しい個人店の常連の俺カッコいいを具現化した結果
イキリの一種だな
23 : 2025/03/28(金) 19:18:31.06 ID:nQvMz9YF0
食べログ3.1点くらいの個人店で、客がほかにいないのに一杯目のビールでてくるまで40分待たされて料理はそこからさらに30分後、とかいう仕打ちをくらった後に
2.9点つけられてる日高屋で5分でなにもかも食い物でてきてしかも普通にうまいという経験をして目からウロコ落ちた
チェーン店は偉い
チェーン店こそが真実
25 : 2025/03/28(金) 19:47:19.20 ID:BbKqzIF70
店員とか病院の受付の態度にケチ付けてる9割そいつの被害妄想だと思ってる
26 : 2025/03/28(金) 20:06:16.53 ID:BQdxrUZL0
簡単なこと
行けばわかる
28 : 2025/03/28(金) 20:14:28.72 ID:XopiBO0W0
チェーン店にわざわざ点数つけようとする感覚がよくわからん
29 : 2025/03/28(金) 20:34:37.57 ID:uKNUSG3F0
個人店の味を評価できる自分に酔ってるよな
自宅を改装したカフェとか特に
30 : 2025/03/28(金) 20:37:13.50 ID:1yyiMKJB0
個人店は開拓した感があるから訳知り顔で高評価つける奴が多く罪悪感もあって低評価はつけづらい
一方チェーン店はその手の人種の書き込みが見込めず味がレビュー対象になる事も少なく母数も多いのでひたすらサービスに対するダメ出しが多くなる
31 : 2025/03/28(金) 20:38:37.53 ID:Kpxcm+cN0
1をつけてるやつのほかの評価を見ると1しかつけないやつだからそこまで参考にならんし、
かといって5をつけてるのが参考になるとそうでもない
32 : 2025/03/28(金) 20:39:20.79 ID:nfNfJAxy0
飲食店で何か不満なことがあったらどんどん書いていけばいいよ
33 : 2025/03/28(金) 20:44:26.86 ID:ThXbJFCC0
個人店は「やってんのここ?」みたいなとこばっかりでなかなか入れない

コメント

タイトルとURLをコピーしました