観光で食ってる国、日本4位に、1位はアメリカ、2位中国、3位ドイツ、5位イギリス

サムネイル
1 : 2025/02/16(日) 21:09:36.61 ID:e9UtJT6j0
2 : 2025/02/16(日) 21:10:00.03 ID:VCRhX1Xu0
うおお
3 : 2025/02/16(日) 21:10:12.11 ID:e9UtJT6j0
 世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)の調査報告によると、23年の主要各国のGDP(国内総生産)に対する
旅行・観光産業の寄与額で、米国は2兆3600億ドルとなり1位の座を維持した。外国人旅行者の消費回復が遅れているにもかかわらず、
2位中国のほぼ2倍の経済貢献を果たしている。

 中国のGDP寄与額は1兆3000億ドル。国境の再開が遅れたにもかかわらず、目覚ましい回復を強く示している。
これに3位ドイツ(4876億ドル)、4位日本(2970億ドル)、5位英国(2952億ドル)と続いた。

 フランスは国際観光客が1億人に到達するなど世界トップの人気デスティネーションだが、2647億ドルで6位となった。
以下、7位メキシコ(2616億ドル)、8位インド(2316億ドル)、9位イタリア(2313億ドル)、10位スペイン(2279億ドル)。

4 : 2025/02/16(日) 21:10:53.05 ID:pTwKM1Jx0
物価が安いだけの国
5 : 2025/02/16(日) 21:11:09.94 ID:99Y5oH5n0
食えてたのかよ
6 : 2025/02/16(日) 21:11:11.87 ID:PXffrj+yd
中国観光はここ数年で一気に人気激減して去年は日本に抜かれてたな
7 : 2025/02/16(日) 21:11:39.17 ID:kywIGhf/M
大国ばっかりでワロタ
8 : 2025/02/16(日) 21:11:43.17 ID:6noJuMHc0
スキー場凄いらしいな
死ぬ奴もいるけど
9 : 2025/02/16(日) 21:12:40.40 ID:/hnjjitw0
ノロノロ歩いてる外国人ほんと邪魔
社畜様の邪魔をするな
10 : 2025/02/16(日) 21:12:55.10 ID:B38Mwa7i0
この間見たデータだと売上ドル建てで10位くらいだったが
11 : 2025/02/16(日) 21:13:00.94 ID:UiTyTn6/M
先進国と観光業の親和性高いな
12 : 2025/02/16(日) 21:13:38.94 ID:Z4tcc19IH
失敗じゃん。資本主義w
13 : 2025/02/16(日) 21:13:44.44 ID:FBHAzhop0
<ミッション>
外国人観光客を田舎に分散させよ
15 : 2025/02/16(日) 21:15:40.68 ID:d24P7CoKM
観光客増えたニュースは見るが
ホテル従業員の給料上がったニュースは見ないな
21 : 2025/02/16(日) 21:19:14.10 ID:VZE417TWH
>>15
たしかに
28 : 2025/02/16(日) 21:25:05.68 ID:PXffrj+yd
>>15
上がってるぞ
アパは10%以上も賃上げでしてる
今年も多分上がるだろな人手足りてないから
16 : 2025/02/16(日) 21:15:48.44 ID:uaAd9w/X0
EUて厳密に観光と仕事分れてないだろ
17 : 2025/02/16(日) 21:16:16.62 ID:5mr192oL0
誇らしいな
18 : 2025/02/16(日) 21:17:51.14 ID:adRNRnaXM
イギップより上か
19 : 2025/02/16(日) 21:18:38.32 ID:BjqIMMjr0
どうせまた日本の計算がバグってるだけだろ
20 : 2025/02/16(日) 21:19:02.96 ID:6noJuMHc0
チョンモメン発狂
22 : 2025/02/16(日) 21:19:20.09 ID:q8lDFiTJ0
GDPに比例してんのか
23 : 2025/02/16(日) 21:20:54.45 ID:kp9yP3JZ0
2023年ならレートが1ドル130円台ぐらいで計算してたりして
24 : 2025/02/16(日) 21:22:03.39 ID:o9H09cF30
誇らしい
25 : 2025/02/16(日) 21:22:21.21 ID:WXfoaC980
フランスイタリアスペインが上位なんじゃないのか?
26 : 2025/02/16(日) 21:22:33.52 ID:p7Og5Dnd0
東京都心はマジ外人ばっかだもんな
27 : 2025/02/16(日) 21:25:02.39 ID:gBGPrLjt0
外国人みんなドルで支払わず円で旅行するんだから
ドルベースで見る意味なくないか?
自国通貨ベースのGDPシェア率で見ないと
30 : 2025/02/16(日) 21:27:55.80 ID:WMFxV/050
>>27
自国通過にする意味あるの?
29 : 2025/02/16(日) 21:26:48.92 ID:U+aUhNOP0
計算の仕方が気になるな
中國は観光収支マイナスの国だろ
世界に対して30兆円くらい(´・ω・`)
31 : 2025/02/16(日) 21:28:03.75 ID:huaHe4cB0
ドル高でもインバウンドで稼ぎまくるアメリカ
これじゃあジャップただのバカでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました