膳場貴子アナがケンモメン化「安倍政権の規制緩和で急成長を遂げた機能性表示食品、制度設計に甘さが」

サムネイル
1 : 2024/04/08(月) 04:43:11.10 ID:xES6B8TWr

東大医学部出身の膳場アナは、今回の問題について「安倍政権時代の規制緩和によって急成長を遂げた機能性表示食品ですけれども、あらためて見てみますと、制度設計に甘さがあったがあったのではないかなと感じてしまいますね」と話した。
https://mainichi.jp/articles/20240407/spp/sp0/006/148000c

2 : 2024/04/08(月) 04:46:48.34 ID:new0Hr6a0
いやこれは今回誰も否定できない事実と明らかになったから
擁護してる奴おらんだろ
5 : 2024/04/08(月) 04:54:40.45 ID:ERg3uSdt0
機能性表示食品って言ったもん勝ちなんでしょ
まさに安倍じゃん
16 : 2024/04/08(月) 05:33:08.55 ID:AR9MgI5lM
>>5
一応エビデンスみたいなのは必要。
儲かるなら不適切論文の温床になるかもな
23 : 2024/04/08(月) 05:44:04.97 ID:C7T8qePT0
>>5
一応は消費者庁へ届け出て、半年毎に情報更新手続きが必要
許認可は不要
6 : 2024/04/08(月) 04:54:47.46 ID:DQuRw7OgM
むしろ膳場さんらしいとしか
8 : 2024/04/08(月) 04:59:52.09 ID:XJq/poVnM
ごみくず安倍晋三
9 : 2024/04/08(月) 05:05:24.11 ID:HFY7WT/50
俺たちに先んじて常にアホの安倍を批判してきた膳場さん、今回も大正論
10 : 2024/04/08(月) 05:05:41.14 ID:Z3qBOoRaa
豆腐ようとして、沖縄だけで、食品添加物として、たまに、少量だけ、食ってたものを

機能性表示食品/紅麹サプリとして、日本中で、濃縮した本体として、毎日、大量
に、食うようになったんだぜ

これは事実だよな

13 : 2024/04/08(月) 05:13:38.29 ID:Z3qBOoRaa
例えばソーセージの香り付けに使ってる食品添加物の燻液(木を燃やして出たガスを液化したもの)はソーセージを食うときにppmレベルで少量摂取する

これを毎日グラム単位で摂取したらどうなる

伝統的に食品添加物用途だった食品材料を食品本体にするケースやそのリスクを安倍晋三は想定してなかったんだよ

14 : 2024/04/08(月) 05:16:23.14 ID:URlvP0/i0
この辺が安倍晋三の凄さよな
未だに安倍安倍安倍
17 : 2024/04/08(月) 05:34:36.54 ID:C7T8qePT0
膳さん、東大医学部卒いうても看護学科やろ

昔は看護系短大などから編入学できた、日テレ山本舞衣子はそのクチ
裏口とかじゃあないんですよ
膳さんが編入学なのかどうかは知らんけど

18 : 2024/04/08(月) 05:38:21.60 ID:C7T8qePT0
消費者庁長官認可の特定保健用食品
消費者庁に届け出るだけの機能性表示食品
は、食品に付加価値を付けて売上を伸ばしたいもの
だから、所管は厚生労働省でなく消費者庁
不当表示か正当表示かの問題
食品の安全性はそれは一義的にメーカーの問題
24 : 2024/04/08(月) 05:44:32.04 ID:Z3qBOoRaa
>>18
機能性表示食品制度以前は紅麹サプリはなかったんでしょ
仮にあったとしても効能・機能を宣伝してはならないからほとんど売れてなかったんでしょ

機能性表示食品制度ができたからこそ
紅麹サプリが大量に売れたという経緯は分かってるよね

30 : 2024/04/08(月) 05:53:40.50 ID:C7T8qePT0
>>24
> 効能・機能を宣伝してはならない
というわけではないが
旧薬事法・現薬機法に抵触しない範囲で可能
31 : 2024/04/08(月) 05:54:25.96 ID:Z3qBOoRaa
>>30
紅麹サプリは機能性表示食品開始以前に売ってたの?
19 : 2024/04/08(月) 05:39:54.98 ID:Qh9gs6ez0
膳場さんは女子学院から東大文三
27 : 2024/04/08(月) 05:47:14.23 ID:C7T8qePT0
>>19
へえ
文系学類から理系転向したのか
理系学類から文転するのは易しいとは聞くが
20 : 2024/04/08(月) 05:40:24.72 ID:FVNk926pH
悪夢の安倍政権と知られて来たな
21 : 2024/04/08(月) 05:41:21.70 ID:C7T8qePT0
パンの発酵にイースト菌が使われるからといって
ドライイーストの塊を丸かじりする馬鹿はどこにもいない
同様に
味噌などさまざまな食品の製造に麹が使われるからといって、麹そのものを常食する奴があるか
薬も過ぎれば毒となる
25 : 2024/04/08(月) 05:44:34.88 ID:JHJOkLoT0
機能性食品ってモンド・セレクションみたいなもんだろ
26 : 2024/04/08(月) 05:46:42.07 ID:Z3qBOoRaa
>>25
馬鹿だろお前

完全に馬鹿だろ

28 : 2024/04/08(月) 05:50:16.60 ID:C7T8qePT0
>>25
まあそうね
モンドセレクション金賞、は日本からの出品がわずかな時代にはカネ払えばほぼどんな食品でももらえた
29 : 2024/04/08(月) 05:52:59.92 ID:Z3qBOoRaa
>>28
今回の問題の観点ではモンドセレクションとは全然違うだろ
32 : 2024/04/08(月) 05:57:50.86 ID:JHJOkLoT0
普通の豆乳おからクッキーがダイエット系の機能性食品になってたわ
国の認可受けたって雰囲気で買っちゃうんだろうな
33 : 2024/04/08(月) 05:58:23.60 ID:PhYmM6m60
消費者保護目的でインチキ健康食品を排除するため
効果効能を明記できる食品認定を受けるに高いハードルを設けたのがトクホ
国民の健康より企業利益優先で
トクホで上げたハードルをまた下げたのがアベノミクス第三の矢=機能性表示食品
そのおかげで効能や安全性の検証が不十分な健康食品が再び市場にあふれた
企業が自社商品に自分で合格認定を出す馬鹿制度

コメント

タイトルとURLをコピーしました