缶ビール・缶チューハイ、アルコール量を「グラム表記」に変更へ

1 : 2021/04/26(月) 16:01:27.16 ID:rHkFqFML0


レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1321281.html

アサヒ、スーパードライやチューハイのアルコール量をグラムで表記

アサヒビールは、日本国内で製造販売するビール類・RTD(Ready to Drink:缶チューハイなど)・微アルコール ビールテイスト飲料に含まれる純アルコール量(g)の缶体への表記を、7月以降順次開始。2023年末までの完了を目指す。

年内に表示を開始する既存商品は、「アサヒスーパードライ」「アサヒオリオン ザ・ドラフト」「ハイリキ」「アサヒ ビアリー」。例えばアサヒスーパードライ 350ml缶の場合、「総アルコール量:14g(350ml当たり)」と表記される。アルコール度数も缶体に表記する。

商品に含まれる純アルコール量を缶体に表記する目的は、各自適したアルコール商品を選択できるようにするため。アサヒビールでは「責任ある飲酒」を推進し、飲む人も飲まない人もお互いが尊重し合える社会の実現を目指すため、「スマートドリンキング(飲み方の多様性)」を提唱しており、酒類文化の健全な発展に貢献することで、人々の豊かな生活の実現と「楽しい生活文化の創造」に取り組む。

なおアサヒビールでは3月より、国内で販売する主なアルコール商品に含まれる純アルコール量をホームページにて順次開示している。

また、ビール類、RTD、ノンアルコールの販売容量合計に占めるアルコール度数3.5%以下のアルコール商品およびノンアルコール商品の販売容量構成比を、2025年までに20%とすることを目指す。

2 : 2021/04/26(月) 16:01:38.55 ID:rHkFqFML0
わかりにくすぎワロタwww
3 : 2021/04/26(月) 16:02:23.57 ID:khLGw4++0
またゴマカシ商法か?
4 : 2021/04/26(月) 16:02:31.25 ID:GvOMBWlg0
5%が普通で3%が軽いって覚えてたのに
5 : 2021/04/26(月) 16:03:34.35 ID:3D4HaqFD0
なんのためにこういう変更してるの?
23 : 2021/04/26(月) 16:10:07.87 ID:MaIQNHrh0
>>5
個人差はあるだろうけどアルコールの日本人成人男性の1日摂取の適量が40gらしい
それを守るとなると度数だけでは計算しづらい
けどこれなら単純な足し算でわかりやすいって寸法よ
6 : 2021/04/26(月) 16:04:44.64 ID:05i8yaLx0
アルコール寮と別に
強さ、何度
というのも重要な情報だと思うんだが
14 : 2021/04/26(月) 16:07:51.05 ID:BRKauir1M
>>6
度数は味が変わる程度の問題で
体への影響はアルコールそのものの量だぞ
18 : 2021/04/26(月) 16:09:03.81 ID:05i8yaLx0
>>14
うん
だから飲み口、飲み心地の情報として必要でしょ
34 : 2021/04/26(月) 16:13:44.03 ID:BRKauir1M
>>18
健康と飲み口じゃ重要度が全然違うわ
38 : 2021/04/26(月) 16:15:16.76 ID:BzEmptrh0
>>18
うん
だから併記してあるから何も問題ないでしょ
28 : 2021/04/26(月) 16:10:49.74 ID:mNk6Srhn0
>>14
常識的な度数表示の中にいるから、当たり前で問題視してないになってるだけ
急アルの問題もある。酒が弱いのにビールと同じ感覚でウォッカショットで飲んで倒れられても困る
35 : 2021/04/26(月) 16:14:11.33 ID:eoqU2WdIa
>>6
俺も大学の頃はアルコール寮に住んでたわ
7 : 2021/04/26(月) 16:04:54.25 ID:BRKauir1M
重要なのは濃度じゃなくて摂取総量だからな
これはやるべき
8 : 2021/04/26(月) 16:05:39.88 ID:Tb6tRhpTd
1gあたり7kカロリーでわざわざ毎回計算してたから助かる
9 : 2021/04/26(月) 16:05:57.73 ID:N5Vg/Zlb0
これはいいんじゃないの
自分のキャパ測るのも楽になるだろ
10 : 2021/04/26(月) 16:06:17.02 ID:Uhsbb5Tk0
ジワジワ量が減った後に内容量1個になるんだろ、知ってる
11 : 2021/04/26(月) 16:06:39.13 ID:kyLKVbw+0
わかりやすくなってるじゃん
12 : 2021/04/26(月) 16:06:49.69 ID:d1BrPDbnd
変更じゃなくて、併記じゃん
13 : 2021/04/26(月) 16:07:32.03 ID:BNYtO5f70
%も理解できない人が多いからだろ
15 : 2021/04/26(月) 16:07:53.64 ID:0l37FtOJM
これは良い変更
ほろ酔いとかちょっと濃いめとか度数の種類が
どんどん増えていって
問診票で1日に飲む酒の量を申告しにくかった
16 : 2021/04/26(月) 16:08:07.45 ID:dxvR+xib0
ちょっと戸惑うがこっちのほうがいいのかもな
17 : 2021/04/26(月) 16:08:39.27 ID:5KCEqFCkd
%の計算ができないゆとりをアル中漬けにさせる気か
22 : 2021/04/26(月) 16:09:51.85 ID:BRKauir1M
>>17
むしろ今までが%の計算ができない人がアル中になってたんだが
20 : 2021/04/26(月) 16:09:09.13 ID:sjzW+HfCd
俺は買う酒を前にしていちいちグラムの計算してるから本当に助かる
21 : 2021/04/26(月) 16:09:32.49 ID:zAk3W/260
何グラムでヤバいか計りやすくなるだろ
24 : 2021/04/26(月) 16:10:12.10 ID:ZL0iitVC0
両方記載しろよ
ほろ酔いがほしいんだよ
25 : 2021/04/26(月) 16:10:28.09 ID:qFAqpDcad
アル中はみんな脳ミソ萎縮して頭悪いんだからスマートもクソもないだろ
26 : 2021/04/26(月) 16:10:39.38 ID:GAF69oUI0
何グラム摂取したらどうなるとか知らんと意味ないのでは
27 : 2021/04/26(月) 16:10:43.46 ID:la6Wd0/y0
塩分や糖分と同じで摂取量計算しやすいしいいんじゃない
29 : 2021/04/26(月) 16:11:20.87 ID:U9bNZHTE6
両方表記してくれ。計算がめんどい、わけでもないか
31 : 2021/04/26(月) 16:12:14.56 ID:RkqbERDfM
どんどん税金かけて高くしろ
酒なんか百害しかないわ
32 : 2021/04/26(月) 16:12:59.67 ID:MaIQNHrh0
しかし他は全て同じだけど赤ワインのアルコールだけは種類?が違うってTVで見たことあるんだけどそこんとこどうなんだろうか
赤ワインのアルコールも同じグラム数で計算していいものか
33 : 2021/04/26(月) 16:13:38.04 ID:EvOzoNvG0
アルコール量でコスパいいのはどれなんだ?
36 : 2021/04/26(月) 16:14:39.06 ID:0l37FtOJM
>>33
5リットルペットボトルの焼酎
37 : 2021/04/26(月) 16:14:44.56 ID:bETSLxVuM
何十年も慣れ親しんでるもの何故わかりにくくするんだろう
本当面倒くせねーな
39 : 2021/04/26(月) 16:15:18.58 ID:MBYEjE92M
これいいじゃん
他のメーカーもやって

コメント

タイトルとURLをコピーしました