緑茶を飲むと脳卒中死亡リスクが62%減、心筋梗塞死亡リスクが53%減

サムネイル
1 : 2024/05/19(日) 00:03:46.72 ID:NYdhBmiR0

緑茶1日7杯以上 脳卒中経験者では死亡リスク62%減
https://www.nikkei.com/nstyle-article/DGXMZO74033320Z10C21A7000000/

緑茶の摂取量が多くなるほど死亡リスクが低下する傾向
1日7杯以上の場合、脳卒中経験者では死亡リスクが62%減少、
心筋梗塞経験者では死亡リスクが53%減少していました。死亡リスクの低下は主に、心血管疾患による死亡の減少によるものでした。

2 : 2024/05/19(日) 00:04:36.98 ID:i+sy0JN90
そんなに飲んだらおしっこ止まらなくなりそう
11 : 2024/05/19(日) 00:06:39.52 ID:yLC/YkWK0
>>2
おしっこがキーワードかもよ?
3 : 2024/05/19(日) 00:04:49.83 ID:XjxrrL5q0
カフェインがー!
4 : 2024/05/19(日) 00:04:53.32 ID:K1ZeA2390
カフェイン警察
5 : 2024/05/19(日) 00:05:02.01 ID:GmaRiXZ90
コーヒーはどんくらい減なんだ?
6 : 2024/05/19(日) 00:05:17.40 ID:elbcSSa80
なお農薬
37 : 2024/05/19(日) 00:12:08.71 ID:u6mr43Nid
>>6
これね
7 : 2024/05/19(日) 00:05:31.47 ID:hXMELXO/0
コーヒーでこんなスレ立ってなかったっけ
水じゃダメなのか?
水でいい気がする
9 : 2024/05/19(日) 00:06:16.24 ID:EvvAhlV90
最近気づいたけど
そんなに健康でいて長生きしてもやっていけないよw
10 : 2024/05/19(日) 00:06:27.95 ID:c/IzQ57m0
調べるべきなのは水と比べてどうかだよ
12 : 2024/05/19(日) 00:06:45.22 ID:PW6i2VEY0
なお尿管結石(´・ω・`)
13 : 2024/05/19(日) 00:07:08.74 ID:H+v8/zNT0
コーヒーも同じようなこと言ってたしカフェインだろこれ
14 : 2024/05/19(日) 00:07:20.50 ID:7GpH61iX0
結局、何で死ぬことになるんだ❔
認知症で徘徊して用水路で溺死か❔
15 : 2024/05/19(日) 00:07:33.98 ID:j+fbQRhr0
石ができるから飲まない
16 : 2024/05/19(日) 00:07:34.65 ID:b82uNy1g0
いわばまさにションベン出まくりなのであります
17 : 2024/05/19(日) 00:07:58.09 ID:xmL5BDQe0
一杯なんmLよ
18 : 2024/05/19(日) 00:08:05.94 ID:nTWCSxfHa
杜仲茶に対する差別では?
19 : 2024/05/19(日) 00:08:10.63 ID:rHl/k7AR0
ペットボトルのお茶でもいいの?
20 : 2024/05/19(日) 00:08:11.05 ID:pjAslQo90
結石リスクは?
21 : 2024/05/19(日) 00:08:51.14 ID:sHEJCzcz0
すたじお緑茶
22 : 2024/05/19(日) 00:08:52.23 ID:JY9r9OZ00
緑茶飲んだ人は全員死ぬ
23 : 2024/05/19(日) 00:09:01.39 ID:cRzuT/0M0
こりゃもう毎日飲むしかねぇな
25 : 2024/05/19(日) 00:09:37.67 ID:0fHtsng90
結石出来るって言うけど
よっぽどガブガブ飲まなきゃ出来ないと思うけどなぁ
自分は夏に出来たけど
黒烏龍茶1.5ℓ紅茶マグカップ1.5杯毎日飲んでたわ
26 : 2024/05/19(日) 00:09:59.55 ID:VCS1pV+60
1日7杯は結構だな
27 : 2024/05/19(日) 00:10:14.24 ID:VklDT9jn0
カフェイン凄そう
エナドリも大してかわらないだろ
28 : 2024/05/19(日) 00:10:19.79 ID:dLavfirg0
緑茶たくさん飲んでるよ
冬だと急須で2回はおかわりしてる
夏は綾鷹箱買いして冷やして飲んでる
30 : 2024/05/19(日) 00:10:43.40 ID:uFBluoBC0
昔は貴族の薬だったんだろ?緑茶って
31 : 2024/05/19(日) 00:10:45.16 ID:/2nTRh860
でもおしっこ近くなる(ヽ´ω`)
32 : 2024/05/19(日) 00:11:00.42 ID:nTWCSxfHa
好きで飲むならいいだろうけど。
好きでもないのに健康のために毎日 7杯飲むというのは
難しいだろ。
33 : 2024/05/19(日) 00:11:09.23 ID:VZHj8Jv+0
トイレの回数がうなぎのぼり
34 : 2024/05/19(日) 00:11:26.59 ID:hGsa+azw0
要は水分を取れ って事だ
コーヒーでも緑茶でもな
35 : 2024/05/19(日) 00:11:29.11 ID:pD4Q9T/w0
緑茶毎日飲める財力あるやつは健康ってだけだろ
36 : 2024/05/19(日) 00:11:35.48 ID:nTBMTw7l0
結石こわいんよ
38 : 2024/05/19(日) 00:12:22.02 ID:Vs//+wyI0
ヘルシア緑茶ガブ飲みしてたら尿路結石なったわ
まぁクエン酸とカルシウムも摂ってりゃ平気っしょ
39 : 2024/05/19(日) 00:12:33.55 ID:u6mr43Nid
日本では無農薬緑茶やオーガニック緑茶は売ってはいけないことになってる
40 : 2024/05/19(日) 00:12:35.44 ID:oSLAXf+o0
コーヒーに緑茶にココアに
飲むものいっぱいだよ
41 : 2024/05/19(日) 00:13:12.33 ID:qSvBAe3wd
毎日飲むなら爽健美茶が一番合う
緑茶ウーロン茶麦茶は何か飲みにくい時があるわ
42 : 2024/05/19(日) 00:13:17.49 ID:u6mr43Nid
ジャップの茶農家は農薬や除草剤が大好き
43 : 2024/05/19(日) 00:13:26.10 ID:ya1wqDZs0
モメンが長生きとか回りも迷惑だし本人も辛いだけだろ
太く短く生きろ👊😂
44 : 2024/05/19(日) 00:13:30.37 ID:nmBecVMW0
カテキンにしましょう
45 : 2024/05/19(日) 00:13:34.79 ID:YeNm5bxi0
コーヒーとお茶のカフェインって違うよね
夜にコーヒー飲んだら寝つきが悪くなるけど
お茶はいつ飲んでも眠れる
46 : 2024/05/19(日) 00:13:44.45 ID:u6mr43Nid
輸入物のオーガニック紅茶はオーガニックコーヒー飲んどけ
47 : 2024/05/19(日) 00:14:34.61 ID:Bm/MxRNF0
麦茶は…
53 : 2024/05/19(日) 00:16:08.24 ID:v0Y6d0gh0
>>47
麦茶は純粋な水分補給として優秀だから・・・
48 : 2024/05/19(日) 00:15:19.32 ID:v0Y6d0gh0
まぁ明らかに体に良い感じするもんな
コーヒーもだけど
49 : 2024/05/19(日) 00:15:33.17 ID:rnULiCsh0
お茶県民だからほんとに毎日煎れて飲んでる
きれいにしたペットボトルに保存して冷蔵庫入れてその日の内に飲めば劣化しない
50 : 2024/05/19(日) 00:15:35.58 ID:iw9w8BeU0
にわかには信じがたい数字だが本当か
本当なら毎日緑茶飲んでるからうれしいのだか
51 : 2024/05/19(日) 00:15:36.39 ID:DFJxedvw0
本当にお茶の効果なのな
ジュース飲むやつより他のもの飲んだほうがリスク少ないだけじゃね?
52 : 2024/05/19(日) 00:15:59.10 ID:cGvFU32r0
結石たまるの罠すぎるだろ
こんな健康にいいですみたいな面して
54 : 2024/05/19(日) 00:16:27.50 ID:gTUFPVye0
飲みすぎると別の病気になりやすいんじゃ
特に胃腸系
55 : 2024/05/19(日) 00:16:39.64 ID:3lrB+hzb0
血管系の病気の方がポックリ逝けそうだから飲まない
56 : 2024/05/19(日) 00:16:40.59 ID:S3TanV4o0
水分とってるだけだろ
水との比較データは?
57 : 2024/05/19(日) 00:16:58.59 ID:w9u9p56/0
毎日7杯も飲んでたら別の問題が起きそう
鉄分不足とか

コメント

タイトルとURLをコピーしました