- 1 : 2022/07/14(木) 23:00:43.776 ID:gnZ+QFt70
-
やっぱスパーリング?
- 2 : 2022/07/14(木) 23:01:43.865 ID:APXqbQZK0
-
不良狩りじゃね?
スカッとするし財布貰えば小遣い稼ぎにもなるぞ - 9 : 2022/07/14(木) 23:03:17.433 ID:K0gLXClHd
-
>>2
負けたらどうなるんだよ - 22 : 2022/07/14(木) 23:05:59.247 ID:QrRnAHnl0
-
>>2
狩られちゃうだろ - 6 : 2022/07/14(木) 23:02:26.293 ID:TPlahdRs0
-
筋肉つけるには
筋トレしかない - 8 : 2022/07/14(木) 23:02:57.687 ID:JrsgmucZ0
-
にあげや
- 11 : 2022/07/14(木) 23:03:40.714 ID:Kb2H7Wgs0
-
好きなスポーツしろ
- 13 : 2022/07/14(木) 23:04:16.474 ID:nMvH1jF/0
-
土方でいいじゃん
- 14 : 2022/07/14(木) 23:04:20.241 ID:CQVyKaXM0
-
フィジカルスポーツなんてほぼ筋トレ依存じゃん
鳶でもやるほうがまだつく
- 15 : 2022/07/14(木) 23:04:33.515 ID:HrOvbnTU0
-
実践ってなに?
- 17 : 2022/07/14(木) 23:05:06.178 ID:y8gqgavD0
-
筋トレも実践では
- 18 : 2022/07/14(木) 23:05:06.283 ID:NsnEZT6V0
-
どんな筋肉をつけたいかによるんじゃないか
- 19 : 2022/07/14(木) 23:05:14.180 ID:Als0lM9d0
-
スポーツや格闘技でつけようとしたら
結局筋トレに行き着きそう - 20 : 2022/07/14(木) 23:05:20.897 ID:CQVyKaXM0
-
軍隊と多くのフィジカルスポーツは昔から筋トレオタクの聖域
効率よりも連帯で腕立て腹筋って世界じゃね - 21 : 2022/07/14(木) 23:05:54.231 ID:GQWynnMjM
-
引越し屋で働く
- 23 : 2022/07/14(木) 23:06:40.158 ID:EdrUp9sqa
-
ちゃんと の意味が分からない
強いて言うなら筋トレで筋肉を付けてから、各々の方向に合わせた実践で経験を積むのがちゃんとした方法
ちゃんと筋トレで筋肉付けてからちゃんとやりたい事やれよ - 24 : 2022/07/14(木) 23:07:22.942 ID:TPlahdRs0
-
>>23
逆じゃない? - 27 : 2022/07/14(木) 23:09:51.360 ID:pNTtfayO0
-
>>24
どっちもやれよ
試合もフィジカル作りの筋トレも - 25 : 2022/07/14(木) 23:09:01.981 ID:1ObD18uZ0
-
薪割り
- 26 : 2022/07/14(木) 23:09:20.161 ID:gnZ+QFt70
-
自然とバキバキに腹筋割りたい
- 28 : 2022/07/14(木) 23:09:54.031 ID:iFK9HPSe0
-
短距離ダッシュ
- 29 : 2022/07/14(木) 23:09:56.228 ID:+BgfFaVO0
-
筋肉をつけたいならジムでマシン使って筋トレ
「重いものをあらゆる方法で持ち上げる」という実践によりその行為に適した筋肉が発達する
筋肉は筋トレなんて知らない。与えられた刺激に適応できるように変わるだけ - 30 : 2022/07/14(木) 23:11:21.189 ID:aEhrFHTv0
-
筋トレでつけた偽りの筋肉は実戦で役に立たない
- 31 : 2022/07/14(木) 23:12:18.525 ID:TPlahdRs0
-
やる種目に必要な筋肉をつければいい
- 32 : 2022/07/14(木) 23:13:44.739 ID:CQVyKaXM0
-
バキバキとか自然じゃない
最大限のパフォーマンスならある程度脂肪も乗った状態だ - 33 : 2022/07/14(木) 23:14:24.946 ID:BxJ0qnRB0
-
タケノコ王に弟子入りする
筋トレじゃなくてちゃんと実践で筋肉をつけたいんだけど、何がおすすめ?

コメント