焼酎大ちゅき😚

サムネイル
1 : 2024/03/10(日) 16:37:24.34 ID:o22XVuRB0
飲むぞー
2 : 2024/03/10(日) 16:38:05.39 ID:Qs6I/CKu0
4リッターの焼酎なにがおすすめや
3 : 2024/03/10(日) 16:38:49.47 ID:RPOirca+0
>>2
好きやねん
5 : 2024/03/10(日) 16:39:10.76 ID:Qs6I/CKu0
>>3
ふざけてんのか😡
6 : 2024/03/10(日) 16:39:34.34 ID:RPOirca+0
>>5
大マジメやが
9 : 2024/03/10(日) 16:40:09.34 ID:Qs6I/CKu0
>>6
そんな商品名あるんか?
13 : 2024/03/10(日) 16:41:14.18 ID:RPOirca+0
>>9
あるぞ
14 : 2024/03/10(日) 16:41:36.26 ID:Qs6I/CKu0
>>13
関西だけやないんか?
21 : 2024/03/10(日) 16:47:49.08 ID:RPOirca+0
>>14
ワイ関東の田舎やが、普通に店で買ってるぞ
24 : 2024/03/10(日) 16:50:20.20 ID:Qs6I/CKu0
>>21
知らんかった、スーパーで探してみるで
んで何で割るのがコスパ最強なんや?
26 : 2024/03/10(日) 16:51:41.47 ID:RPOirca+0
>>24
コスパなら水かお湯やろ
27 : 2024/03/10(日) 16:52:15.54 ID:Qs6I/CKu0
>>26
水かぁ…寂しいで
29 : 2024/03/10(日) 16:58:42.57 ID:RPOirca+0
>>27
コスパ言うから…
ワイはレモンサワーからのお湯割りが定石や
30 : 2024/03/10(日) 16:59:38.79 ID:Qs6I/CKu0
>>29
炭酸水高くないのか?
33 : 2024/03/10(日) 17:05:18.26 ID:RPOirca+0
>>30
ソダストにミドボン直結やから、炭酸水のコスパ最強やで
11 : 2024/03/10(日) 16:40:30.65 ID:Otc7Bd9n0
>>5
そんな高級なものはのまんのやが?
8 : 2024/03/10(日) 16:40:01.59 ID:o22XVuRB0
>>2
すまん、知らんわ。。。ワイ、普通に720mlの黒霧島飲んでる。。。ワイなんてまだまだなのかもしれない。自信なくすわ。。。
7 : 2024/03/10(日) 16:39:48.99 ID:Otc7Bd9n0
焼酎ってなに焼いてんのや?
10 : 2024/03/10(日) 16:40:24.54 ID:o22XVuRB0
>>7
ハートだお
12 : 2024/03/10(日) 16:40:59.86 ID:A7KwuGoq0
ちょっちゅね~
15 : 2024/03/10(日) 16:41:48.90 ID:o22XVuRB0
早く飲んで早く寝るんごぉ~
16 : 2024/03/10(日) 16:41:58.97 ID:r3PoogImd
明るい農村が最強
17 : 2024/03/10(日) 16:42:41.94 ID:Qs6I/CKu0
ワイは金麦飲んどる😡
20 : 2024/03/10(日) 16:44:32.85 ID:Qs6I/CKu0
芋焼酎うまい?
22 : 2024/03/10(日) 16:48:19.53 ID:2z1l4NKR0
大量にがぶ飲みするなら壱岐美味いで
25 : 2024/03/10(日) 16:51:37.53 ID:cp2gwoVC0
黒霧島とか富豪かよ
28 : 2024/03/10(日) 16:53:48.38 ID:o22XVuRB0
黒霧島も高くなったよなぁ
31 : 2024/03/10(日) 17:01:46.54 ID:pCtQMlOB0
やっぱ芋よな
32 : 2024/03/10(日) 17:02:18.14 ID:1zU2B42P0
焼酎は飲んだ事無いんやが
安くてクセがない焼酎ってある?

コメント

タイトルとURLをコピーしました