江戸前寿司職人「サーモンを扱い始めた職人には『何をやってるんだ!』と言いたい気持ちですよ」

1 : 2021/08/28(土) 17:36:31.51 ID:pmdrIGOXd
  「サーモンの人気を集めている理由は、大きく分けて三つあると思います。まずは価格が手頃なこと。二つ目は、炙ったりマヨネーズをかけたりという調理法や味付けが、若者の味覚にマッチしたこと。
最後に、仕入れが容易で、大規模なチェーンでもネタを扱いやすいことも理由の一つでしょう」

 ただ、この関係者は「本格的な寿司店では、サーモンを置いていない店も多いでしょう」とも指摘。その理由は、もともと江戸前寿司には存在しなかったサーモンというネタを、寿司の伝統を重んじて「扱わない」職人が多いためだという。

 では、そうした職人たちは昨今の「サーモン人気」についてどう見ているのか。サーモンを一切扱わないという東京・下北沢の寿司店「福元」の職人の男性は取材に、

  「いまの若い子とかは、油さえのってればいいと考えてしまうんじゃないかな。しかも、サーモンならどんなに鮮度が悪くても炙ってマヨネーズとかレモンをかければ分からないでしょ。そうなると、店側も安く出せるよね」

とサーモンが人気を集めている要因を分析。続けて、最近では職人が握る本格的な寿司店でもサーモンを扱うところが増えているとして、次のように話していた。

  「商売を考えたら、サーモンを置かざるを得ないんでしょう。でも、僕は絶対に嫌だな。サーモンを扱い始めた職人には『何をやってるんだ!』と言いたい気持ちですよ」

2 : 2021/08/28(土) 17:37:19.73 ID:E2yjfYrQ0
マヨコーン軍艦はセーフ
3 : 2021/08/28(土) 17:37:40.69 ID:tPUaX5kDM
唐揚げはええんか?
4 : 2021/08/28(土) 17:38:24.28 ID:N51P7WkEd
最近は高級寿司屋にもサーモンあるよな
10 : 2021/08/28(土) 17:39:32.26 ID:L759Ozr/0
>>4
ケイジとかマスノスケとかならあるな

一貫2000円オーバーしとるやろうけど

5 : 2021/08/28(土) 17:38:25.95 ID:N0ZuEvW40
大トロも油やんけ
6 : 2021/08/28(土) 17:38:51.16 ID:1o2k5NRg0
鮭じゃなくてサーモンが正式名称なのか?
18 : 2021/08/28(土) 17:40:38.66 ID:q7nZ6zj2d
>>6
鮭は生で食えないからね
まったく別の魚
28 : 2021/08/28(土) 17:41:32.15 ID:L759Ozr/0
>>18
マスもサケも養殖なら生で食える
天然なら食えない
同じ魚
31 : 2021/08/28(土) 17:41:59.49 ID:iWO/9GcR0
>>6
鮭は生で食わない魚だから日本で売れなかった
サーモンって名前変えたら売れた
57 : 2021/08/28(土) 17:44:14.49 ID:vf69fxNn0
>>31
またしょうもないデマを
寿司屋で使われるのは日本人のイメージする鮭じゃなくてトラウトだからだよ
でもトラウト(鱒)だと日本人にはわけわからんからサーモンにした
ちなみにトラウトとサーモンの境界線は日本も海外もガバガバ
7 : 2021/08/28(土) 17:38:51.57 ID:uGGnn8X/0
くわせろ
8 : 2021/08/28(土) 17:39:07.45 ID:Od3GQ12ba
サーモンがメジャーになったの何十年前やねん
いまの若い子(50)になるぞ
24 : 2021/08/28(土) 17:41:05.27 ID:vf69fxNn0
>>8
90年代後半以降だから実際その年齢だな
9 : 2021/08/28(土) 17:39:18.24 ID:WTeZfqdF0
うにもダメ?
11 : 2021/08/28(土) 17:39:39.29 ID:dUjglRH20
お前らみたいな人やな
12 : 2021/08/28(土) 17:40:01.68 ID:WTeZfqdF0
正直新しいものを取り入れられない料理人ってのはちょっとね、、、
13 : 2021/08/28(土) 17:40:02.21 ID:R7tKFXL+d
客を喜ぶものを作れよ
14 : 2021/08/28(土) 17:40:07.02 ID:f2/OdZPz0
てやんでぃ!
15 : 2021/08/28(土) 17:40:10.62 ID:qjE2nDUL0
江戸前やとイクラなんかも無いんか
16 : 2021/08/28(土) 17:40:20.51 ID:vf69fxNn0
そのりくつだとウニもトロもだめになるだろ
17 : 2021/08/28(土) 17:40:30.43 ID:WTeZfqdF0
こういう店ってウニやいくらもないのかな
19 : 2021/08/28(土) 17:40:43.81 ID:P62Qa/mWr
もともと大衆向けの料理のくせに何偉そうにいってんだよ
20 : 2021/08/28(土) 17:40:47.88 ID:/SMI/Lb00
その理論やとマグロは赤身になるが
21 : 2021/08/28(土) 17:40:56.02 ID:epjCTmQyM
異様なマヨネーズへのこだわり
22 : 2021/08/28(土) 17:40:56.31 ID:57Nr8HPd0
サーモンの優秀さを語ってるだけ定期
23 : 2021/08/28(土) 17:41:01.73 ID:ZJECv9hR0
マグロも下魚定期
25 : 2021/08/28(土) 17:41:12.89 ID:WcPAKtbm0
シーサラダはええか?
26 : 2021/08/28(土) 17:41:15.40 ID:iWO/9GcR0
サーモン寿司ってノルウェー由来やったっけ
27 : 2021/08/28(土) 17:41:17.23 ID:aeFCjxMr0
美味しいわね
29 : 2021/08/28(土) 17:41:43.70 ID:EGd4cSkv0
そもそも寿司なんて最初はファストフードやろ、何をお高く止まっとんねん
42 : 2021/08/28(土) 17:42:34.01 ID:vf69fxNn0
>>29
日本はそういうの多いやろ
お茶もそうだし
30 : 2021/08/28(土) 17:41:55.75 ID:stYYO0K/0
タイとかヒラメの白身魚の寿司が好きやわ
32 : 2021/08/28(土) 17:42:01.78 ID:tBnjs3FI0
まず江戸前が寿司の亜流なんだがw
33 : 2021/08/28(土) 17:42:02.52 ID:zbiLzWnNr
まぁ、川魚は江戸前寿しではないからな
34 : 2021/08/28(土) 17:42:06.53 ID:txT+qNsMa
いくらは?
35 : 2021/08/28(土) 17:42:10.83 ID:SnhBhvJK0
サーモンだけ冷凍ノルウェー産固定やからどの店でもネタの差が少ないんやっけ?
46 : 2021/08/28(土) 17:43:16.56 ID:pTfKjULqd
>>35
今はチリ産が多いぞ
36 : 2021/08/28(土) 17:42:17.04 ID:EPfQukBf0
トロとかエンガワとか昔は捨ててたんやってな
37 : 2021/08/28(土) 17:42:24.05 ID:1ZS10imAa
伝統を重んじるならトロも使うなよ
38 : 2021/08/28(土) 17:42:24.24 ID:JyYsNiVY0
スシローのがうまいって
39 : 2021/08/28(土) 17:42:24.48 ID:b3gxtOzQa
そんな店コロナで潰れればええねん
40 : 2021/08/28(土) 17:42:30.31 ID:xKXiptJsd
嫉妬定期
43 : 2021/08/28(土) 17:42:59.83 ID:C+gUhDJW0
変化を許容できないなら握り寿司自体がダメだろ
44 : 2021/08/28(土) 17:43:00.39 ID:ACKtWUybM
トンキンはいかに情報を食わせるかやからな
45 : 2021/08/28(土) 17:43:12.64 ID:aHNTLiHkd
今どき江戸前気取ってるとか時代遅れもええとこやで、今は令和やぞ糞爺
47 : 2021/08/28(土) 17:43:24.77 ID:f9X6sQIV0
好きにすればええけど他所が良かれと思ってやってる事には口出さん方がスマートや
48 : 2021/08/28(土) 17:43:27.32 ID:JyYsNiVY0
時代にそぐわなきゃ潰れるのにな
49 : 2021/08/28(土) 17:43:33.37 ID:y/mtnPhIx
ザーメン普通に不味い
51 : 2021/08/28(土) 17:43:47.24 ID:lvLfugjH0
チコちゃんでノルウェー人の努力の賜物だと知った
52 : 2021/08/28(土) 17:43:49.81 ID:2WOP3Jwt0
炙りあぶ?
53 : 2021/08/28(土) 17:43:54.60 ID:2xIJ5Fkxd
実際ある程度金とってて良いネタ使える店ならサーモンは安すぎて出せんやろ
54 : 2021/08/28(土) 17:43:57.76 ID:57Nr8HPd0
この福元って店調べたら戦後に考えられたかっぱ巻出してて草
55 : 2021/08/28(土) 17:44:04.93 ID:1h8QU3WA0
トロも昔は捨ててたんやろ?
トロもやめたら?
70 : 2021/08/28(土) 17:44:50.35 ID:pTfKjULqd
>>55
そもそもトロに限らずマグロ自体が冷蔵技術が発展した昭和に広がった食い物やし
56 : 2021/08/28(土) 17:44:12.81 ID:6GTqM+Zb0
サーモン嫌いやし別にええわ
58 : 2021/08/28(土) 17:44:15.56 ID:nEK/0HOSd
ウ●コ水で育ったネタをちゃんと使っとるんなら認めたるわ
59 : 2021/08/28(土) 17:44:16.18 ID:IN0x7EOV0
江戸前寿司ってまずい?
60 : 2021/08/28(土) 17:44:16.87 ID:25rsI7GCd
サーモン嫌いや
焼き鮭はすこ
61 : 2021/08/28(土) 17:44:20.20 ID:ZKHrwtMOa
それ言うたらカッパ巻きとかも戦後のものや
もっと言えば江戸時代はヅケマグロ・茹でエビ・煮ハマ・玉子・コハダくらいしか使っとらんかったんやろ
78 : 2021/08/28(土) 17:45:51.96 ID:QhHbQeOHM
>>61
チコちゃんありがとう
62 : 2021/08/28(土) 17:44:22.12 ID:pS+XO7L3a
よっ大将!いいの入ってる?とりあえずハンバーグ軍艦で
63 : 2021/08/28(土) 17:44:26.83 ID:FPFflxfj0
正直トロよりサーモンのが好き
中トロとだと中トロ選びそうやけど
64 : 2021/08/28(土) 17:44:37.69 ID:f9X6sQIV0
そもそも人気の理由におそらく一番の理由美味しいからが無いとこがもうね
65 : 2021/08/28(土) 17:44:40.16 ID:VFVONrrR0
アニサキスやっけ?寄生虫おるイメージ
71 : 2021/08/28(土) 17:45:17.62 ID:FPFflxfj0
>>65
ルイペすりゃ平気平気
66 : 2021/08/28(土) 17:44:41.57 ID:MIgIyeZSr
伝統(笑)

日本の伝統なんか全部明治に作られたもんやんけ

79 : 2021/08/28(土) 17:45:56.11 ID:pTfKjULqd
>>66
明治より昭和やな
和食とかも伝統とか言うけど、昭和に確立されとるの多いわ
67 : 2021/08/28(土) 17:44:43.42 ID:+OBVEQOoa
江戸前寿司なんて鮮度の良い魚を腹に溜まるようくっつけるのが本質やん
そこにこだわり持つ意味がわからん
天ぷら職人やあるまいし
81 : 2021/08/28(土) 17:45:58.77 ID:sd+dq7A/0
>>67
ホンマの江戸前は腹に溜まったらあかんのやで
あくまで間食やから食い過ぎは野暮と注文断って帰らせるんやで
68 : 2021/08/28(土) 17:44:48.10 ID:1o2k5NRg0
まぁうちの嫁もせっかく寿司屋連れてってたってサーモン食うからな
回転寿司で食えよそんなもんと、思いながらも止めやしないよ
69 : 2021/08/28(土) 17:44:48.85 ID:gfyCE7GpM
江戸前寿司て…😅
72 : 2021/08/28(土) 17:45:23.33 ID:lB+IJTyrM
伝統的な江戸前寿司ってアホほどシャリ付いてるゴツイ奴やん
74 : 2021/08/28(土) 17:45:34.28 ID:E2yjfYrQ0
たぶん米炊きだけを10年修行させられたパターンの人やろな
75 : 2021/08/28(土) 17:45:40.51 ID:ElGxtmfEa
青キジとか黄猿とかワンピースの大将に絡めたレスならセンスあったのに
76 : 2021/08/28(土) 17:45:42.44 ID:sdbTaZTpa
ウニとか炙りとかカツオは江戸前にはなかった
だが今は一般的なんだから好きにやれば良い
厳しくやるならそもそも寿司屋が無駄な火を焚くんじゃねぇ
77 : 2021/08/28(土) 17:45:43.78 ID:bL9lA/3X0
ブランドで売ってる事を自覚してるんだろ
サーモン出すような寿司屋が何万も取ってたら客が馬鹿やんもう
80 : 2021/08/28(土) 17:45:58.63 ID:4FWtFAct0
まあ置いてもええんやとは思う裏の作業場のまな板使って弟子に任せればええ
対面してるまな板とは関わらんようにして

コメント

タイトルとURLをコピーしました