
- 1 : 2022/10/12(水) 21:44:45.87 ID:NfEbsxop0
-
北海道の松屋がみそ汁の無料サービスを再開 「危うく『みんなの食卓でありたい』という想いをなくしてしまうところでした」(ねとらぼ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2033d7b4b247c6508ab90b0bfddbbf84dbea2a36 - 2 : 2022/10/12(水) 21:45:16.35 ID:jz0uyNwq0
-
カレーに味噌汁がいいんだよな
- 3 : 2022/10/12(水) 21:46:08.26 ID:QWT7c8qQa
-
>>2
ほんこれ。混ぜてぐちゃぐちゃにするのが、うめーんだわ - 44 : 2022/10/12(水) 22:01:16.50 ID:TncAgYCY0
-
>>2これしかない。カレーの中にみそ汁混ぜて味噌カレー煮込みにするんだよ。
- 4 : 2022/10/12(水) 21:46:48.70 ID:ADwz9uLL0
-
ありがとう自民党😭
- 5 : 2022/10/12(水) 21:47:04.58 ID:00/o+KuZ0
-
べつにいらねーわこれ
- 16 : 2022/10/12(水) 21:50:19.98
-
>>5
いるわバカ - 6 : 2022/10/12(水) 21:47:23.32 ID:zraT4tSpa
-
あれ
牛丼とカレー1人で頼んだ時
味噌汁1個の時と2個の時あるよな
なんかアニマルあんの? - 7 : 2022/10/12(水) 21:47:40.07 ID:gowtTqG60
-
吉野家の味噌汁が一番マズイ
- 13 : 2022/10/12(水) 21:49:35.97 ID:SVmw4bx1a
-
>>7
吉野家だけ機械だからじゃないか?松屋とすき家は店舗で作ってたと思う - 23 : 2022/10/12(水) 21:51:30.37 ID:yVHTwLQB0
-
>>13
今の松屋は味噌汁サーバー使ってるぞ
もう何年松屋に行ってないんだおまえは? - 8 : 2022/10/12(水) 21:48:29.10 ID:iKZUpPXp0
-
ガチで要らないんだよな
こんな薄くて不味いなぞの汁にコストかけるならきっぱり辞めてくれ - 9 : 2022/10/12(水) 21:48:29.52 ID:7j7hoMuN0
-
ありがとう松屋
さすがだよ松屋 - 11 : 2022/10/12(水) 21:48:52.18 ID:mdpiRamR0
-
不味いからいらん
- 50 : 2022/10/12(水) 22:06:58.34 ID:BbaayqXWa
-
>>11
うまいもん食いたかったら他行く - 12 : 2022/10/12(水) 21:49:18.68 ID:KQnqKlUR0
-
あのまずい味噌汁こそが松屋を松屋たらしめている所以だからな
アイデンティティだよ - 14 : 2022/10/12(水) 21:49:57.35 ID:EFndlF3ma
-
いらない
- 15 : 2022/10/12(水) 21:49:57.55 ID:DLERNfT90
-
俺たちの松屋💪
- 17 : 2022/10/12(水) 21:50:24.42 ID:0JcTZUol0
-
いる(鋼の意思)
- 18 : 2022/10/12(水) 21:50:31.05 ID:ef4OUmZB0
-
最近牛丼の肉やばいぐらい減ってないか
- 19 : 2022/10/12(水) 21:50:31.74 ID:7j7hoMuN0
-
インフレを抑えたきゃこういう店にいきなさい☺
- 24 : 2022/10/12(水) 21:52:35.03 ID:52iPOwbx0
-
やあ久しぶりだねえ
- 25 : 2022/10/12(水) 21:53:01.52 ID:86m96B6v0
-
みそ汁を無くして価格を抑えてくれた方が嬉しい
- 26 : 2022/10/12(水) 21:53:07.87 ID:xLMXPqRF0
-
ゴキブリ怖い
- 28 : 2022/10/12(水) 21:53:34.78 ID:Db70fjkO0
-
どうやったらあんな不味い味噌汁作れるんだい?
- 29 : 2022/10/12(水) 21:54:14.84 ID:6Sacg1Fm0
-
会社のロゴマーク変えろよ
てかその基礎理念簡単に覆しちゃう辺り今の経営陣の程度が知れるよ
- 31 : 2022/10/12(水) 21:54:33.59 ID:eduXAB+Rd
-
>>1
一回こういう姿勢とっちゃうともうダメだよ - 32 : 2022/10/12(水) 21:55:26.27 ID:tPS6Rml30
-
価格思い切り値上げしたしな
- 38 : 2022/10/12(水) 21:58:31.25 ID:zr0+QJv60
-
>>32
ハンバーグとかトッピング載せてる丼ものだっけ
そういうのは注文しないからノーダメ - 33 : 2022/10/12(水) 21:55:44.11 ID:ZGbURHCs0
-
いやいらんわ・・
- 34 : 2022/10/12(水) 21:57:02.87 ID:zr0+QJv60
-
味だけもうちょっと直してくれたらうれしいわ
豚汁の具なしみたいな感じでいいから - 35 : 2022/10/12(水) 21:57:04.07 ID:uQ+Sww2/0
-
松屋は極端に不衛生だからな
安さとかの問題じゃ無いよ - 48 : 2022/10/12(水) 22:04:26.01 ID:ZGbURHCs0
-
>>35
なんで店内あんなきったないんだろうなあり得んレベル
トイレもきたねえし - 54 : 2022/10/12(水) 22:11:23.28 ID:CN5g+BiiM
-
>>35
大井町と青物横丁のマッツは比較的綺麗だから寄ってるわ
それ以外はどこも引く程汚いw - 36 : 2022/10/12(水) 21:57:53.34 ID:xkM25WlZ0
-
味噌汁が元気だった?とか言って来るの
- 37 : 2022/10/12(水) 21:58:18.91 ID:nlx+bwH00
-
ジャップの定食って味噌汁みたいな中身のないものと原価1円未満の着色漬物風で場所とって量多く見せてるだけだよな
- 41 : 2022/10/12(水) 21:59:26.88
-
松屋はガテン系御用達なんだから塩分減らしたら駄目だろ
醤油の容器が出にくくしているタイプにしたのも不評だぞ - 45 : 2022/10/12(水) 22:01:27.97 ID:Cm2e1C4w0
-
なお値段
- 46 : 2022/10/12(水) 22:02:50.92 ID:aBNZR7A4M
-
近くのまつのやは味噌汁ご飯お代わり自由
おまけにカツは安くて美味い
値上げにビビりながら通っている - 49 : 2022/10/12(水) 22:05:55.95 ID:V94fJ/Lgp
-
マジレスするとマスコミの煽りとそれに乗ったアホ企業の馬鹿のせい
マスコミがブラックマンデーと言わなきゃそうはならないし実際バブル崩壊やサブプライムの時よりここ二年で株価下落してる時あるのにアホみたいでしょ - 51 : 2022/10/12(水) 22:07:18.01 ID:5mp3u5vQ0
-
値上げとセットなんでしょ
- 52 : 2022/10/12(水) 22:09:17.94 ID:GHU+xBuj0
-
持ち帰りしかしねえから知らんがな
- 53 : 2022/10/12(水) 22:10:07.89 ID:+7QcCjf/d
-
みそ汁おかわり自由あくしろよ
- 55 : 2022/10/12(水) 22:13:11.95 ID:eMc7UXQo0
-
なにがしたいんだか
- 56 : 2022/10/12(水) 22:14:18.30 ID:8105HU3s0
-
でも値上げ
もういかんわ - 57 : 2022/10/12(水) 22:14:52.42 ID:jiHfNlcq0
-
いらねえよ
コメント