- 1 : 2021/12/23(木) 19:53:35.27 ID:8Ab/LrHSa
-
https://ima.goo.ne.jp/life/69847/
素材1つで簡単に作れるおかずって忙しい日々の中では本当に助かりますよね!
今回はそんなお助けレシピを皆さんにご紹介したいと思います。材料 (2人分)
えのき … 1袋(200g)
しょうゆ … 大さじ1/2
有塩バター … 10g
黒こしょう … 少々作り方
1. えのきは根元を切り落とし、横半分に切る。
ポイント: 手でほぐして使用しましょう。
2. 耐熱容器にえのき、バターを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱する。しょうゆを加えて混ぜる。
3. 器に盛り、黒こしょうをふる。是非簡単なのでみなさん作ってみて下さいね!
以上ママテナからお届けしました。 - 2 : 2021/12/23(木) 19:54:08.27 ID:Az7HMtfBd
-
おほ!これは今日の晩御飯決定だ
- 3 : 2021/12/23(木) 19:54:26.70 ID:0YIwwqW00
-
バターが高い
- 4 : 2021/12/23(木) 19:54:34.42 ID:BziQ0T6Ka
-
今って何でもレンジ料理よな
- 5 : 2021/12/23(木) 19:54:52.78 ID:A1mHMT2iM
-
バターをオリーブオイルに変えたら良さそうだな
- 6 : 2021/12/23(木) 19:55:17.40 ID:UumW8XXnp
-
レンジ持ってないから別の作り方教えろ
- 7 : 2021/12/23(木) 19:55:44.74 ID:A1mHMT2iM
-
>>6
スーパーにレンジ置いてあるから出先でも作れる - 11 : 2021/12/23(木) 19:57:20.60 ID:zKoxWWwE0
-
>>6
アルミホイルに包んでフライパンで焼けば? - 36 : 2021/12/23(木) 20:25:08.07 ID:8EEDecZnd
-
>>6
まずレンジ買えよ - 8 : 2021/12/23(木) 19:56:21.67 ID:yYnKfHmY0
-
バター使ってるのがもうイラッとくる
シメジでもマイタケでもなんでも美味いだろうがよ - 20 : 2021/12/23(木) 20:01:37.88 ID:a5vDpk1g0
-
>>8
僕は冷凍インゲンちゃん!
バターで炒めれば何でもうまいわ - 9 : 2021/12/23(木) 19:56:32.86 ID:ma4D7Cwo0
-
えのきは歯の隙間にすぐ挟まるから嫌い
- 10 : 2021/12/23(木) 19:57:11.17 ID:QEaeJERea
-
せんべいの?
- 12 : 2021/12/23(木) 19:57:48.14 ID:9h4NYQr90
-
スライスチーズでもええか?
ええのんか~? - 13 : 2021/12/23(木) 19:58:50.91 ID:6249rRayM
-
栄養なさそう
- 14 : 2021/12/23(木) 19:59:03.97 ID:D7Hpi13A0
-
無難すぎ
- 15 : 2021/12/23(木) 19:59:15.17 ID:zG2VEDuK0
-
えのきだけじゃないのかよ
- 16 : 2021/12/23(木) 19:59:46.02 ID:UbTKmBRg0
-
えのき、長いまま調理すれば麺料理みたいになってさらにうまいのに、知らずに切ってる奴まだまだ多いよな
- 17 : 2021/12/23(木) 20:00:56.48 ID:Wyo68AgHM
-
えのきって食った後うんこするとそのまま出てくるよな
- 18 : 2021/12/23(木) 20:00:57.04 ID:wKArAR1XM
-
食えるのか、オイ!
- 19 : 2021/12/23(木) 20:01:13.73 ID:aF1IBLSna
-
ワイはクソ安いマグロぶつにオイスターをかけてまぜあわせて白ごまで完成
肴に最適でシメの茶漬けにも活用できる
騙されたとおもってクリスマスや正月に試してみて欲しい - 21 : 2021/12/23(木) 20:03:06.01 ID:8YYL2Dqo0
-
えのき嫌いなんや
- 22 : 2021/12/23(木) 20:03:24.89 ID:ay+5FUEl0
-
えのきはそのままの形でウ●コから排出されるから栄養になってない
- 25 : 2021/12/23(木) 20:06:39.60 ID:A1mHMT2iM
-
>>22
トウモロコシみたいなものか - 23 : 2021/12/23(木) 20:03:32.34 ID:J05cT+MK0
-
にんにくを入れろ🧄
- 24 : 2021/12/23(木) 20:05:49.60 ID:+BscEJEcM
-
明日の夕飯これにしよ
- 26 : 2021/12/23(木) 20:08:29.02 ID:UbTKmBRg0
-
なんで食べ物を噛まずに丸呑みしてる奴がこんなに多いんだよwこれだからジャップは顎の形が変なんだぞ
- 27 : 2021/12/23(木) 20:09:52.67 ID:hRWv8iIk0
-
「えのきだけ」は間違い
マダケ、サオダケなど濁るのは竹
シイタケ、ヒラタケなど濁らないのが茸 - 28 : 2021/12/23(木) 20:11:41.00 ID:TWxrp+OKd
-
介護してるとエノキ茸はケツに引っかかって引っ張らないと出て来ないから厄介な食べ物だよ
- 30 : 2021/12/23(木) 20:12:24.51 ID:vvr6hRJ/0
-
バターの文字見た時点で作る気なくす
- 31 : 2021/12/23(木) 20:15:00.83 ID:O+LE/uArM
-
なめたけ
- 32 : 2021/12/23(木) 20:15:51.53 ID:rsWVprzC0
-
えのきが歯に詰まりまくるようになってから避けてる
- 34 : 2021/12/23(木) 20:23:08.78 ID:ROM0m2Ps0
-
正式「いばらき」
現地民「いばらぎ」
- 35 : 2021/12/23(木) 20:24:11.41 ID:Lh8/CJbX0
-
キノコとか省いてバターしょう油ごはんでいいだろ
材料は「えのきだけ」レンジで600W1分30秒で『絶品おかず』メチャ簡単なのに”天才級”にウマい「簡単スピード料理」必見

コメント