
- 1 : 2023/03/11(土) 10:02:35.92 ID:UcLtAapn0
-
試合に緊張感がない
ただ打ってちょこっと走ってちょこっと投げるだけやん
試合の流れもないしつまらんサッカーとかは展開が早いし大胆
野球なんか文化系のワイでもできそうだわ
- 2 : 2023/03/11(土) 10:03:56.60 ID:XObceOdhH
-
長すぎ
あんなん毎日見てるやつって何も考えずに生きてそう - 6 : 2023/03/11(土) 10:04:43.27 ID:UcLtAapn0
-
>>2
全体的にだらだらしてるよな
緩む将棋とかに近い雰囲気だったわ
年寄りが好む理由もわかる - 36 : 2023/03/11(土) 10:11:38.32 ID:83/l/b8U0
-
>>6
Jリーグ始まった時の父親曰くサッカーは回交代とかの間が無いからトイレに行く暇が無いとか言ってた
ハーフタイムあるだろと - 28 : 2023/03/11(土) 10:10:20.23 ID:83/l/b8U0
-
>>2
野球の元ネタらしいクリケットってもっと試合長いらしい - 3 : 2023/03/11(土) 10:04:25.75 ID:UhNF9GzJ0
-
お前じゃゆるいゴロも無理だわ🤗
- 5 : 2023/03/11(土) 10:04:43.03 ID:sRUn5Zq40
-
分かるわ
緊張感が足りてないよな - 7 : 2023/03/11(土) 10:04:47.92 ID:+Y4tEcBS0
-
サッカーもつまらない定期
- 9 : 2023/03/11(土) 10:05:33.50 ID:UcLtAapn0
-
>>7
ワイはサッカー好きやぞ。
元サッカー部の友だちっjリーグとか普通に見に行くしな。
見る専門でやらんけど。 - 8 : 2023/03/11(土) 10:05:22.38 ID:0pzb72ny0
-
なんか今回は予定調和感があるな。
日本代表が勝って当たり前みたいな - 16 : 2023/03/11(土) 10:06:07.20 ID:UcLtAapn0
-
>>8
つまらんよな日本の永遠のライバル国、韓国に勝ってほしかったわ
- 10 : 2023/03/11(土) 10:05:35.90 ID:W4FLd9Aza
-
サッカーの方が面白いよな
- 11 : 2023/03/11(土) 10:05:42.88 ID:2khiEIhx0
-
いくら金の為とはいえいい歳して何やってんだよって思う
- 12 : 2023/03/11(土) 10:05:44.34 ID:hO8+DxR60
-
金かけてるとかならわかるけど他人の玉遊びで一喜一憂してるのが異常
- 14 : 2023/03/11(土) 10:06:03.54 ID:hJbnpvwoa
-
サッカーもおもしろいけど
見るなら野球かなー
ターニングポイントがハッキリしてる - 15 : 2023/03/11(土) 10:06:06.63 ID:8a6T8rb60
-
あふぃふぃふぃ~
- 17 : 2023/03/11(土) 10:06:38.80 ID:UcLtAapn0
-
サッカーはジャイアントキリングとかあるからワクワクするんや
- 18 : 2023/03/11(土) 10:06:48.74 ID:ZpIJuYo80
-
マイナースポーツだしな
日本っていつもこう - 19 : 2023/03/11(土) 10:06:52.64 ID:3fS7h1zt0
-
露骨な対立煽り
- 20 : 2023/03/11(土) 10:07:29.63 ID:M66+8GJ+0
-
5回まで見て飽きる
- 21 : 2023/03/11(土) 10:07:37.26 ID:w6mNWBLSd
-
サッカーの方が面白いのはガチ
- 22 : 2023/03/11(土) 10:08:26.57 ID:sRUn5Zq40
-
野球選手ってみんな太ってね?
やる気あんのか? - 30 : 2023/03/11(土) 10:10:29.68 ID:9ZifD9LU0
-
>>22
お薬食べてると太りやすくなるからね - 37 : 2023/03/11(土) 10:12:15.29 ID:83/l/b8U0
-
>>22
力士やプロレスラーのが肥ってるだろ? - 23 : 2023/03/11(土) 10:08:51.86 ID:2khiEIhx0
-
するにしても映像として流すにしろ夜の玉遊びの方が遥かにええ
- 24 : 2023/03/11(土) 10:09:17.41 ID:ROFwxIfD0
-
中韓が弱すぎるのが問題やろ
サッカーやって雑魚とやってもつまらないから - 25 : 2023/03/11(土) 10:09:47.96 ID:ROFwxIfD0
-
NPBやって甲子園やって8点13点なんか当たり前にはとれへんやろ
- 26 : 2023/03/11(土) 10:09:51.47 ID:83/l/b8U0
-
>>1
昨日の大差試合だと流石に俺もいつの間にか寝てた - 27 : 2023/03/11(土) 10:10:14.46 ID:V7806K9T0
-
野球好きやけどWBCは球数制限のせいでピッチャー代えまくりでテンポ悪くて糞つまらんわ
- 29 : 2023/03/11(土) 10:10:26.99 ID:uwi1YiRN0
-
正直ペナントの方が面白いです
- 31 : 2023/03/11(土) 10:10:34.86 ID:UhNF9GzJ0
-
野球は誰でもヒーローになるチャンスがあるけどサッカーは攻撃のポジションだけだよね
- 33 : 2023/03/11(土) 10:10:50.27 ID:wqEUHomf0
-
見るだけなら卓球がいちばん面白いわ
- 34 : 2023/03/11(土) 10:10:56.36 ID:3MGVi1iU0
-
ゴルフやね
日本だと女子は見せパンで大人気や - 35 : 2023/03/11(土) 10:11:15.37 ID:vKdQjnDca
-
Gでやれ
- 38 : 2023/03/11(土) 10:13:05.99 ID:w6mNWBLSd
-
野球は後半になるとどんどん継投し出すからどんどんペースが遅くなる
- 39 : 2023/03/11(土) 10:13:15.78 ID:ZpIJuYo80
-
ほんと情けない
メジャースポーツで世界に勝てないからって
スキージャンプだの将棋だの野球だの
マイナースポーツ探してそこで無双
日本人になろう状態が大人気なのもうなずけるわ - 40 : 2023/03/11(土) 10:14:02.68 ID:SE6k1gYT0
-
むしろ野球は盛り上がって面白いな
ダサッカーがいかにつまらないかよく分かった
点が入らず右往左往してるだけなのがダサッカー
そしてなぜか最後に運試しのPKで決着w
最初からPKでやってろよw - 41 : 2023/03/11(土) 10:15:07.71 ID:SE6k1gYT0
-
ダサッカーは4年に1回しか盛り上がらないから
カーリングとかと一緒で典型的なマイナースポーツだな
野球みたいに代表戦も国内リーグも高校の部活も盛り上がるのがメジャースポーツ
コメント