
- 1 : 2023/01/23(月) 21:59:25.98 ID:aN0r0Yk0d
-
頭悪すぎやろ‥
- 2 : 2023/01/23(月) 21:59:50.04 ID:aN0r0Yk0d
-
あんなチョップとかラリアットで人が倒せるかよ
- 7 : 2023/01/23(月) 22:01:20.00 ID:kkQMrOEC0
-
>>2
体格差考えろ - 10 : 2023/01/23(月) 22:02:11.76 ID:aN0r0Yk0d
-
>>7
普通に考えてチョップラリアットするならグーパンしたほうが痛いだろ - 12 : 2023/01/23(月) 22:02:36.02 ID:qKL1eN020
-
>>10
何で? - 17 : 2023/01/23(月) 22:03:22.23 ID:kkQMrOEC0
-
>>10
30分もたねーだろ?興行やぞ - 21 : 2023/01/23(月) 22:04:47.30 ID:aN0r0Yk0d
-
>>17
まず人間が本気で喧嘩して30分も続くのがおかしい - 3 : 2023/01/23(月) 22:00:27.78 ID:aN0r0Yk0d
-
1990年代後半まで言われてた事実
- 4 : 2023/01/23(月) 22:00:59.35 ID:go1O9Wvr0
-
他にボクシングと相撲くらいしか無かったからな
- 8 : 2023/01/23(月) 22:01:47.87 ID:aN0r0Yk0d
-
>>4
にしてもやないか? - 5 : 2023/01/23(月) 22:01:09.86 ID:UGoq5kAs0
-
格闘漫画はこの時代で止まってるな
- 6 : 2023/01/23(月) 22:01:13.22 ID:aN0r0Yk0d
-
それだけ国民を騙した猪木が偉大なのか?
- 9 : 2023/01/23(月) 22:02:09.04 ID:e2lH0PXS0
-
総合格闘技が最近なのって意外よな、まぁ古代まで遡ればあるけど
- 14 : 2023/01/23(月) 22:02:56.66 ID:aN0r0Yk0d
-
>>9
総合自体は最近やけど
プロレスに幻想抱いてたのは日本くらいやろ
WWEはショーやし - 16 : 2023/01/23(月) 22:03:21.19 ID:UGoq5kAs0
-
>>9
プロレス末期がそれっぽいことはやろうとしてたな - 11 : 2023/01/23(月) 22:02:27.03 ID:kkQMrOEC0
-
貴乃花全盛期に異種格闘技戦やって欲しかったわ
相撲最強説 - 19 : 2023/01/23(月) 22:04:34.68 ID:e2lH0PXS0
-
>>11
よく朝青龍ならとか言われるけどそうじゃないんだよ、30秒で疲れる時点で力士専用のトレーニングしかしてこなかったら無理だよ - 37 : 2023/01/23(月) 22:07:41.07 ID:kkQMrOEC0
-
>>19
ツッパリ1発で終わるやろ?
曙の突進受け止める貴乃花を
寝技に持ち込むなんて無理やし - 56 : 2023/01/23(月) 22:10:07.29 ID:e2lH0PXS0
-
>>37
「ツッパリ一発で終り」とか「寝技に持ち込めない」で格闘技見てないのは分かった - 13 : 2023/01/23(月) 22:02:51.56 ID:gKkojElK0
-
この国のフィジカルエリートはプロレスか野球に集まるからな
- 55 : 2023/01/23(月) 22:10:06.72 ID:JOGjY+450
-
>>13
後楽園ホールに遊びに来たトルシエが「日本のフィジカルエリートはここに居たのか」と言ったのは有名やな - 60 : 2023/01/23(月) 22:11:01.97 ID:4kU2CGNpd
-
>>55
野球とか好きそう笑 - 15 : 2023/01/23(月) 22:03:06.00 ID:rnmglt25a
-
伸び切った腕ひしぎを延々と耐え続けるのギャグだろ
- 18 : 2023/01/23(月) 22:04:25.15 ID:eJROaEeP0
-
漫画だととにかくタフに描かれるプロレスラーだけど格闘技やないから実際戦うとあっさり沈む
- 20 : 2023/01/23(月) 22:04:45.60 ID:nfudXVh70
-
ブロック・レスナー強いやん
- 22 : 2023/01/23(月) 22:04:47.32 ID:UGoq5kAs0
-
戦後からワーワーやってた国民の娯楽やししゃーない
- 29 : 2023/01/23(月) 22:05:49.70 ID:aN0r0Yk0d
-
>>22
にしても並行して具志堅だのなんだのボクシングも見られてたわけやん - 47 : 2023/01/23(月) 22:08:42.57 ID:UGoq5kAs0
-
>>29
あっちは小さいの目指すし二極化しとる - 23 : 2023/01/23(月) 22:04:58.87 ID:yZ5DSiJQ0
-
一番すげえのはプロレスなのでセーフ
- 24 : 2023/01/23(月) 22:05:02.73 ID:kkQMrOEC0
-
強く無かったらあんな技受けられないやろ
- 25 : 2023/01/23(月) 22:05:21.08 ID:S4pYYxr40
-
言うて今の総合って「総合格闘技」って言うスポーツの中で最適解目指してるだけだからな
最強かって言われると疑問符がつく - 32 : 2023/01/23(月) 22:06:14.38 ID:a0gB3yLb0
-
>>25
そんないいもんじゃない
単なるプロレスの看板すげ替えただけ - 26 : 2023/01/23(月) 22:05:28.65 ID:dVdVueEd0
-
じゃあ総合でも見てろよ
- 44 : 2023/01/23(月) 22:08:20.14 ID:aN0r0Yk0d
-
>>26
総合が上とかそういう話じゃない
プロレスをガチだと思ってたやつが大半だったのが不思議って話 - 49 : 2023/01/23(月) 22:08:54.31 ID:a0gB3yLb0
-
>>44
だから平成の人間も総合格闘技をガチだとおもってたんだから
そういうことだよ - 27 : 2023/01/23(月) 22:05:43.22 ID:mLPpBJ3Tr
-
プオタのおっさんに「格闘技好きなのになんでプロレス見ないの?」って言われたから
「ガチじゃないのは見てて燃えないんすよ」って言ったらブチギレられた上に翌日からクッソ態度冷たくなってめんどくさかったわ - 39 : 2023/01/23(月) 22:07:47.56 ID:qKL1eN020
-
>>27
朝倉未来はガチ!とか思ってそうで可哀想や - 43 : 2023/01/23(月) 22:08:09.24 ID:S4pYYxr40
-
>>27
なんか作り話にしても平成初期のセンスだね - 28 : 2023/01/23(月) 22:05:45.20 ID:a0gB3yLb0
-
>>1
総合格闘技が最強っていってる
平成の人間もあんま変わらんと思うけど - 30 : 2023/01/23(月) 22:05:50.25 ID:/FZzdI2r0
-
猪木が悪い
- 31 : 2023/01/23(月) 22:05:51.94 ID:xlVz1uWH0
-
そんなことないと思ってたら桜庭がニュートンやべウフォートに勝った
- 33 : 2023/01/23(月) 22:06:41.54 ID:BBelWBDH0
-
ノゲイラヒョードルに勝てるのはノア勢しかおらんと真剣に思っとったわ
- 34 : 2023/01/23(月) 22:06:49.14 ID:rnmglt25a
-
みんな大好きな格闘漫画でもプロレスは弱い
- 58 : 2023/01/23(月) 22:10:37.55 ID:Zm9zptOrd
-
>>34
刃牙はあんまやけど餓狼伝なら最強格やしむしろ優遇気味なきもする - 62 : 2023/01/23(月) 22:11:15.05 ID:UGoq5kAs0
-
>>58
夢枕先生はプロレスとグレイシーの時代から帰ってこない - 71 : 2023/01/23(月) 22:12:40.41 ID:Zm9zptOrd
-
>>62
板垣餓狼伝も柔術出すの遅すぎて展開困って中断しちゃったの悲しい
今更柔術とかマウント対策って時期逃しまくりだったからなぁ - 35 : 2023/01/23(月) 22:06:50.90 ID:qKL1eN020
-
実際プロレスラーが最強やろ
コロポックルじゃ勝ち目ないよ - 36 : 2023/01/23(月) 22:06:58.46 ID:aN0r0Yk0d
-
ボクシング見てたらプロレスがガチじゃないのなんてわかりそうやけどな
- 38 : 2023/01/23(月) 22:07:42.44 ID:a0gB3yLb0
-
>>36
総合格闘技のヤオはわかってないのが大半なのは
例のやつで証明ずみなんだし - 40 : 2023/01/23(月) 22:07:58.69 ID:pYvn1ph/M
-
特命リサーチ「最強は相撲」
- 42 : 2023/01/23(月) 22:08:09.03 ID:e2lH0PXS0
-
あと最近になって武術信仰も薄れてるのも良き、普通に机上の空論よりスポーツ格闘技のほうが強いからな
- 45 : 2023/01/23(月) 22:08:26.04 ID:a0gB3yLb0
-
いまだに総合格闘技真面目に語れるやつのほうがすごいわ
- 46 : 2023/01/23(月) 22:08:36.99 ID:nfudXVh70
-
異種格闘技戦はプロレスラー側はいつも日本人で相手はトップの外人だからかわいそうでもあるやろ
日本人同士やったらワンチャンあったろ - 48 : 2023/01/23(月) 22:08:51.94 ID:5DIYOWum0
-
桜庭とか藤田辺りはええ
でも永田がミルコに瞬殺された時は「出るならもうちょい練習してこいよ…」って思ったわ - 52 : 2023/01/23(月) 22:09:30.43 ID:XHiQAWt3a
-
>>48
猪木が急に言うから練習する時間すら与えられなかったんだぞ - 61 : 2023/01/23(月) 22:11:07.39 ID:5DIYOWum0
-
>>52
そうなんか…
じゃあ猪木が悪いなどういうつもりやアレは - 85 : 2023/01/23(月) 22:15:04.37 ID:XHiQAWt3a
-
>>61
猪木は猪木で「今は総合だ」って気持ちがあった
まぁ現場とカリスマ社長のよくある意識ズレって感じ - 91 : 2023/01/23(月) 22:15:59.42 ID:yolIfg/E0
-
>>85
面倒なのは興行における猪木の嗅覚はわりと鋭いところやな
長州呼び戻してど真ん中発言させたり - 59 : 2023/01/23(月) 22:10:56.73 ID:yolIfg/E0
-
>>48
全部急発注なんやぞ?
練習してる時間ねンだわ - 50 : 2023/01/23(月) 22:08:59.42 ID:xlVz1uWH0
-
いやガチじゃないってわかってたよ
- 51 : 2023/01/23(月) 22:09:17.44 ID:Zm9zptOrd
-
漫画だとタフネスさで名勝負になりがち
- 53 : 2023/01/23(月) 22:09:58.94 ID:kkQMrOEC0
-
最強の横綱貴乃花が
わけのわからないCM出てるの
本当悲しいわ😡 - 54 : 2023/01/23(月) 22:10:05.37 ID:yolIfg/E0
-
まあクネクネおじさんはなんだかんだで格闘技でも実績残してるから
- 57 : 2023/01/23(月) 22:10:24.83 ID:C1RRXr6h0
-
よく言うけどジャイアント馬場がガチで強いと思ってた奴なんて誰一人としておらんかったやろw
今映像で見ても馬場がノソノソした動きで技決めたら笑いと拍手起きてるぐらいだし - 67 : 2023/01/23(月) 22:11:44.41 ID:aN0r0Yk0d
-
>>57
でもUFCはガチってみんな言ってたんやろ
そしたらヒクソンにあっさりやられた - 72 : 2023/01/23(月) 22:12:58.76 ID:aN0r0Yk0d
-
>>67
UFCちゃうUWFや - 63 : 2023/01/23(月) 22:11:27.84 ID:EuoIAdXfM
-
ボクシングのチャンピオンは人権が無いからね
- 64 : 2023/01/23(月) 22:11:29.54 ID:a0gB3yLb0
-
日本の総合格闘技は
プロレスラーが作って
プロレスラーが終わらせた
のがなんとも言えんよね - 68 : 2023/01/23(月) 22:11:54.42 ID:UGoq5kAs0
-
ビンタされたら喜んで
ビンタされるために列を作るとかもう二度とないやろな
- 69 : 2023/01/23(月) 22:12:06.29 ID:Y2/cTKjla
-
プロレスとアマレスの関係がいまいちわからん
アマチュアのレスリング最強がプロレスにくるわけではないんだろ - 82 : 2023/01/23(月) 22:14:39.70 ID:5DIYOWum0
-
>>69
ルールも戦い方もほぼ関係ないしな
ただアマレス選手は肉体出来てるから転向はありやな
首強そうだし - 70 : 2023/01/23(月) 22:12:13.27 ID:yolIfg/E0
-
でも体験できるならUWF全盛期に本気で楽しんでみたかったわ
絶対クソ楽しい - 73 : 2023/01/23(月) 22:13:14.61 ID:xlVz1uWH0
-
>>70
あれはあの時代だけしか無理やろうな - 74 : 2023/01/23(月) 22:13:21.20 ID:rbELjT4k0
-
少なくとも日本国内なら相撲取りが最強やろ
- 75 : 2023/01/23(月) 22:13:26.44 ID:bcaU03IV0
-
安生はガチ
- 76 : 2023/01/23(月) 22:13:31.83 ID:nMpEgLqU0
-
頑丈さは一番やと思う
我慢比べ大会だったら優勝でしょ
なにがやばいって見習いで弱い奴は障碍者になってるか死んでるかで淘汰されてるってことや - 86 : 2023/01/23(月) 22:15:06.46 ID:aN0r0Yk0d
-
>>76
>>81
でも関節決められたらすぐタップするんでしょ? - 77 : 2023/01/23(月) 22:13:36.11 ID:V6lmsvWI0
-
2000年桜庭「せやで」
2010年レスナー「せやで」 - 78 : 2023/01/23(月) 22:13:44.86 ID:kkQMrOEC0
-
PRIDEとK1全盛期は楽しかったなぁ
K1にボブサップ出てきた辺りでおかしくなった - 79 : 2023/01/23(月) 22:13:47.85 ID:XEI4KQQ50
-
戦ってるフォルムはボクシングが1番カッコいい
- 80 : 2023/01/23(月) 22:14:00.55 ID:K6CE0G1+d
-
相撲のある国でこれって中々やろ
- 81 : 2023/01/23(月) 22:14:22.04 ID:5wDBkMVg0
-
耐久力は最強だと思う
- 83 : 2023/01/23(月) 22:14:44.71 ID:GlXlDtWu0
-
でも一番スゲェのはプロレスだから
- 84 : 2023/01/23(月) 22:14:45.61 ID:yolIfg/E0
-
前田「スパーでノールールって言われたから猪木さんに目潰ししようと思ったら周りから止められてボコられた😩」
リアル餓狼伝で爆笑したわw
- 87 : 2023/01/23(月) 22:15:32.45 ID:rXoIH6Pi0
-
頑丈でも根性あっても頸動脈キメたら落ちるからな
- 88 : 2023/01/23(月) 22:15:37.82 ID:19thxnxNM
-
K-1の武蔵をローキック雑魚と思っていたけど
今の選手たちを見てると武蔵は凄かったんやなと思う - 89 : 2023/01/23(月) 22:15:52.03 ID:UGoq5kAs0
-
セットで骨法も信じた模様
- 90 : 2023/01/23(月) 22:15:53.14 ID:QchECs0EH
-
じゃあ格闘家もプロレスみたいにパンチ抜きでやってみるとええよ
勝てるかね
コメント