日本医師会「サプリメント・健康食品摂るやつ全員バカです、健康に良い効果があるなど科学的根拠一切なしw」

サムネイル
1 : 2024/03/26(火) 13:45:03.85 ID:Nu8/BK3Y0

「健康食品」には、法律上の定義はありません。
一般的には、通常の食品よりも、「健康によい」「健康に効果がある」、「健康の保持増進に役立つ」などの表現で、販売されているものをいいます。
また、サプリメントは、ある成分が濃縮されて、錠剤やカプセルなど、通常の食品とは違う形をして作られた製品をいいます。ただし日本では、スナック菓子や飲料まで含むこともあります。
"Supplement"は、英語で「補助」、「補充」というような意味です。
ただし、健康食品やサプリメントが、実際に、ふつうの食品よりも、「健康によい」、「健康に効果がある」、「健康の保持増進に役立つ」かどうか、科学的根拠があるかどうかは、必ずしも十分ではありません。
https://www.med.or.jp/people/knkshoku/

2 : 2024/03/26(火) 13:45:39.30 ID:RnjcIDA10
今すぐ家のサプリメント捨てろ
3 : 2024/03/26(火) 13:46:34.21 ID:vC1dgsvc0
ビタミンDサプリだけはガチ
12 : 2024/03/26(火) 13:48:30.43 ID:nMTr7lcf0
>>3-4
プラシーボかもしれないしなぁ
4 : 2024/03/26(火) 13:46:50.95 ID:SE315p0U0
ビオチンはマジできくぞ
5 : 2024/03/26(火) 13:47:40.84 ID:wORiiGly0
効果があるから取り過ぎるなってことじゃん
6 : 2024/03/26(火) 13:48:03.94 ID:oKRFW7ev0
薬の作用を弱めたり強めたり薬物治療の邪魔になることもあるから医者はサプリを嫌ってそう
8 : 2024/03/26(火) 13:48:17.31 ID:8L+d5F7K0
体に悪い影響与えるものがあるんだから良い影響与えるものだってあるだろ
9 : 2024/03/26(火) 13:48:22.17 ID:nZyiVyls0
医師会にしてはまともな事言ってるw
10 : 2024/03/26(火) 13:48:23.65 ID:GpflO84YH
ビタミンB群で皮脂とニキビが減った
11 : 2024/03/26(火) 13:48:26.18 ID:FakPBy6d0
本当に科学的根拠あるなら保険適用されてるよね
13 : 2024/03/26(火) 13:48:32.42 ID:/OLZutUzd
亜鉛不足て亜鉛サプリ飲んでる奴に教えたろ
14 : 2024/03/26(火) 13:48:36.85 ID:vHvz4Tec0
全くどうでもいいんだけど栄養ドリンクとかはどうなの?
18 : 2024/03/26(火) 13:50:13.44 ID:5BR6aowzM
>>14
カフェインのがまだマシだろレベル
21 : 2024/03/26(火) 13:50:37.90 ID:/OLZutUzd
>>14
カフェインは興奮作用はあるだろ
錯覚だけどね
15 : 2024/03/26(火) 13:49:12.30 ID:nJHtzYIA0
今回のサプリは機能性食品だから法的根拠はあるぞ
安倍が認めてくれた
無審査だけど
16 : 2024/03/26(火) 13:49:17.21 ID:WfStVFs3r
ビタミンBはガチだけど医薬品に分類されるものだけにする
30 : 2024/03/26(火) 13:56:14.53 ID:Q1QFkQMe0
>>16
あれも喫煙者が摂るとがんリスク上がるとか発表されてたな
19 : 2024/03/26(火) 13:50:16.07 ID:vtuK6Dm7a
勃起王的なの飲んだらチンポめちゃ勃つけどね
20 : 2024/03/26(火) 13:50:36.35 ID:nQMLhBAU0
異物を摂取するのは体によくない
22 : 2024/03/26(火) 13:52:31.47 ID:oqFVdTKwa
有効性確認してない ←まあ許そう
安全性確認してない ←これ許せるか?
23 : 2024/03/26(火) 13:53:17.33 ID:apeykLoyM
>>1
Cはまじで風邪引かなくなったし頭痛治った
24 : 2024/03/26(火) 13:53:31.97 ID:V4HuvSqqM
>>1
カルニチンは低血糖治る
25 : 2024/03/26(火) 13:54:18.74 ID:CBluxB3t0
医師会が全く信用出来ないことはコロナで思い知らされた
ただの金儲け集団
26 : 2024/03/26(火) 13:54:30.50 ID:aRw+/0GO0
逆に効果あることが証明されたじゃない
27 : 2024/03/26(火) 13:55:09.68 ID:qHmFTFDV0
皮膚科行くとチョコラBB処方されるがあれサプリだよね
33 : 2024/03/26(火) 13:56:49.71 ID:nJHtzYIA0
>>27
医薬部外品なので違うね
28 : 2024/03/26(火) 13:55:13.47 ID:V4C6SMRk0
鉄分て病院でも出すでしょ
29 : 2024/03/26(火) 13:55:45.66 ID:hYCan0860
ボディビルダーだけは信用出来る
あいつらは身体づくりのプロだからね
31 : 2024/03/26(火) 13:56:20.99 ID:nMTr7lcf0
>>29
腎臓ぶっ壊しまくってない?
32 : 2024/03/26(火) 13:56:34.09 ID:C6cLl6Ff0
カルシウムだけがなあ
牛乳飲めないとなると他に頼ることになるがなかなかお手軽なのがない
カルシウムのサプリどうしようか
今はオキアミに頼ってる
34 : 2024/03/26(火) 13:57:25.46 ID:nMTr7lcf0
>>32
アーモンドフィッシュ食べてるわ
35 : 2024/03/26(火) 13:57:41.45 ID:9sD/bKt50
ルテインもあかんの🥺
36 : 2024/03/26(火) 13:57:46.03 ID:sx8fCZ6h0
だがプラシーボ効果はある
これが動物と人間と差なんだよ
37 : 2024/03/26(火) 13:58:27.44 ID:3Kh97+6u0
今更かよ
38 : 2024/03/26(火) 13:59:55.15 ID:jLPRtvVs0
グレープフルーツなんかも下手な薬より効くからな
39 : 2024/03/26(火) 14:01:41.35 ID:ZdobsUf10
でもブルーベリーのサプリ飲んだら目のかすみが良くなったよ
40 : 2024/03/26(火) 14:01:55.96 ID:iw8zPzXy0
時々マカと亜鉛を飲んでる
オ●ニー2回もしちゃうと亜鉛不足になるからね
41 : 2024/03/26(火) 14:04:51.04 ID:ylbmTR6od
>>40
亜鉛不足になるとどうなるの?
47 : 2024/03/26(火) 14:09:30.55 ID:lIOzFWle0
>>41
肌がガサガサになるからエビオス飲んでる
43 : 2024/03/26(火) 14:05:11.13 ID:YC8i1Th+0
DHA飲んでるけど
コレステロールの数値は下がった
血圧はかわらん
60 : 2024/03/26(火) 14:15:08.49 ID:7f4gL18f0
>>43
DHA摂りすぎると、心房細動のリスクが上がるかもしれない説がある
44 : 2024/03/26(火) 14:05:34.69 ID:MeawllKh0
でものんでると口内炎できなくから飲んでもいいだろくそが
45 : 2024/03/26(火) 14:08:12.63 ID:swbXd+cC0
ブルーベリーは目にいいんですよ
46 : 2024/03/26(火) 14:09:27.09 ID:mrcT+f+J0
境界知能しか食ってないだろ
かまへんかまへん
48 : 2024/03/26(火) 14:11:45.56 ID:gLijkkh10
クエン酸は飲んでる
49 : 2024/03/26(火) 14:11:59.50 ID:MjiUhG/70
眼科にルテインのポスター貼ってあったから飲んでるけどそれも無意味なの?
51 : 2024/03/26(火) 14:12:32.17 ID:flrMdlOW0
ビタミンB群はガチだろ
ゆっくり吸収タイプはおしっこがすぐ蛍光塗料みたいにならないから、良いのか悪いのか知らんが排出までに時間がかかってる
53 : 2024/03/26(火) 14:14:23.32 ID:4nPiybsPd
いや、これはケースバイケースよ
明らかに記憶力や持病改善したりとかあるから
54 : 2024/03/26(火) 14:14:29.42 ID:I3NcPKS50
ビタミン系のサプリはガチ
それ以外はガセ
55 : 2024/03/26(火) 14:14:44.24 ID:QCbLozkI0
機能性表示食品というのはそれの製造メーカーが自主的に(=勝手に)そう名乗ってるだけだぞ。
57 : 2024/03/26(火) 14:14:43.39 ID:BajJgv870
医者がよくテレビで何々が体にいいとか適当なこと言ってんじゃん
59 : 2024/03/26(火) 14:14:53.18 ID:9SDd3lAF0
まともな知能ある奴はみんな普通の食い物で取れって言っとるやろ
61 : 2024/03/26(火) 14:16:17.91 ID:I3NcPKS50
トマトジュースとか青汁とかは健康にいいんじゃないの?
62 : 2024/03/26(火) 14:19:06.52 ID:2OuDuEzy0
しじみ習慣は?
63 : 2024/03/26(火) 14:19:30.66 ID:75CfG08Wa
ヤブ医者集団がなんかいってらぁ~
64 : 2024/03/26(火) 14:21:01.13 ID:hPW4iPBz0
健康食品なんて合法詐欺だろ
あんなの野放しにしてるのがおかしい
65 : 2024/03/26(火) 14:22:50.36 ID:1kxIvs2f0
効いてるとかガチとか言ってるやつ何に効いてるのか書けよ
66 : 2024/03/26(火) 14:23:14.41 ID:uxPmxFlm0
ビタミンDなんて普通に暮らしてるだけだと基本的に足りないからサプリで摂ったほうがいいんだけどな
脂溶性ビタミンだから摂り過ぎはヤバいって話だけ有名になって忌避されてる気がする
67 : 2024/03/26(火) 14:24:44.70 ID:6sKJZX5D0
亜鉛とマカは間違いなく効いてる
68 : 2024/03/26(火) 14:25:34.08 ID:f1Yl7NEL0
亜鉛ダメか?
69 : 2024/03/26(火) 14:27:40.86 ID:yN21UOkB0
根拠あれば医薬品
70 : 2024/03/26(火) 14:30:46.94 ID:oHfrHdT20
サプリメントなんて金玉に生えてる毛ぐらいのレベルであって
基本的な「食事・睡眠・運動」もしてないズボラに限って
サプリでなんとかしようとする傾向にある気がする
71 : 2024/03/26(火) 14:31:20.49 ID:A2tojoBe0
ルテインは効くぞ
眼科医もおすすめするくらい
72 : 2024/03/26(火) 14:32:58.05 ID:fylvMnE7M
ビタミンDは本物だな
コロナきっかけで飲み始めたら花粉症がここ数年全く症状出なくなったからガチで人生変わった
馬鹿の一つ覚えでアレグラとかに健康保険の財源使うくらいならビタミンDサプリ配るほうがよっぽど安上がり
73 : 2024/03/26(火) 14:34:00.65 ID:wp8VdBBA0
企業からいっぱい金もらって機能性表示食品とかやり始めた
政治家と官僚がアホ
74 : 2024/03/26(火) 14:35:12.57 ID:liL1PzWK0
マルチビタミンとミネラルだけ飲んでりゃいいか
それ以上頼るのはよくないわな
75 : 2024/03/26(火) 14:36:41.77 ID:BhXAMQ0+0
含んだままになったコーチに報告🌈🦀

コメント

タイトルとURLをコピーしました