- 1 : 2023/07/25(火) 11:13:59.19 ID:00qiQLuPr
- 24 : 2023/07/25(火) 11:15:01.96 ID:BjeNflAr0
-
もうゼレンスキー降伏して
- 32 : 2023/07/25(火) 11:16:19.21 ID:hwePdmu/0
-
>>24
ゼレンスキー降伏したら尚更小麦出荷できなくなる - 25 : 2023/07/25(火) 11:15:02.26 ID:kl/KcI5g0
-
ロシア「仕方ないね」
- 26 : 2023/07/25(火) 11:15:12.83 ID:caTX4G+gr
-
パン食えなくなるぞおじさん「パン食えなくなるぞ」
米を食え米をおじさん「米を食え米を」 - 27 : 2023/07/25(火) 11:15:13.96 ID:XCkJcae30
-
まあ安いには変わりないんじゃね 遺伝子組み換えでめちゃくちゃ大量生産出来てるんだから
- 28 : 2023/07/25(火) 11:15:30.20 ID:azwEBTwA0
-
アメリカが悪い
武器を送るのをやめろ - 29 : 2023/07/25(火) 11:15:32.42 ID:iP57EroV0
-
値上げだぁ
- 30 : 2023/07/25(火) 11:15:35.98 ID:uLqSXlUya
-
パンすら高級品になってしまうのか
- 31 : 2023/07/25(火) 11:15:37.21 ID:p29gJkV90
-
ゼレンスキーのせい
- 33 : 2023/07/25(火) 11:16:38.60 ID:VCEG9lOfM
-
コオロギさんがアップを始めました
- 37 : 2023/07/25(火) 11:17:53.64 ID:eVboarbGM
-
>>33
頭悪そう
食用コオロギの価格も知らんのか
ネトウヨと変わらんな(笑) - 34 : 2023/07/25(火) 11:17:20.10 ID:PQJv9fsz0
-
これで北朝鮮はまた餓死者出すぞ
- 97 : 2023/07/25(火) 11:46:56.96 ID:CI9r9YBE0
-
>>34
友好国には安く卸すに決まってんだろ… - 35 : 2023/07/25(火) 11:17:22.50 ID:ZVV8dS2Xd
-
やべぇ🥺
スパゲッティー買い占めっぞ🥺全力買いすっぞ🥺
スパゲッティショックくっぞ - 36 : 2023/07/25(火) 11:17:30.60 ID:J26ULhPVM
-
月足でチャート見たら、開戦当初は1400位で今の倍だった
- 51 : 2023/07/25(火) 11:20:37.55 ID:00qiQLuPr
-
>>36
アメリカの悪の介入で不当に下げられたからな、クソが - 67 : 2023/07/25(火) 11:28:02.95 ID:J26ULhPVM
-
>>36
値は倍でも、先物やってたら大変な値動きなんだろうな、とは思う - 38 : 2023/07/25(火) 11:17:53.96 ID:keW81qnD0
-
ケーキを食べれば良い
- 39 : 2023/07/25(火) 11:18:45.62 ID:Jfeq0E5p0
-
パンも麺類も食えなくなるのか
- 40 : 2023/07/25(火) 11:19:00.14 ID:JX4JAQpba
-
日本にはコメがあるから☺
- 41 : 2023/07/25(火) 11:19:01.10 ID:mW3v2ZN50
-
小麦・・・要るか?
- 42 : 2023/07/25(火) 11:19:11.83 ID:TSsJ/W6j0
-
ロシアの世界に対する攻撃
- 43 : 2023/07/25(火) 11:19:12.44 ID:JAMuaHo70
-
お好み焼き高すぎて笑った
高級食やん - 44 : 2023/07/25(火) 11:19:15.43 ID:6Jb7DWAZ0
-
原油も砂糖も来てるで
インフレは収まらんから何かに変えとけ
現金はあかん - 45 : 2023/07/25(火) 11:19:24.84 ID:iP57EroV0
-
米と納豆食ってりゃ死なんだろ
- 56 : 2023/07/25(火) 11:22:03.43 ID:6Jb7DWAZ0
-
>>45
大豆もあかんし小麦も原油もあがるなら米も上がるわ - 46 : 2023/07/25(火) 11:19:26.28 ID:8KnReYo60
-
コメ食えばいいじゃん
- 47 : 2023/07/25(火) 11:19:39.04 ID:kUuZXU/X0
-
大豆とコーンもやべえよなあ
- 48 : 2023/07/25(火) 11:20:02.99 ID:vpQ6TSUNa
-
なあに大した事ない
- 49 : 2023/07/25(火) 11:20:26.66 ID:ztuS2m8f0
-
小麦粉は反日粉!
- 50 : 2023/07/25(火) 11:20:32.18 ID:8Lsc+Kvh0
-
ロシア産だから
- 52 : 2023/07/25(火) 11:20:38.31 ID:7JV4a/Vt0
-
グルテンフリーでいいだろ
- 53 : 2023/07/25(火) 11:20:43.36 ID:SnEhVrxUM
-
国産小麦も勝負できる価格帯になるんか?
- 54 : 2023/07/25(火) 11:21:14.00 ID:xDsg3VHX0
-
ロシア大儲けだな
- 55 : 2023/07/25(火) 11:21:48.55 ID:j6VMGfq/d
-
もうパン食べられないねえ…w
- 57 : 2023/07/25(火) 11:22:06.08 ID:VapTXrwE0
-
小麦を食べなければ良い
- 58 : 2023/07/25(火) 11:22:31.72 ID:QBwhS5t00
-
グレートリセット始まったな
- 59 : 2023/07/25(火) 11:22:46.36 ID:VapTXrwE0
-
ご飯も減らせば良い
全てをシュリンクしろ今の日本は食いすぎてるやつは多いよ
- 62 : 2023/07/25(火) 11:23:40.66 ID:caTX4G+gr
-
>>59
カロリーベースの比較で言うなら
日本はむしろカロリー摂取量は諸外国よりすくない - 69 : 2023/07/25(火) 11:28:32.45 ID:f8CFbFEf0
-
>>62
日本人は元来草食だからね - 70 : 2023/07/25(火) 11:29:13.77 ID:caTX4G+gr
-
>>69
ネタでなくてマジ
なんならいまの日本人は戦後よりもカロリー取ってない - 60 : 2023/07/25(火) 11:23:19.23 ID:GZPaZHPEd
-
我が国はアメリカ、カナダ、オーストラリアの小麦を政府が取り決めた価格で輸入するだけだから
- 61 : 2023/07/25(火) 11:23:35.89 ID:TP6ynrPFa
-
ラーメン一杯2000円とかになるんかな
- 64 : 2023/07/25(火) 11:26:58.89 ID:caTX4G+gr
-
>>61
不健康の塊だしこれを機に止めよう
いやマジで
脂質と塩分、炭水化物の塊や - 72 : 2023/07/25(火) 11:30:22.57 ID:XCkJcae30
-
>>64
これ
日本人健康になるな コーン、大豆、小麦、佐藤とか輸入はほぼほぼ遺伝子組み換えだし米食って、油も米胚芽油にしよう❗日本人一気に健康になるぞ!
- 94 : 2023/07/25(火) 11:44:17.31 ID:Vj64rDZ6M
-
>>72
法的な意味での健康やめてください - 63 : 2023/07/25(火) 11:25:04.19 ID:reY3oS9u0
-
米食にしても大豆価格も上がってるから味噌もきつそうだな・・・
- 65 : 2023/07/25(火) 11:27:42.92 ID:iP57EroV0
-
米食えなくなったらいよいよ一揆だぞ
- 66 : 2023/07/25(火) 11:28:01.11 ID:8Lsc+Kvh0
-
米が値上がるなこれ
- 68 : 2023/07/25(火) 11:28:18.12 ID:anga10Dy0
-
米を食え米を
- 71 : 2023/07/25(火) 11:30:12.33 ID:VapTXrwE0
-
他の国は若者多いからな
今の日本の平均年齢は48歳そんなドカドカ食う必要はない
お茶碗いっぱいあれば良い - 73 : 2023/07/25(火) 11:30:33.72 ID:zxr8QDxV0
-
米余りだし米を食え
- 74 : 2023/07/25(火) 11:31:22.02 ID:XCkJcae30
-
サラダ油から米胚芽油にしよう❗
- 75 : 2023/07/25(火) 11:31:26.92 ID:YAChyvUm0
-
ひえやあわを喰ってりゃいいだろ
タンパク質はジャンボタニシで十分 - 76 : 2023/07/25(火) 11:31:51.03 ID:2rsq15D40
-
日本には米だけは有るから
- 77 : 2023/07/25(火) 11:32:13.61 ID:3iUKIuxod
-
秋田も水没したし今年は米が上がるぞ!
- 78 : 2023/07/25(火) 11:32:38.25 ID:8f2DoL1+0
-
ウクライナとロシア両方とも小麦の生産地なんだな
あれ程でかい土地どこにもないし・・・。
もう小麦は戦争終わるまで上がりっぱなしかよ - 79 : 2023/07/25(火) 11:32:46.77 ID:ymYyTSg90
-
上がらんと思うよ
- 80 : 2023/07/25(火) 11:33:38.97 ID:56RaxeWWp
-
米食え、米
- 81 : 2023/07/25(火) 11:33:45.93 ID:Jfeq0E5p0
-
米はある米はあると言うが
その米も海外から肥料輸入できないと収穫量激減するという事実 - 82 : 2023/07/25(火) 11:36:42.42 ID:XCkJcae30
-
>>81
日本人の糞尿じゃいかんのか? - 84 : 2023/07/25(火) 11:40:11.94 ID:p29gJkV90
-
>>81
肥料用のカリウムの産地が限られてるんだよね - 107 : 2023/07/25(火) 12:08:04.61 ID:BqCZoIB8a
-
>>81
減反やめれば肥料なしでも今の消費量くらいは賄える
ゴールデンライス解禁すれば栄養もなんとかなるやろ - 83 : 2023/07/25(火) 11:37:41.07 ID:7MxYSWiH0
-
現代人の糞なんて化学物質だらけで肥料にならん
- 85 : 2023/07/25(火) 11:40:51.01 ID:hwePdmu/0
-
>>83
既にいくつかの自治体で屎尿の肥料化は進んでいる - 86 : 2023/07/25(火) 11:41:23.83 ID:rrkUUHQK0
-
ありがとう自民党日銀プーチン
- 87 : 2023/07/25(火) 11:41:37.48 ID:iP57EroV0
-
米が値上げされたら貧乏人は餓死
- 88 : 2023/07/25(火) 11:41:41.10 ID:C6abGD5/0
-
粉もの高くなんのかな
ハンバーガーピザたこ焼きラーメンお好み焼き唐揚げお前ら好きなところ大体アウト - 89 : 2023/07/25(火) 11:42:17.55 ID:caTX4G+gr
-
糞尿も肥料にはなるけど次善の策だな
緑の革命はそれだけ、ガチの革命だった - 90 : 2023/07/25(火) 11:42:25.82 ID:+uzi31Uh0
-
ゼレカスとっとと負けろや
- 91 : 2023/07/25(火) 11:43:49.91 ID:2627+SiaH
-
米粉じゃあかんの?
- 92 : 2023/07/25(火) 11:43:51.12 ID:SZqYx4xg0
-
ヒゲのチビのせい
- 93 : 2023/07/25(火) 11:44:09.97 ID:/zb2EE3P0
-
戦争関係あんの?
順当に上がってるようにしか見えんが - 95 : 2023/07/25(火) 11:45:15.57 ID:usIDphq/0
-
米食え米
- 96 : 2023/07/25(火) 11:46:55.06 ID:glqUmsC60
-
(・∀・)「ナチスウクライナとロシアが戦争中」
ロシアにくしでナチスに兵器を送るからこんなことに
(・∀・)「残念なことに今年は世界中で猛暑が発生。熱が熱を生む」
ナチスウクライナを見捨てないと地球が崩壊するよ - 98 : 2023/07/25(火) 11:46:59.71 ID:ZVV8dS2Xd
-
秋田の米がダメな可能性を考慮
小麦先物も高値ここから導き出される判断は…
やっぱ今のうちに
スパゲッティ大量購入買い占めすっぞ🍝🤗 - 99 : 2023/07/25(火) 11:47:23.82 ID:7IxPcqti0
-
またマック値上げか?勘弁してくれ
- 100 : 2023/07/25(火) 11:49:38.77 ID:IVLXBLTAp
-
シナリオ通りすすんでるんだよ 誰にもとめられないから 先読みして出来るだけ自衛するしかもうない
- 101 : 2023/07/25(火) 11:51:52.00 ID:3A6JhRkar
-
屎尿も値上げしてるから
卵も何もかも上がるぞ
怖いか?
- 102 : 2023/07/25(火) 11:52:31.90 ID:M1mZlkFBd
-
ジャップはパンも食べらんなくなっちゃうねぇ
- 104 : 2023/07/25(火) 12:00:25.52 ID:std/erAi0
-
もう生きていけないな
- 106 : 2023/07/25(火) 12:04:52.76 ID:WRg3jHmId
-
小麦がなければお米を食べればいいじゃない
小麦先物価格、ハイパーインフレ

コメント