
- 1 : 2025/03/27(木) 11:18:01.62 ID:7eAXeTtW0
- 3 : 2025/03/27(木) 11:19:42.40 ID:4bHAhrgnM
-
瓶のやつだと必ず胃もたれする、なんのオイル使ってんだあれ
- 8 : 2025/03/27(木) 11:21:53.48 ID:9kUWN3o60
-
>>3
偽物のオリーブオイル使ってるんだと思う
本物のエクストラヴァージンオリーブオイルはたくさんたべても胸焼けしないからね - 12 : 2025/03/27(木) 11:27:20.04 ID:AZ9UPtfQ0
-
>>3
オイルが古くなって酸化してるんちゃうかな - 4 : 2025/03/27(木) 11:20:07.45 ID:9kUWN3o60
-
アーリオオーリオは本物のエクストラヴァージンオリーブオイル使うだけで店レベルの味になるよ
市販の買うお金あるなら本物のエクストラヴァージンオリーブオイル買うべき - 5 : 2025/03/27(木) 11:21:08.92 ID:i6fymVvE0
-
最近だと
ハコネーゼのペペロンチーノのが店の味に近いからマジおすすめ
- 6 : 2025/03/27(木) 11:21:18.56 ID:iDr/yfdiH
-
粉末シーズニングなら一食数円くらいで済む
意外と味も悪くない - 9 : 2025/03/27(木) 11:25:23.81 ID:mAzmKbT1M
-
オリーブオイルにニンニクと鷹の爪漬けるだけで自作できるぞ
- 13 : 2025/03/27(木) 11:32:25.25 ID:fHirEEDe0
-
市販のペペロンチーノはそれだけで食えるように出来てるせいで使いにくい
- 14 : 2025/03/27(木) 11:36:39.78 ID:p7M/Q+pB0
-
ペペロンチーノ自分で作っても上手くないよね、って意気消沈してるあなた
200g500円くらいのちょっといい塩、一個300円のニンニク、特産品で売られてる鷹の爪
この3つ揃えたら普通にうまいの作れるよ
1000円くらいで10食分くらいのソースになる - 15 : 2025/03/27(木) 11:41:08.00 ID:fHirEEDe0
-
>>14
そんなの使うより創味シャンタン入れた方が早い - 16 : 2025/03/27(木) 11:44:25.99 ID:liqKZyrc0
-
大家族じゃないと使いきれないやつ
- 17 : 2025/03/27(木) 11:45:31.86 ID:sk3Ixv1k0
-
わざわざ専用ソース使ってる時点で負けな気がするくらいシンプルな料理だけど
- 18 : 2025/03/27(木) 11:50:21.06 ID:czNm6iof0
-
はぇー、こんなのあるのか
最近米離れしてパスタ食べてるけど、ふりかけとか混ぜご飯の素かけて食べてたから助かる - 19 : 2025/03/27(木) 11:50:28.95 ID:x3Lx2dD10
-
オリーブオイルがクソ高すぎる
- 20 : 2025/03/27(木) 11:51:15.40 ID:NfxgMPJ+d
-
青の洞窟のペペロンチーノつこてる
- 22 : 2025/03/27(木) 11:54:42.67 ID:Q6hKBAeSM
-
>>1
ペペロンて
既製品使って作るようなものでもないだろw - 24 : 2025/03/27(木) 12:03:10.42 ID:x3unQQhD0
-
貧困層の最終手段みたいな安パスタでコスパが味が言われましてもねぇ
- 25 : 2025/03/27(木) 12:04:51.04 ID:boGJh2WA0
-
実はイタリア人もうま味が足りないと感じていて
パルミジャーノかけて食べるらしい - 26 : 2025/03/27(木) 12:14:09.14 ID:DEEHwmWd0
-
イオンのPBのぺぺが5食分くらい入ってた記憶
- 27 : 2025/03/27(木) 12:21:54.86 ID:FRN8eTM40
-
添加物こんもりそう
- 28 : 2025/03/27(木) 12:23:24.38 ID:qrjan//R0
-
ペペロンチーノイキり男が多いのは何故?
- 29 : 2025/03/27(木) 12:30:24.00 ID:AZ9UPtfQ0
-
>>28
包丁を使う工程が少ないから - 30 : 2025/03/27(木) 12:32:46.74 ID:bcSUrLkF0
-
キューピーのほしえぬパスタソース1Lが味コスパ最強だぞ
- 32 : 2025/03/27(木) 12:39:23.47 ID:+R24vWp80
-
瓶って処分するのが手間なんだよな
個人的にはマヨネーズみたいな容器プラのほうが都合いい - 33 : 2025/03/27(木) 12:48:07.57 ID:GTfdoqFh0
-
ペペロンチーノなんて既製品買ったことねえな
コメント