- 1 : 2022/08/27(土) 13:37:36.35 ID:09+Wj46j0
-
・さっぱりしたネタからこってりしたネタへ
・白身魚から赤身魚へ
・握り寿司から巻き寿司へ
・終盤で卵やかんぴょう巻きなど甘いもの、お吸い物
ウナギやアナゴといったタレがついたネタはこってり系に分類されます。タレがついているお寿司は、醤油を付けずに食べましょう。お吸い物はお寿司を味わった後、最後に飲むのが良いといえます。
- 2 : 2022/08/27(土) 13:37:55.32 ID:2BF7DBzA0
-
おならぷ~(笑)
- 3 : 2022/08/27(土) 13:38:14.84 ID:4T0WuA7wa
-
くだらねー
好きに食えよ - 5 : 2022/08/27(土) 13:38:53.11 ID:xtQ3XxeZ0
-
>>3
じゃあうんこ食えよ
そういう話だろ - 7 : 2022/08/27(土) 13:39:08.46 ID:4T0WuA7wa
-
>>5
せやな
ごめん - 4 : 2022/08/27(土) 13:38:41.80 ID:S92RCdQp0
-
じゃあハンバーグから!
- 6 : 2022/08/27(土) 13:39:00.01 ID:0toETUGx0
-
うるせえ!
好きなもの食べればええだけやろがい! - 8 : 2022/08/27(土) 13:39:26.53 ID:MbVMcw/X0
-
うるせえ!
- 9 : 2022/08/27(土) 13:39:39.02 ID:P6Hf07nR0
-
でも将太の寿司2では好きなもの食えよって言ってたよ
- 10 : 2022/08/27(土) 13:39:42.61 ID:vcTASrZ90
-
おまかせで
- 11 : 2022/08/27(土) 13:39:42.90 ID://bQm6eta
-
順番も何も全部サーモンしかないんだが
- 12 : 2022/08/27(土) 13:39:50.06 ID:CKNkNxmY0
-
マナークリエイター定期
- 23 : 2022/08/27(土) 13:43:29.14 ID:TwRCj0Kw0
-
>>12
これは昔からあるぞ - 26 : 2022/08/27(土) 13:44:25.38 ID:FiCISGsu0
-
>>23
どうせ戦後からエセ伝統だろ - 32 : 2022/08/27(土) 13:45:06.14 ID:TwRCj0Kw0
-
>>26
それでも80年続けば十分やろ? - 13 : 2022/08/27(土) 13:39:56.31 ID:lJEsl4dZ0
-
メロンはいつ食べればええんや
- 14 : 2022/08/27(土) 13:40:41.97 ID:9eFCuA/N0
-
しょーもな
死んどけよガ●ジ
頭悪いんやろうなこういうのって - 15 : 2022/08/27(土) 13:40:48.73 ID:2gYTLz7G0
-
家でカップ麺食べてから海老天5皿で腹パンよ
- 16 : 2022/08/27(土) 13:41:13.97 ID:Xrc6a/8va
-
いちいち水商売ごときがうるせえんだよ
- 17 : 2022/08/27(土) 13:41:21.02 ID:xA+/r+RP0
-
いくら×15皿や
- 18 : 2022/08/27(土) 13:41:58.30 ID:Uid7tgFM0
-
フライドポテトは最後に食べた方がええ?
- 19 : 2022/08/27(土) 13:42:12.00 ID:lZRO4p9H0
-
なんG民はお任せで順番に1貫ずつ出てくる店しか行かんぞ
- 20 : 2022/08/27(土) 13:42:23.63 ID:MWf8t4FQa
-
店主が出してくる順に食べてりゃええ
- 21 : 2022/08/27(土) 13:43:04.31 ID:eiHBIRd00
-
昭和おじさん特有の謎ルール
- 22 : 2022/08/27(土) 13:43:26.86 ID:PUIJqzUE0
-
焼き鳥の食い方とかいうググっても出てこない謎の文化
- 24 : 2022/08/27(土) 13:43:47.89 ID:WodEC3D/0
-
一回おまかせで~ってやってみたいけど相場の予算が店で違うだろうけどどうすりゃいいんやろ
- 33 : 2022/08/27(土) 13:45:20.59 ID:CrSh/tLea
-
>>24
自分の予算を伝えてから予算内でおまかせにすればいいじゃん - 25 : 2022/08/27(土) 13:43:53.54 ID:Adzngj5m0
-
イクラください!
- 27 : 2022/08/27(土) 13:44:34.69 ID:CrSh/tLea
-
玉子→玉子→お茶→カッパ巻き→玉子やぞ
- 28 : 2022/08/27(土) 13:44:36.37 ID:Pe/MrPEQa
-
早稲田の奴はこういうのにうるさいよな
- 29 : 2022/08/27(土) 13:44:53.87 ID:3PbXtcfdd
-
炙りカルビはどのタイミング?
- 31 : 2022/08/27(土) 13:45:04.81 ID:ZMxPiopM0
-
お吸物冷めるやん
- 34 : 2022/08/27(土) 13:45:27.67 ID:KORHRVnO0
-
伝統に則ったらクソデカバクダンおにぎりみてえなの出てきて終わりやん
- 35 : 2022/08/27(土) 13:45:40.71 ID:hX1DSwu0M
-
昭和ってこんなことを必死にやってるサラリーマンだらけだったんだよな
よく発展したなこの国 - 36 : 2022/08/27(土) 13:45:53.68 ID:BxsZHPWw0
-
そういう昭和脳は古いよ
好きに食べろよ - 37 : 2022/08/27(土) 13:45:58.32 ID:JZCMNnRB0
-
油っこい魚嫌いなんやけど生臭い上に油っこいってなんやねん
- 38 : 2022/08/27(土) 13:46:03.60 ID:etRt4RI+0
-
で、最後は
「ガリ!アガリ!オアイソォァ!」(ドヤヤヤヤッ!!
な、これが通やから
寿司を食べる順番を知らない大人が急増中 あなたは大丈夫?

コメント