- 1 : 2021/09/21(火) 10:41:29.422 ID:WuTuBfAQ0
- 2 : 2021/09/21(火) 10:43:04.797 ID:hMq2BeHc0
-
家系ラーメンで麺の太さ選べるのか
- 4 : 2021/09/21(火) 10:43:55.627 ID:WuTuBfAQ0
-
>>2
分かってる店は選べる - 3 : 2021/09/21(火) 10:43:06.520 ID:Tncbc7rU0
-
セントラルキッチンかよ
- 5 : 2021/09/21(火) 10:44:25.107 ID:WuTuBfAQ0
-
>>3
出たよ、店で炊いてれば美味く感じる味覚障害 - 6 : 2021/09/21(火) 10:44:32.821 ID:XT1la6Z3M
-
昔から同じメニューのラーメン屋は進化する事を諦めた店なんだよな
- 8 : 2021/09/21(火) 10:45:48.969 ID:WuTuBfAQ0
-
>>6
何言ってだ
需要があるから続けてるんだろ
カップ麺も同じ
昔からある物はしぶとく生き残ってる - 9 : 2021/09/21(火) 10:46:00.158 ID:ECIAH1VMM
-
家系うどんになる
- 10 : 2021/09/21(火) 10:47:53.486 ID:DKxXK0LVr
-
普通普通普通
ほうれん草海苔増し煮卵で - 11 : 2021/09/21(火) 10:47:56.862 ID:k4BTu5vwM
-
ゴマイラネ
- 12 : 2021/09/21(火) 10:48:08.449 ID:FA86+8HOM
-
800なら割と普通
- 13 : 2021/09/21(火) 10:48:09.357 ID:Fcks+9220
-
寿司のほうが美味い
- 19 : 2021/09/21(火) 10:49:12.761 ID:WuTuBfAQ0
-
>>13
アホ? - 14 : 2021/09/21(火) 10:48:20.376 ID:Paj75b7VM
-
いいな
怖い? - 15 : 2021/09/21(火) 10:48:40.126 ID:DKxXK0LVr
-
一度例の動画見たく硬め濃いめ多めで
にんにく海苔巻き麺を啜りたい
- 16 : 2021/09/21(火) 10:48:44.262 ID:lB/qp4S7M
-
豚骨醤油で米とよくあう
- 17 : 2021/09/21(火) 10:48:55.334 ID:b40cPs0zM
-
山本家がないじゃん
- 18 : 2021/09/21(火) 10:49:10.030 ID:0A98lg+3M
-
なんJ民の顔やんきも
- 20 : 2021/09/21(火) 10:49:21.973 ID:HwqlUE9Y0
-
薄め、油少なめ白髪ネギ増しで
30半ば超えてこうなってしまった… - 25 : 2021/09/21(火) 10:51:21.348 ID:WuTuBfAQ0
- 28 : 2021/09/21(火) 10:52:42.517 ID:5igMsW3s0
-
>>25
全体的には悪くないけど何だこの長メンマ - 33 : 2021/09/21(火) 10:53:46.739 ID:WuTuBfAQ0
-
>>28
穂先メンマ知らんのか
美味いぞ - 21 : 2021/09/21(火) 10:50:02.352 ID:1T2vfoE90
-
家系の大盛りとか最近食えなくなってきた
でもたまに食いたくなる
食った後の喉の渇き、下痢は必ずセットでついてくる - 22 : 2021/09/21(火) 10:50:07.172 ID:R4KClHb7M
-
そらな
- 23 : 2021/09/21(火) 10:50:32.242 ID:M1eCZXdCM
-
食べたい時が~
- 24 : 2021/09/21(火) 10:51:19.751 ID:4IGVN3y0a
-
資本系もうまいんだけど同じ値段で近くに直系ないしはそれに準じる店があればそっち行くよね
家系食べたいけど他にない時の選択としてはアリ - 26 : 2021/09/21(火) 10:51:24.882 ID:YxEjypvZM
-
何故かは分からんがラーメン屋の平均レベルは関東が頭1つ抜けてる感がある
- 27 : 2021/09/21(火) 10:51:36.381 ID:k+Qf0DZTM
-
おじいさん
- 29 : 2021/09/21(火) 10:53:11.788 ID:57cwQS0k0
-
麺細めって博多豚骨食った方がいいんじゃね
- 34 : 2021/09/21(火) 10:54:20.772 ID:WuTuBfAQ0
-
>>29
福岡の細麺は太麺以下のクソ
あんなもん食うなら素麺食べた方がマシ - 30 : 2021/09/21(火) 10:53:11.821 ID:qi72BbwV0
-
( ・᷄ὢ・᷅ )お前の頭は薄めだけどな
- 31 : 2021/09/21(火) 10:53:19.631 ID:t6QL5uLs0
-
硬め濃いめ多め(ドヤァァァァァァァウィィイフィィイッッイッフィッイィィーーー)
- 32 : 2021/09/21(火) 10:53:20.090 ID:5wFypGgF0
-
高血圧になるぞ
- 38 : 2021/09/21(火) 10:55:22.674 ID:WuTuBfAQ0
-
>>32
そうなんだよな
健康診断で測ったら高すぎて最近ビビって納豆とぶどうジュース家で取るようにしてる - 54 : 2021/09/21(火) 10:58:58.488 ID:5wFypGgF0
-
>>38
ジュースなんて糖類の固まりやろ
麦茶とかにしようラーメンはスープ数口にしとけ
- 63 : 2021/09/21(火) 11:01:39.963 ID:WuTuBfAQ0
-
>>54
でも高血圧にはぶどうジュースが良いらしいぞ
血圧計も買ったしラーメン食べても無敵だわ - 35 : 2021/09/21(火) 10:54:32.122 ID:0Od4qIUBM
-
普通はそんな図があるのかよw
- 36 : 2021/09/21(火) 10:54:38.117 ID:A8pbr1Ws0
-
海苔と小ライスが足りない
- 41 : 2021/09/21(火) 10:55:56.583 ID:WuTuBfAQ0
- 46 : 2021/09/21(火) 10:57:07.217 ID:A8pbr1Ws0
-
>>41
最高 - 37 : 2021/09/21(火) 10:54:42.619 ID:R9PDvITvM
-
いいんじゃないですか
- 39 : 2021/09/21(火) 10:55:34.314 ID:XpypKJarM
-
町田屋「地元の味は最高だよな、はいよっ!」
- 40 : 2021/09/21(火) 10:55:52.434 ID:amSV30szM
-
ngした
- 42 : 2021/09/21(火) 10:56:05.474 ID:HZ+w3lZpM
-
二郎は麺量300gだから麺だけで1000Kcal超えるでしょ
家系は170gだから麺だけだと600Kcalくらい - 43 : 2021/09/21(火) 10:56:22.236 ID:ZZrA9o9tM
-
嫁をAV男優に中出しさせろ
- 44 : 2021/09/21(火) 10:56:32.673 ID:gjdOpnUvM
-
うちの家系は必ず男女二人以上産んで男は一生独身、女は結婚してる家系だから
- 45 : 2021/09/21(火) 10:56:43.484 ID:tD2DcKQbM
-
本物はどこで食えんの?
- 47 : 2021/09/21(火) 10:57:35.843 ID:Fcks+9220
-
寿司のほうが美味いよ
- 49 : 2021/09/21(火) 10:57:41.712 ID:ivA4TBro0
-
(麺)固め(味)普通(脂)多め
- 50 : 2021/09/21(火) 10:58:02.429 ID:GL3Shfa80
-
麺細めって何?
細麺でも無さそうだし普通の麺を少し細めにしてもらってるの? - 57 : 2021/09/21(火) 11:00:48.495 ID:WuTuBfAQ0
- 61 : 2021/09/21(火) 11:01:25.063 ID:bnb4subcp
-
>>57
麺の種類が選べるのか? - 66 : 2021/09/21(火) 11:03:07.807 ID:WuTuBfAQ0
- 71 : 2021/09/21(火) 11:04:16.542 ID:bnb4subcp
-
>>66
へー油の量は選べない店ってあるんだな - 51 : 2021/09/21(火) 10:58:10.352 ID:shSKThe4M
-
家系は味噌ラーメンが美味い
醤油しか置いてない店は成長してない証拠 - 52 : 2021/09/21(火) 10:58:19.317 ID:uSJzRZDnM
-
家族の……トーナメント表みたいなの……あるじゃないですか……?
- 53 : 2021/09/21(火) 10:58:31.179 ID:jUNlCa1oM
-
長男はゴミだからしょうがない
- 55 : 2021/09/21(火) 10:59:06.136 ID:kDBIFDMEM
-
か・・・家系・・・
- 56 : 2021/09/21(火) 10:59:19.461 ID:NT0nOUV/0
-
普通多め濃いめ
ホウレンソウ増し海苔増し白髪ネギ追加+ライスで正解が出てしまった - 58 : 2021/09/21(火) 11:00:58.679 ID:VXxNsYHb0
-
家系もよく言えばジャンク、普通に言語化すると餌ってかんじ
- 59 : 2021/09/21(火) 11:01:10.377 ID:4vmEPq9DM
-
炭水化物の鬼
- 60 : 2021/09/21(火) 11:01:22.083 ID:X2/Sa344M
-
スープにライス投入は行儀悪すぎて無理
レンゲてライスを救ってスープをいただくスタイル - 62 : 2021/09/21(火) 11:01:38.765 ID:p76BuDwnM
-
出汁は?
- 64 : 2021/09/21(火) 11:01:55.924 ID:X6KCph9V0
-
麺硬め以外は全部普通が至高
- 65 : 2021/09/21(火) 11:02:26.370 ID:4IGVN3y0a
-
>>64
同意 - 67 : 2021/09/21(火) 11:03:14.481 ID:X6KCph9V0
-
>>65
あとほうれん草は増量な - 68 : 2021/09/21(火) 11:03:17.222 ID:Vl84DGRIM
-
1 発券機に行く
2 店員に文句言う
3 お母さんに報告する
- 69 : 2021/09/21(火) 11:03:28.547 ID:kZtrIs4+M
-
成仏してください
- 70 : 2021/09/21(火) 11:03:40.673 ID:jjVYhimVM
-
魂心家ってとこなんだ
麺大盛り無料、ご飯無限無料
うああああ行くべきか
腹壊しそうだないきなりヘビーなものいれたら - 72 : 2021/09/21(火) 11:05:13.424 ID:WuTuBfAQ0
- 73 : 2021/09/21(火) 11:06:06.825 ID:TKFGDkdyr
-
町田商店系か
- 74 : 2021/09/21(火) 11:06:42.757 ID:6Bz4f3Tt0
-
家系で細めは邪道
- 77 : 2021/09/21(火) 11:07:11.385 ID:WuTuBfAQ0
-
>>74
“分かってる”奴は細麺だぞ - 75 : 2021/09/21(火) 11:06:57.761 ID:Fcks+9220
-
寿司のほうが美味いけどね
- 80 : 2021/09/21(火) 11:07:40.924 ID:WuTuBfAQ0
-
>>75
まだ居たのかこのバカ
こういう奴とスシロー行ってラーメンばっかり食ってやりてえわ - 76 : 2021/09/21(火) 11:07:05.371 ID:vNZJDNAYM
-
吉村家の創設者は追い出されて本牧家を立ち上げた
…どういうことっ!?
- 78 : 2021/09/21(火) 11:07:17.280 ID:Ti3Mndw9M
-
花月に家系あるけど食ったことある!?
- 81 : 2021/09/21(火) 11:08:19.214 ID:WuTuBfAQ0
-
>>78
ないな
家系って当たり外れあるから新規開拓怖いんだよな - 84 : 2021/09/21(火) 11:10:23.913 ID:Fcks+9220
-
>>81
回転寿司は行かない - 79 : 2021/09/21(火) 11:07:29.664 ID:66TGE6orM
-
そうかなあ
俺は吉村家の方が好きだわ - 82 : 2021/09/21(火) 11:08:29.553 ID:DEXyduUbM
-
もう一回頼むわ
- 83 : 2021/09/21(火) 11:09:52.605 ID:eiKvkxCTp
-
細麺選べる時点でなんちゃって家系やん
- 86 : 2021/09/21(火) 11:11:21.205 ID:WuTuBfAQ0
-
>>83
で?もちろん直系も食べたことあるけどどこもそんな美味いと思った事無いよ
俺は自分が美味いと思うものを食うだけだから - 85 : 2021/09/21(火) 11:10:24.028 ID:Wzb1euf+0
-
細麺じゃライスと合わないだろ
- 88 : 2021/09/21(火) 11:11:53.179 ID:WuTuBfAQ0
-
>>85
食べてみろよ、分かるから - 87 : 2021/09/21(火) 11:11:51.224 ID:YAbocWU/0
-
硬め濃いめ多めな
- 89 : 2021/09/21(火) 11:11:56.898 ID:7hAgSwSAM
-
吉村家はどう?
- 94 : 2021/09/21(火) 11:13:10.802 ID:WuTuBfAQ0
-
>>89
並ぶのが面倒だから食べた事ない
しょっぱいだけって聞くけどな
杉田家と寿々㐂家は食べた - 90 : 2021/09/21(火) 11:12:08.135 ID:mTSkLnLoM
-
野菜食え
- 91 : 2021/09/21(火) 11:12:20.369 ID:HtWan18VM
-
藤原道長とか激戦そう
- 92 : 2021/09/21(火) 11:12:25.796 ID:m9XykqgSp
-
ウヅラ出す店は似非
- 93 : 2021/09/21(火) 11:12:32.583 ID:vEjDHYbyM
-
なんの順当だよ
曾祖母ちゃんは70でその上は80なのか? - 95 : 2021/09/21(火) 11:13:21.280 ID:QYGVIq49M
-
246亭でも行ってこいよ
- 96 : 2021/09/21(火) 11:13:42.302 ID:WzAj8I6p0
-
フルノーマルチューンがベスト
- 97 : 2021/09/21(火) 11:14:48.658 ID:5igMsW3s0
-
そもそも「麺細め」ってオーダーがおかしいわな
「細麺で」ならわかるが
微妙に細くしろってことかよ - 99 : 2021/09/21(火) 11:16:05.656 ID:WuTuBfAQ0
-
>>97
だからさあ
細めと細麺じゃ全然違うんだわ
食べてから語れ - 98 : 2021/09/21(火) 11:15:23.746 ID:+NkFGb1x0
-
麺細目はクッソわかる
そのためだけに町田商店をスルーして丸星までチャリ漕いでる - 100 : 2021/09/21(火) 11:16:46.286 ID:WuTuBfAQ0
-
>>98
町田商店って細め無いのか
お前は“分かってる”な
俺も基本細めを選べる店しか行かんわ
家系ラーメン僕「麺細め、硬め、あと普通、肉、うずら増しで」

コメント