- 1 : 2021/10/27(水) 02:10:44.56 ID:VboYunYCd
-
むちゃくちゃ有能
- 2 : 2021/10/27(水) 02:11:12.69 ID:oTy9UYSna
-
染み込ませたらガチで美味い
ほうれん草は無能 - 3 : 2021/10/27(水) 02:12:09.10 ID:v/wioJzT0
-
米一緒に頼んでくださいって言ってるようなモンやろ
ズルいわ - 4 : 2021/10/27(水) 02:12:18.30 ID:QrY0x1iYd
-
ほうれん草とニンニク乗せて巻いて食うのが通やとラーメンマニアから言われたで
- 5 : 2021/10/27(水) 02:12:18.68 ID:wGkmBLLI0
-
結局くっちゃくちゃの団子みたいになるから要らんのやが
- 8 : 2021/10/27(水) 02:13:39.52 ID:4w22neqHd
-
>>5
一番最初にまず食べるわ - 32 : 2021/10/27(水) 02:25:07.74 ID:Ng+izFfn0
-
>>8
口の中が海苔の香りになるやろ
丁寧に食べつつ中間以降がベストや - 10 : 2021/10/27(水) 02:13:57.97 ID:7/gk2Yb80
-
>>5
単体で食ってるバカおるやんw - 6 : 2021/10/27(水) 02:12:57.41 ID:eMwp1wuW0
-
おなか😡
- 7 : 2021/10/27(水) 02:13:03.86 ID:2fk0l+I60
-
ほうれん草とか美味しい
- 9 : 2021/10/27(水) 02:13:50.76 ID:qZXHBVBR0
-
カップラーメンでも美味いのは結局海苔ついてるやつ
- 11 : 2021/10/27(水) 02:14:07.21 ID:UuafK3M90
-
近所の家系は海苔増しで7枚増えるからありがたい
デフォの3枚と合わせて10枚になる - 12 : 2021/10/27(水) 02:14:18.38 ID:KyHOwhsb0
-
海苔にニンニク載せて食べると美味い
- 13 : 2021/10/27(水) 02:14:46.41 ID:2jIMxnEZa
-
家系自体がごみ
- 14 : 2021/10/27(水) 02:14:58.88 ID:c1ckCE53a
-
わかるわぁ
そして固め・普通・普通なんよな!! - 19 : 2021/10/27(水) 02:17:20.08 ID:Bg/Z3Oq20
-
>>14
普通
濃いめ
多め
なんだよなあ - 33 : 2021/10/27(水) 02:26:25.30 ID:hVj5UnoG0
-
>>14
かたこいすく、な? - 15 : 2021/10/27(水) 02:15:59.37 ID:ya2UGWDs0
-
麺より海苔巻いて米食う方が美味いわ
- 16 : 2021/10/27(水) 02:16:28.67 ID:U4M29wGo0
-
ラーショでいい
- 17 : 2021/10/27(水) 02:17:11.05 ID:WRY0FUR70
-
ライブ感
- 18 : 2021/10/27(水) 02:17:16.89 ID:RjPnI7S+d
-
店行けない日のために大森屋あたりで味付け海苔(家系ラーメン味)開発してくれ
- 20 : 2021/10/27(水) 02:17:54.05 ID:bgI7/Pr+0
-
硬め濃いめ多め😤
- 21 : 2021/10/27(水) 02:18:06.02 ID:rfDybHwJ0
-
わい、壱角屋で豆板醤ドバドバ玉ねぎドバドバにんにくブリブリのラーメンをご飯と共に食べ大満足
- 23 : 2021/10/27(水) 02:19:22.08 ID:GiSqRDoa0
-
明日朝ラーするわもう我慢できない
- 24 : 2021/10/27(水) 02:19:44.10 ID:AM3AByT80
-
コロナ禍の1番の弊害は卓上の漬物が無くなったことやな
漬物なしで米食え言うんか - 30 : 2021/10/27(水) 02:24:15.80 ID:GiSqRDoa0
-
>>24
撤去されてないところも結構ないか? - 53 : 2021/10/27(水) 02:32:53.47 ID:AM3AByT80
-
>>30
ワイのお気に入りの水道橋らーめん田中は撤去されて小皿にちょびっと形式や - 36 : 2021/10/27(水) 02:27:40.95 ID:QrY0x1iYd
-
>>24
直接箸でひょいパク食うアホがおるからしゃーない - 56 : 2021/10/27(水) 02:33:37.51 ID:AM3AByT80
-
>>36
今それに気づいた
その危険性があるな
もしかしたらワイはJDと間接キスしてたかもしれんな - 66 : 2021/10/27(水) 02:36:05.20 ID:QrY0x1iYd
-
>>56
安心せい
それやってるのは大抵やべーおっさんかキチゲェや - 38 : 2021/10/27(水) 02:29:17.92 ID:oTy9UYSna
-
>>24
セルフサービスの米とかキムチが撤去された店悲しい
感染対策のステッカーもらわれへんのかな - 60 : 2021/10/27(水) 02:34:33.04 ID:AM3AByT80
-
>>38
セルフ形式ほんまに無くなったよな
ご飯かき込みたいのに無くなった店もあるわ - 25 : 2021/10/27(水) 02:19:48.74 ID:RrNAofS10
-
染み込ませて米を巻くという必殺技
- 26 : 2021/10/27(水) 02:21:39.82 ID:Bg/Z3Oq20
-
>>25
米を巻くとか上級者すぎんだろ - 34 : 2021/10/27(水) 02:26:28.82 ID:Zx3o1be8M
-
>>26
常識やぞ - 40 : 2021/10/27(水) 02:29:27.79 ID:Bg/Z3Oq20
-
>>34
米に巻くのは常識やけど米を巻くのは初めて聞いたわ😅 - 45 : 2021/10/27(水) 02:30:54.81 ID:7/gk2Yb80
-
>>40
(海苔で)米を巻くって意味やろ もしかしてガチで日本語できないんか? - 51 : 2021/10/27(水) 02:32:33.52 ID:AnQQ3nk8d
-
>>40
これ赤くしてええか? - 58 : 2021/10/27(水) 02:34:18.45 ID:Bg/Z3Oq20
-
>>51
はよせーや - 65 : 2021/10/27(水) 02:35:49.23 ID:AnQQ3nk8d
-
>>58
日本語不自由ガ●ジイライラやんけ とりあえず意味不明間なこと言ってるのを認めたほうがええで - 68 : 2021/10/27(水) 02:36:08.73 ID:Bg/Z3Oq20
-
>>65
- 74 : 2021/10/27(水) 02:37:22.96 ID:AnQQ3nk8d
-
>>68
涙目敗走😢 - 76 : 2021/10/27(水) 02:37:51.55 ID:Bg/Z3Oq20
-
>>74
はよ赤くしてやw - 27 : 2021/10/27(水) 02:21:48.48 ID:iQlIOMSO0
-
全部うまい😋
- 29 : 2021/10/27(水) 02:23:59.58 ID:Ek/qxiZK0
-
家系食ったら二日くらいお腹の調子悪かった
お前ら若いな - 31 : 2021/10/27(水) 02:24:38.80 ID:3roLkGh1r
-
ネギラーメンネギ増し食べたい
- 35 : 2021/10/27(水) 02:26:54.81 ID:oTy9UYSna
-
でも家系って汚いイメージあるわ
豚骨じゃない植物油のイメージ - 37 : 2021/10/27(水) 02:29:03.58 ID:7/gk2Yb80
-
家系で油多めにするやつってガ●ジか?
二郎系みたいに味がついてる固形油ならまだしも家系の油多めとかスープがベタベタのギトギトで気持ち悪くなるだけやん - 39 : 2021/10/27(水) 02:29:26.23 ID:5tEg9Z090
-
油でスープに浸ってるんだけどパリパリしてるときが一番美味い
- 41 : 2021/10/27(水) 02:30:15.24 ID:iIX3XYLAd
-
ちゃんと水切りしてるほうれん草使ってるところはスープ染み込んでうまい
- 43 : 2021/10/27(水) 02:30:38.81 ID:+4e+N8MR0
-
ほうれん草美味しいと思うんやけどなあ😢
ニンニクドバーしてご飯と一緒に食べると美味しいよ - 44 : 2021/10/27(水) 02:30:52.90 ID:5tEg9Z090
-
すり胡麻ドバーのブラックペッパードバーが至高
- 46 : 2021/10/27(水) 02:31:52.20 ID:AnQQ3nk8d
-
お腹空いてきた😡
- 47 : 2021/10/27(水) 02:31:58.79 ID:GUJ8pMl50
-
東京の家系ってなんで武蔵家だか武道家の一味ばっかなん?
なんか味しつこいねんあいつら - 50 : 2021/10/27(水) 02:32:31.83 ID:3AzFiJku0
-
>>47
六角家系列行けや - 59 : 2021/10/27(水) 02:34:23.95 ID:GUJ8pMl50
-
>>50
どこにあるんや? - 67 : 2021/10/27(水) 02:36:06.97 ID:3AzFiJku0
-
>>59
中央線沿い 阿佐ヶ谷か吉祥寺やな - 79 : 2021/10/27(水) 02:38:25.34 ID:GUJ8pMl50
-
>>67
サンガツ - 57 : 2021/10/27(水) 02:33:54.50 ID:A01686Si0
-
>>47
直系の醤油がきつすぎるラーメンも一般受け悪いんだよなあ - 61 : 2021/10/27(水) 02:34:46.56 ID:GUJ8pMl50
-
>>57
ワイそっちのが好きやけどなあ
というか家系ってそういうもんやろ - 85 : 2021/10/27(水) 02:39:47.88 ID:A01686Si0
-
>>61
いや昔から六角系や店炊き老舗壱系が人気やったりしただろ。直系は今は盛り返したけど、2000年代前半はそこまで人気無かった - 48 : 2021/10/27(水) 02:32:12.32 ID:+4e+N8MR0
-
なんやかんや結局町田商店が家系の中で1番美味しい気がする
- 49 : 2021/10/27(水) 02:32:20.29 ID:Ek/qxiZK0
-
生姜がすこ
- 52 : 2021/10/27(水) 02:32:37.10 ID:M9wHkvAW0
-
ほうれん草はいの一番に食べると気持ちが出来上がる
- 55 : 2021/10/27(水) 02:33:11.76 ID:7/gk2Yb80
-
新橋の谷瀬家ってところめちゃくちゃ美味かったわ
その周辺ここしか知らんけど - 63 : 2021/10/27(水) 02:35:26.79 ID:ya2UGWDs0
-
ラーメンショップって家系っぽい味するん?
家から300mくらいのところにあるけど一回も行ったことないわ - 69 : 2021/10/27(水) 02:36:22.17 ID:+4e+N8MR0
-
町田商店だとある刻み玉ねぎって他の家系だとあるんか?
- 88 : 2021/10/27(水) 02:41:11.59 ID:Me22ImY40
-
>>69
本家の吉村家の有能トッピングやろ - 70 : 2021/10/27(水) 02:36:23.51 ID:x/8/6Y000
-
家系ラーメンのスープにほうれん草入れたやつで普通に1品料理出せるよな
- 83 : 2021/10/27(水) 02:39:22.21 ID:+4e+N8MR0
-
>>70
コロナ禍で家系のテイクアウトが始まってからラーメンのスープを鍋に取っといて夜中気が向いた時にほうれん草入れて食ってたわ、美味いんじゃ~😋 - 91 : 2021/10/27(水) 02:41:53.38 ID:x/8/6Y000
-
>>83
美味そう
でもワイなら我慢出来なくて普通に麺も入れちゃいそう - 75 : 2021/10/27(水) 02:37:35.83 ID:iQlIOMSO0
-
あさが家うまかった😊
- 77 : 2021/10/27(水) 02:38:01.04 ID:0bK7eBYxd
-
岩のりかけてみろ
世界変わるぞ - 78 : 2021/10/27(水) 02:38:15.99 ID:rx6bfZbw0
-
スープに浸してご飯に巻いて食べると美味い
豆板醤とか入れると尚いいな - 84 : 2021/10/27(水) 02:39:24.02 ID:18ccB5vV0
-
>>78
ニンニクやろ🤪 - 81 : 2021/10/27(水) 02:38:47.65 ID:Avkg7lwC0
-
家系ってたまに食いたくなるけど食うと1ヶ月はいいやってなる
- 82 : 2021/10/27(水) 02:39:19.05 ID:ya2UGWDs0
-
壱角家って見た目が不味そうだから行ったことないわ
- 87 : 2021/10/27(水) 02:40:41.88 ID:7/gk2Yb80
-
家系ってとんこつラーメンのスープに醤油ぶちこんだらこの味なるんか?
- 89 : 2021/10/27(水) 02:41:41.81 ID:2edWnSY40
-
RED中村の動画見て家系食べたけど普通こんなににんにく乗せるのって異常なのか?
影響されてあれぐらいが普通になってしまった - 93 : 2021/10/27(水) 02:43:39.12 ID:A01686Si0
-
>>89
家系はショウガやぞ?基本味変化は - 90 : 2021/10/27(水) 02:41:41.87 ID:Gcerl9gP0
-
そもそも家系ってなんや!おうちで作るのはインスタント麺やろがい!
- 95 : 2021/10/27(水) 02:44:56.07 ID:3AzFiJku0
-
>>90
家系ラーメン(いえけいラーメン)あるいは横浜家系ラーメン(よこはまいえけいラーメン)とは、1974年創業の「吉村家」(神奈川県横浜市)を源流とするラーメン店の店舗群、或いは「吉村家」に類似する濃厚な豚骨醤油ラーメンのジャンルを指す名称なんやで[1][2]。
- 92 : 2021/10/27(水) 02:43:28.25 ID:+Coa6Oro0
-
学生の頃は大盛りやったけど今は普通盛りに海苔増しでライス沢山食べるようになったわ
- 94 : 2021/10/27(水) 02:44:20.06 ID:oTy9UYSna
-
つけ麺もそうやけど刻みタマネギ入れてるところ無能
風味悪くなるやろ
ネギともやしはギリギリ許すけど生タマネギは許せない - 96 : 2021/10/27(水) 02:45:51.04 ID:ya2UGWDs0
-
この前杉田家行ったら30人くらい並んでたから近くの武蔵屋行ったで
- 99 : 2021/10/27(水) 02:46:55.60 ID:AGOkj+Tvd
-
>>96
杉田家(千葉) - 97 : 2021/10/27(水) 02:45:58.02 ID:AGOkj+Tvd
-
初心者ワイ「チャーシュー最高!海苔とほうれん草はあんまいらんなぁ・・・ネギトッピングしたろ!」
現在ワイ「海苔とほうれん草最高!チャーシューはそのままでいいわ」
なぜなのか
家系ラーメンに入ってる海苔←これmnomnomnomnomnomnomnomnomnomno

コメント