
- 1 : 2022/10/20(木) 17:05:45.76 ID:xXvf2TkP0
-
異端ぶってるの?
- 2 : 2022/10/20(木) 17:06:16.71 ID:CyJ4qLrP0
-
こってりゲロ不味いやん
- 6 : 2022/10/20(木) 17:06:54.66 ID:xXvf2TkP0
-
>>2
じゃあ天下一品行くなや - 3 : 2022/10/20(木) 17:06:33.45 ID:RSHXndzW0
-
調子悪い日
- 4 : 2022/10/20(木) 17:06:45.92 ID:ASlqqL0WM
-
健康に気遣ってる
- 9 : 2022/10/20(木) 17:07:51.62 ID:xXvf2TkP0
-
>>4
ラーメン食べてる時点で健康気にすんな>>5
なんでわざわざ天下一品行くの? - 5 : 2022/10/20(木) 17:06:48.16 ID:Uj1ODv/e0
-
こってり泥みたいで美味しくないし
- 7 : 2022/10/20(木) 17:07:22.84 ID:iDTNPqEgC
-
こっさり
- 8 : 2022/10/20(木) 17:07:45.90 ID:Ak677Km/0
-
あってり
- 10 : 2022/10/20(木) 17:08:37.40 ID:CyJ4qLrP0
-
何食べるかなんて人の勝手だろ
ごちゃごちゃ言ってんじゃねーよハゲ - 15 : 2022/10/20(木) 17:10:14.44 ID:xXvf2TkP0
-
>>10
漁港の海鮮屋に行ってトンカツ定食食べるようなもんやぞ? - 46 : 2022/10/20(木) 17:25:35.79 ID:8K3QFW0Cr
-
>>15
そこらへんで働いてるおっさんが食いに行ってて生魚苦手なら別にええやん - 52 : 2022/10/20(木) 17:29:17.53 ID:xXvf2TkP0
-
>>46
天下一品であっさり食うのは観光で漁港市場行ってトンカツ定食や - 11 : 2022/10/20(木) 17:08:56.66 ID:mskG2ylNa
-
付き合いで来た
- 18 : 2022/10/20(木) 17:11:04.20 ID:xXvf2TkP0
-
>>11
それは仕方ないから許す - 12 : 2022/10/20(木) 17:09:24.93 ID:LTJD5Yqa0
-
中本で普通のタンメン食べるのもあかんの?
- 16 : 2022/10/20(木) 17:10:42.59 ID:ICJEr3Hhd
-
>>12
ずれてんな~
言ってやったとか思ってんかねw - 48 : 2022/10/20(木) 17:26:45.67 ID:klHahRmT0
-
>>12
あそこ辛味無しメニューも辛く感じるわ - 13 : 2022/10/20(木) 17:09:46.01 ID:Uj1ODv/e0
-
ワイらが悪いんじゃなくて天一がこってり辞めたらええだけの話や
- 14 : 2022/10/20(木) 17:10:03.69 ID:isvBAsDgd
-
あの麺が好きなんや
こってりはアンモニアの臭いでだめなんや - 17 : 2022/10/20(木) 17:10:52.36 ID:54+aIxQY0
-
味かさねとは何だったのか
- 19 : 2022/10/20(木) 17:11:29.91 ID:Miu1XayP0
-
あっさり食う価値ないって聞いたわ
こってりが売りなんやしあっさり食うなら他でええやろ - 20 : 2022/10/20(木) 17:12:18.27 ID:xXvf2TkP0
-
>>19
ホンマそれ
あっさりしたラーメン食いたければ神座にでも行けばいい - 21 : 2022/10/20(木) 17:12:59.15 ID:Ke8SzIxT0
-
テンイチの日で無料クーポンゲットして、それを使ったらそのあと一年は行かないからな
- 22 : 2022/10/20(木) 17:13:10.41 ID:75xo3EuW0
-
こってりあっさりというより豚骨か醤油かだよね?
- 26 : 2022/10/20(木) 17:14:31.33 ID:pnmcXbjb0
-
>>22
あれ鳥やなかったっけ - 23 : 2022/10/20(木) 17:13:50.87 ID:GQunPYpTd
-
たまに甥っ子に飯食わせてやるんだけど、あいつこってり嫌いらしくてあっさりしか食わんわ
- 24 : 2022/10/20(木) 17:14:08.82 ID:EGR+HEGVr
-
味噌ラーメン美味かったで?
- 25 : 2022/10/20(木) 17:14:15.35 ID:XsKXAqpQ0
-
店内の客が全員振り返るよな
- 27 : 2022/10/20(木) 17:14:45.63 ID:4yBiEl3id
-
天一クソまじいから行かん
- 28 : 2022/10/20(木) 17:14:56.93 ID:at8Tr3zu0
-
毎回今日はあっさりって決めて行くけどこってり頼むわ
- 29 : 2022/10/20(木) 17:15:00.50 ID:IluHMDPhM
-
通はあっさりなんだよなぁ
- 30 : 2022/10/20(木) 17:15:06.11 ID:eMGz1SuX0
-
小麦アレルギーだからラーメン食うとニキビまみれになる
- 31 : 2022/10/20(木) 17:15:17.82 ID:/9YF+Cqa0
-
こってりとあっさり両方頼むんやぞ
こってりの後味をあっさりで流してこってりの一口目を永遠に楽しむんや - 32 : 2022/10/20(木) 17:15:49.76 ID:b4hOHG6s0
-
大抵普通に注文するけどたまに気分であっさり頼むで
あかんのか? - 33 : 2022/10/20(木) 17:16:55.14 ID:4vwSIafTd
-
天一のこってりがマズいってまさか何回か食っただけで言ってるんじゃないやろな?
我慢してずっと食い続けたら本当の美味さが解るんやぞ - 34 : 2022/10/20(木) 17:19:00.77 ID:xXvf2TkP0
-
こってり不味いから行かない←わかる
こってり不味いからわざわざ天下一品に行ってあっさり頼む←天下一品行く必要ないやろ - 35 : 2022/10/20(木) 17:19:17.18 ID:W8//m3yCp
-
毎日通ってるような奴らがたまに食うくらいやろ
- 36 : 2022/10/20(木) 17:20:30.68 ID:b0xuV5KuM
-
寿司屋でカレー頼む奴と同じだよな
何かがおかしい人々 - 37 : 2022/10/20(木) 17:20:38.67 ID:xr8HF4rsd
-
こっさりとかいうワケわからんの無かったっけ
- 39 : 2022/10/20(木) 17:21:33.48 ID:xXvf2TkP0
-
>>37
あれはまだ分かる
天下一品が屋台やった頃はあの味やったらしいしな - 38 : 2022/10/20(木) 17:21:20.89 ID:2WiS7jvS0
-
こってりというより粉よな
- 40 : 2022/10/20(木) 17:21:59.65 ID:Zgst277s0
-
天一まずいわ
- 42 : 2022/10/20(木) 17:22:37.32 ID:xXvf2TkP0
-
>>40
好き嫌い別れるのは仕方ない - 45 : 2022/10/20(木) 17:24:57.47 ID:Zgst277s0
-
>>42
あれとんこつでいいのか?一風堂のほうがワイは好きや - 49 : 2022/10/20(木) 17:28:14.65 ID:xXvf2TkP0
-
>>45
ベースは野菜やで - 54 : 2022/10/20(木) 17:30:29.61 ID:Zgst277s0
-
>>49
はえ~あれ野菜なのかドロドロしてるからてっきり豚骨かと思ったわ別ジャンルのスープなんか - 41 : 2022/10/20(木) 17:22:30.31 ID:4vwSIafTd
-
実を言うとあっさりも美味い
しかしこってりが頼める状況にあってあっさりを頼むのは無理っちゅうもんや - 43 : 2022/10/20(木) 17:23:40.82 ID:5OTMkR+A0
-
初めて行った時は知らんから、あっさり頼んだ
- 44 : 2022/10/20(木) 17:23:54.90 ID:PrwMoVaSd
-
メニュー見てたら気分変わることもあるやろ
- 47 : 2022/10/20(木) 17:26:19.67 ID:1bIPa/U50
-
本当は天一なんか入りたないが
付き合いで来た場合あっさり頼んでるわ - 50 : 2022/10/20(木) 17:28:34.21 ID:h045DTFV0
-
うるさいねえ
一杯目はビール、って言いそう - 57 : 2022/10/20(木) 17:34:30.89 ID:xXvf2TkP0
-
>>50
そういう事やない
その店の名物がビールやのにワイン頼むようなもんや - 59 : 2022/10/20(木) 17:35:54.44 ID:p42WF7KS0
-
>>57
それは別にええんやないの - 63 : 2022/10/20(木) 17:38:42.17 ID:xXvf2TkP0
-
>>59
飲み会とかで仕方なく行った店ならわかる
でも自分で調べて「へ~ビールが名物なんだ!ワイン飲も!」はおかしいやろ? - 51 : 2022/10/20(木) 17:29:00.98 ID:zSkwP01Q0
-
山岡家でいつも通り背脂山盛り湯気通し頼んだら店員変わったのかできません麺は最低湯で時間1分で背脂は多めまでですって言われて呆れたわ
- 53 : 2022/10/20(木) 17:30:09.75 ID:RJf6g+XpM
-
>>51
新人なんやいか?
融通効かないやつおるよな - 55 : 2022/10/20(木) 17:32:06.21 ID:c1hwRJhCp
-
天一のは野菜を煮込んだドロドロスープやから栄養たっぷりやぞ
- 56 : 2022/10/20(木) 17:32:58.78 ID:xXvf2TkP0
-
>>55
実質野菜やから健康的よな - 58 : 2022/10/20(木) 17:35:14.73 ID:mbUWCHwI0
-
まりお流とどっちが濃い?
- 60 : 2022/10/20(木) 17:36:06.81 ID:uteJxVtB0
-
まずいから天一行かないのは分かる
まずいからあっさり食うは分からない - 61 : 2022/10/20(木) 17:36:45.51 ID:xXvf2TkP0
-
うちのマッマは天下一品行ってもラーメン頼まずチャーハンと餃子だけ食っとったけどな
- 64 : 2022/10/20(木) 17:38:55.33 ID:nVRh+gBT0
-
>>61
つまりそういうことやろ
別に好きでもないけど、付き合いで見せに来た人用や - 65 : 2022/10/20(木) 17:40:02.29 ID:xXvf2TkP0
-
>>64
付き合いで来たなら理解出来るんや
ワイが問題視してるのはソロで来た奴や - 62 : 2022/10/20(木) 17:38:34.88 ID:jLtA84YGa
-
週7天一こってり食べてるワイが来たで
- 66 : 2022/10/20(木) 17:40:35.16 ID:rsFnubR7x
-
天一であっさり頼むなら天一いかない
- 67 : 2022/10/20(木) 17:41:12.94 ID:8+hnvbMm0
-
そこでこっさりなんよ
- 68 : 2022/10/20(木) 17:41:26.32 ID:u9OQFZQAa
-
天一でこってり食べたことないわ
- 70 : 2022/10/20(木) 17:41:46.33 ID:xXvf2TkP0
-
>>68
逆になんで天下一品行くねん - 78 : 2022/10/20(木) 17:46:22.19 ID:tnLS35Rca
-
>>70
炒飯と餃子メインや - 79 : 2022/10/20(木) 17:48:03.71 ID:xXvf2TkP0
-
>>78
天下一品のチャーハンと餃子って美味いん?
王将の方が好きやわ - 69 : 2022/10/20(木) 17:41:42.46 ID:QrI2IG5u0
-
2軒目で付き合いで行ったらありえる
- 71 : 2022/10/20(木) 17:43:40.98 ID:xXvf2TkP0
-
>>69
付き合いなら構わん
仕方ないからな - 72 : 2022/10/20(木) 17:43:47.41 ID:Mveq1VwI0
-
こってりのどろどろ感と味の濃さが比例してないから全然感覚的に美味しくないよな
あんなどろどろにする意味ないよアレ - 73 : 2022/10/20(木) 17:44:22.97 ID:9oz+d7QR0
-
毎回こってりですね?と聞かれるからあっさり食えないわ
- 74 : 2022/10/20(木) 17:44:25.33 ID:fxMqiXDsM
-
付き合いで仕方なく行く店
- 76 : 2022/10/20(木) 17:45:07.56 ID:2525r+X70
-
こってりにラーメンたれたっぷり掛けて塩辛くしてすするの最高
- 77 : 2022/10/20(木) 17:46:16.35 ID:/QZ4n0sN0
-
唐揚げ定食の時はあっさりにすることもある
- 80 : 2022/10/20(木) 17:48:11.64 ID:mT1yayY/0
-
コッテリに米を入れる
コメント