- 1 : 2025/02/26(水) 06:25:35.99 ID:h+bTi5iz0
-
2025年2月オープン! アリオ亀有に次世代ラーメンの名店「どうとんぼり神座」がやってくる
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/47af1a0205d53230f187cbdbdb0af923f87a8e45
おいしいラーメン
- 2 : 2025/02/26(水) 06:28:25.95 ID:BSP84Hry0
-
クソまずい
- 3 : 2025/02/26(水) 06:28:54.53 ID:SFbNBYsA0
-
やさしい味かな
- 4 : 2025/02/26(水) 06:29:47.58 ID:snBOGc3w0
-
歌舞伎町で夜遊びした後によく食べてたわ懐かしい
- 25 : 2025/02/26(水) 06:43:40.75 ID:C6Z6GMhO0
-
>>4
これ隣のストロベリージャムとセット - 5 : 2025/02/26(水) 06:30:17.83 ID:HIZ8i2980
-
かなり前に歌舞伎町で食べたけど美味しく無かった
- 6 : 2025/02/26(水) 06:30:20.89 ID:mn8uQxZv0
-
めちゃんこ美味い
他が真似しないから独創性がある - 7 : 2025/02/26(水) 06:30:54.04 ID:FicP/7sA0
-
頭おかしい味
- 8 : 2025/02/26(水) 06:31:08.95 ID:OczNm2iu0
-
ラーメンではない
- 9 : 2025/02/26(水) 06:32:42.70 ID:utBhszKm0
-
接客は良いかな
接客1番
味2番これが案外うまくいく
- 10 : 2025/02/26(水) 06:33:31.93 ID:Hza3s+jPM
-
3回食ってもまずい
- 11 : 2025/02/26(水) 06:35:38.04 ID:MpYKUCAJ0
-
俺は好きだった
- 12 : 2025/02/26(水) 06:36:54.50 ID:N9EDPz7x0
-
うまい
- 13 : 2025/02/26(水) 06:37:51.57 ID:QiZWLPyh0
-
まぁ普通。
- 14 : 2025/02/26(水) 06:38:10.28 ID:u0swKwMGd
-
食べたことないけど
やたらと関西人が評価する印象 - 15 : 2025/02/26(水) 06:38:20.05 ID:hGd3RMcB0
-
めちゃユルでロビンマスクだのラーメンかむくらマンだの
キャッキャやってたのがもう10年以上前なのが信じられない - 16 : 2025/02/26(水) 06:38:38.82 ID:V2QytF6gd
-
値段のわりにかなりうまかった
これとライスでかなり腹いっぱいになった
ニラは欲張って入れすぎないほうがいい - 17 : 2025/02/26(水) 06:40:03.71 ID:OqkSObNj0
-
優しい味のスープって一番ラーメンとして価値の無い奴じゃないか?
ラーメンが食いたい時ってコッテリとかガッツリとかパンチの効いた味を求める時だろ - 19 : 2025/02/26(水) 06:42:00.81 ID:hGd3RMcB0
-
>>17
好みの問題でしかない - 22 : 2025/02/26(水) 06:42:53.02 ID:Pwn1BeyS0
-
>>17
それは、一部のラーメンマニアだけだろ
一般の老若男女が好きな醤油ラーメンは、その真逆だからなあ - 18 : 2025/02/26(水) 06:41:40.01 ID:umiQBkiz0
-
天理系ラーメンに慣れてたらやさしいラーメンで少し物足りない女性は好きそうな味
- 20 : 2025/02/26(水) 06:42:47.88 ID:thlu12uo0
-
まったく美味くない
ただのコンソメスープに中華麺入れただけ
関西人なら美味いと感じるのかもね - 21 : 2025/02/26(水) 06:42:51.01 ID:J/5ScWeJ0
-
めさんこ美味い
- 23 : 2025/02/26(水) 06:43:08.48 ID:aGLK0jmf0
-
めちゃくちゃ美味い
大阪人でもバカ舌には評価されない - 24 : 2025/02/26(水) 06:43:33.33 ID:3Ht6vOTc0
-
ラーメンではないなにか
別にこれと言ってうまくはないけど不味くもない - 26 : 2025/02/26(水) 06:44:20.18 ID:Vbu0Tzbp0
-
背脂食っとけや!
- 27 : 2025/02/26(水) 06:44:22.09 ID:XOYE3aJi0
-
カムクラな
- 28 : 2025/02/26(水) 06:44:40.62 ID:OqkSObNj0
-
世の中の人気ラーメンの傾向見れば分かるよね
優しい味を求める時にラーメンなんか食う奴いないのよ - 34 : 2025/02/26(水) 06:47:37.27 ID:C6Z6GMhO0
-
>>28
それは二郎好きとか家系好きとかコッテリ好きなだけだろ?一般人はあっさり系のラーメンも常食するしなんなら俺は二郎嫌いだし - 29 : 2025/02/26(水) 06:45:03.46 ID:YxSebYGv0
-
コレ系なら彩華かな
- 30 : 2025/02/26(水) 06:45:21.97 ID:5LjSQOEA0
-
麺はいらんな
白菜スープならかなりうまい白菜スープ - 31 : 2025/02/26(水) 06:45:42.93 ID:zdqe7cAC0
-
ラーメンといえば背徳感があるが、ここのは野菜が多く健康的なイメージ
メニューにある野菜いっぱいラーメンが良さそう - 32 : 2025/02/26(水) 06:46:11.87 ID:CdEPs8IK0
-
おいしい牛乳と同じくらい
- 33 : 2025/02/26(水) 06:46:24.93 ID:FgCbdTNS0
-
関東にもあるけど
空気よ
チェーン店の味 - 35 : 2025/02/26(水) 06:47:45.06 ID:4P+fbpCx0
-
コク無し薄い
- 36 : 2025/02/26(水) 06:48:05.57 ID:Pwn1BeyS0
-
フレンチシェフが、ホテル修業時代に中華のシェフにつくってもらった野菜スープが原点
そりゃ、味の濃いのが好きな人には受けないかと - 37 : 2025/02/26(水) 06:48:12.08 ID:lpLOf0F/0
-
ブクロで20年前に神座の前でカップルに写真撮ってって頼まれたわあいつら絶対大阪人やん
- 38 : 2025/02/26(水) 06:48:15.88 ID:DmOchAuc0
-
次世代ラーメンてなんだよ 神座はどっちかというと老舗の部類だろ
- 40 : 2025/02/26(水) 06:49:30.50 ID:lpLOf0F/0
-
>>38
てか大阪ってラーメンにもうどんにも砂糖入れてるやろ?味覚おかしいて - 39 : 2025/02/26(水) 06:48:38.34 ID:rJuY0BuI0
-
道頓堀の水取り寄せてダシ取ってるからな
そりゃうまいに決まってる - 41 : 2025/02/26(水) 06:50:20.81 ID:+TS/DMN50
-
金龍の次に美味しいよね
- 42 : 2025/02/26(水) 06:50:28.65 ID:G31iGHGf0
-
鍋の〆をちゃんとしたラーメンにしたって感じ
案外美味しくてびっくりした - 43 : 2025/02/26(水) 06:51:02.81 ID:58dm1DpT0
-
繊細な味だから馬鹿舌の関東人には理解できないだろうな
最近は一蘭どころか資さんうどんにすら大行列かましちゃってるんでしょ?
- 44 : 2025/02/26(水) 06:52:18.51 ID:fQb4ktuX0
-
スープが熱い
- 45 : 2025/02/26(水) 06:53:24.28 ID:yxlAV0ni0
-
やたら熱いし甘いし野菜がくたくたすぎて出がらしぽくて俺は苦手
- 46 : 2025/02/26(水) 06:53:24.97 ID:kUGsNo+70
-
>>1
美味しいとは思うけどめちゃくちゃ美味いわけではないな
あと家系とか濃厚とんこつ好きで味覚死んでたら受け入れられない味だろう - 47 : 2025/02/26(水) 06:53:48.12 ID:TdjPwMig0
-
普通でも量多い 白菜を噛む数が多くて満腹感を感じやすいのもあるけど
大盛+セットにして食べきれんかった
大阪人ご自慢の「どうとんぼり神座」のおいしいラーメンてどのくらい美味しいの?

コメント