塩分を過剰に摂ると高血圧になることを説明するで

サムネイル
1 : 2023/07/23(日) 02:50:50.62 ID:EPG03Ucn0
塩分を摂る→血液中の塩分濃度が増える→塩分濃度を元に戻そうとする→血液の水の量を増やして塩分濃度を下げようとする→血液量が増える→血圧が上がる

わからんことあったら答えるで

2 : 2023/07/23(日) 02:52:00.95 ID:8q9iH0gfa
健康診断で毎回平常値だったらポテチ毎日食ってもいいの?
10 : 2023/07/23(日) 02:55:42.88 ID:EPG03Ucn0
>>2
うまくおしっこで塩分が出てるんだろうね
>>3
色々あるけど血液量を減らしたり、血管の筋肉を緩めたりする感じや
13 : 2023/07/23(日) 02:58:51.92 ID:c7wUD6O/0
>>10
一生飲み続けなアカンって上司が凹んでたんやがそうなん?
23 : 2023/07/23(日) 03:12:36.63 ID:EPG03Ucn0
>>13
ごめんなさい、分かりません
>>9
飲みすぎ
3 : 2023/07/23(日) 02:52:07.07 ID:c7wUD6O/0
血圧下げる薬いうのはどういう原理なんや
4 : 2023/07/23(日) 02:54:20.02 ID:CSVIOgff0
例えばしばらく入院して減塩食してたら元に戻るんか?
14 : 2023/07/23(日) 02:58:53.23 ID:EPG03Ucn0
>>4
塩分が高血圧の原因ならば、
>>7
そういうこと
>>6
大事なのはナトリウムイオンなんやけど、それと反応する化合物は生体内にはなさそうやな
6 : 2023/07/23(日) 02:54:35.19 ID:3zVB85HQ0
カリウムでナトリウムが抜ける理由
15 : 2023/07/23(日) 03:00:52.47 ID:EPG03Ucn0
すまん>>6じゃなくて>>5宛やったわ
6はどういうことや?もっと分かりやすく言ってクレメンス
19 : 2023/07/23(日) 03:06:16.20 ID:EPG03Ucn0
>>6
細胞内はナトリウムが少なくてカリウムが多い、細胞外(血液、組織間液など)はナトリウムが多くてカリウムが少ない。
これは細胞膜上にあるナトリウムを外へ、カリウムを中へ運ぶ輸送体に由来している。
カリウムを過剰に摂取すると、この輸送体によってナトリウムが血液中に多くなり、それが尿で捨てられてナトリウムが減るとかかな
20 : 2023/07/23(日) 03:08:30.82 ID:3zVB85HQ0
>>19
そんな感じやった気がする
そん時って血圧上がるんか?
22 : 2023/07/23(日) 03:10:34.40 ID:EPG03Ucn0
>>20
ナトリウムと血圧は連動してるから血圧は下がるんちゃうかな
28 : 2023/07/23(日) 03:15:42.24 ID:3zVB85HQ0
>>22
尿排出されるまでは血中ナトリウム濃度高くなるなら血圧上がらんの?
29 : 2023/07/23(日) 03:30:13.86 ID:EPG03Ucn0
>>28
そこのレスポンスは早いから考えるまでもないんちゃうかな
7 : 2023/07/23(日) 02:54:39.12 ID:UHRy5hF50
水分とっときゃええんやな
8 : 2023/07/23(日) 02:54:59.91 ID:2xsC2wlGd
若い頃から減塩生活してたら塩分足りてなかった
9 : 2023/07/23(日) 02:55:24.27 ID:1Rqd40kB0
毎日烏龍茶5L飲んでる俺は大丈夫か?
11 : 2023/07/23(日) 02:56:21.95 ID:gr4yA6NF0
水を飲まなければええんか?
12 : 2023/07/23(日) 02:57:10.53 ID:8q9iH0gfa
汗かく事も塩分排出の効果あんの?
16 : 2023/07/23(日) 03:01:44.38 ID:EPG03Ucn0
>>12
そうやな適度な運動は健康に役立つで
17 : 2023/07/23(日) 03:03:16.63 ID:Hl8b9Rdl0
昔は180でアウトやったし上150まで平気やんな?
21 : 2023/07/23(日) 03:09:38.08 ID:EPG03Ucn0
>>17
140で高血圧や
>>18
健康なイメージ

あかん、実務経験のない学生に手に負えん質問はchat gptちゃんに聞いてるンゴ😭

18 : 2023/07/23(日) 03:04:23.55 ID:xSPqdezxa
ワイの血圧、上112、下80やったわ
どんなイメージ?
30 : 2023/07/23(日) 03:36:09.47 ID:Z8rvYa1oa
>>18
上と下の差がないのもヤバいらしいで
差は40はほしいところ
24 : 2023/07/23(日) 03:14:38.40 ID:t9SJ9pKsd
塩分が駄目なレア遺伝子なんか日本では駆逐されている
日本の料理見りゃわかんだろ
25 : 2023/07/23(日) 03:14:51.82 ID:t9SJ9pKsd
減塩は情弱
26 : 2023/07/23(日) 03:15:12.44 ID:t9SJ9pKsd
美味いと感じる程度の塩分は必要
27 : 2023/07/23(日) 03:15:23.75 ID:opYhPN9F0
つまり血液量が増えて貧血が治るって…コト?
33 : 2023/07/23(日) 03:41:15.76 ID:VMA1QdVu0
円分は一食2グラムまでやろ?
一日6グラム
34 : 2023/07/23(日) 03:42:51.83 ID:YPP0vhjz0
酒飲んだらあちこちつるんやけどなんでや?

コメント

タイトルとURLをコピーしました