
- 1 : 2022/10/03(月) 18:24:31.45
-
「魚が獲れない」は世界で日本だけという衝撃事実 | 食品 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
https://toyokeizai.net/articles/-/617222?display=b中トロに塩振ってワサビちょっと乗っけてパクリ
旨すぎる - 2 : NG NG
-
これ醤油使ってるやつ情弱だろ
- 3 : 2022/10/03(月) 18:25:07.59 ID:icpbfNVL0
-
ご自由に
- 4 : 2022/10/03(月) 18:25:28.36 ID:iUW3PCjWM
-
卵焼きは醤油のほうがいい
- 5 : 2022/10/03(月) 18:25:45.56 ID:TMnqIq/f0
-
塩分控えめにしろよ🥺
- 6 : 2022/10/03(月) 18:25:48.16 ID:b9tM4oCe0
-
刺身とチョコレートも合うぞ
- 7 : 2022/10/03(月) 18:26:16.56 ID:IvYomTS00
-
通は塩水
- 8 : 2022/10/03(月) 18:26:19.67 ID:t/9DqZdR0
-
きたな塩ですね
- 9 : 2022/10/03(月) 18:26:29.55 ID:Yjbs1jzU0
-
白身を塩とレモンでどうぞ
- 10 : 2022/10/03(月) 18:27:17.04
-
醤油はバカ
- 11 : 2022/10/03(月) 18:27:20.00 ID:WhaO0yg0d
-
粉わさび
粉末醤油回転寿司の岩塩は
揚げ物以外にも鉄板 - 12 : 2022/10/03(月) 18:27:56.11
-
塩こそ最高の調味料
- 13 : 2022/10/03(月) 18:28:15.98 ID:esSvbpjF0
-
酢じゃないの?
通は酢らしいぞ - 14 : 2022/10/03(月) 18:28:37.85 ID:ZhueLgv90
-
それぞれ好きなように食えよ
食べ方に講釈垂れる無能が湧きすぎ - 15 : 2022/10/03(月) 18:28:41.92 ID:vQryB++4d
-
パクリ←ケンモ感
- 16 : 2022/10/03(月) 18:28:56.00 ID:uazwpsbL0
-
次は塩に拘ろうーw
- 17 : 2022/10/03(月) 18:28:57.57 ID:0D+etOfK0
-
ねーよ
- 18 : 2022/10/03(月) 18:29:26.15 ID:hLGiovgz0
-
一生を海水の中で生きる海水魚の肉が塩辛くないのは何故なのか
エラ程度のフィルターで塩分を濾過できるものなのか - 19 : 2022/10/03(月) 18:29:37.72 ID:uh6TCBFM0
-
もやしもんで見た
- 20 : 2022/10/03(月) 18:30:26.26 ID:KMdiK6KA0
-
ジャップは塩分過多やねん
- 21 : 2022/10/03(月) 18:30:26.41 ID:vCWFhsV+0
-
塩が旨いだけ定期
- 22 : 2022/10/03(月) 18:31:19.14 ID:CyFkaUvH0
-
レモン水だから
- 23 : 2022/10/03(月) 18:31:28.00 ID:nNOICKoux
-
味噌が美味いって言ってるやつもいたな
- 24 : 2022/10/03(月) 18:31:51.64 ID:f91s4Ov30
-
それ塩じゃなくて刺身が美味いんだろ
バカ舌乙 - 25 : 2022/10/03(月) 18:31:58.96 ID:cv6joy8dH
-
嘘も犯罪だからな
- 26 : 2022/10/03(月) 18:32:31.70 ID:FanSAGxL0
-
江戸時代は一味を振りかけて食ってたらしいな
- 27 : 2022/10/03(月) 18:33:07.76 ID:cB2STSpu0
-
高知のカツオの塩たたき食ってみろ飛ぶぞ
- 28 : 2022/10/03(月) 18:33:57.21 ID:uuQx/VOI0
-
ポン酢が最強
- 30 : 2022/10/03(月) 18:34:04.94 ID:pQGJo5pL0
-
水分抜くなら砂糖の方がいい
洗い流せば甘くならないし旨味がやばい - 31 : 2022/10/03(月) 18:34:17.80 ID:pH8pwV2da
-
塩+レモン+ワサビ=最強
- 32 : 2022/10/03(月) 18:34:32.91 ID:VEtHPhvh0
-
まだそんなとこにいるのか
通はソースかけて食べる - 33 : 2022/10/03(月) 18:34:38.46 ID:l7UaqwB40
-
塩が身から臭みのある水分を吸ってくるから一旦拭けな
- 34 : 2022/10/03(月) 18:34:53.99 ID:3PKt+EwY0
-
醤油にマヨネーズ混ぜるんだよ(´・ω・`)
- 35 : 2022/10/03(月) 18:35:55.04 ID:7T7fAwASd
-
酢だろ普通
- 36 : 2022/10/03(月) 18:36:13.36
-
マジで最強はなんなの?
伝統とか定石はいらないから切に教えてほしいソース、マヨネーズあらゆる可能性を検討したい
- 37 : 2022/10/03(月) 18:36:35.87 ID:7EjRyjD00
-
塩でもマヨでも酢味噌でも好きなもんで食え
- 38 : 2022/10/03(月) 18:36:38.69 ID:dPxX5NY00
-
刺し身にオリーブオイルかけると脂が乗ってうまい
- 39 : 2022/10/03(月) 18:37:21.08 ID:eiturE5K0
-
漁師が醤油で食うことが答えだぞ
塩とか特別なことやって注目浴びさせてるだけ - 40 : 2022/10/03(月) 18:38:12.31 ID:rIE9W+VM0
-
九州の醤油はま寿司で使ったけど甘すぎる
- 41 : 2022/10/03(月) 18:39:09.96 ID:qA9G83Xsa
-
そういや寿司に塩ってやったことなかったな
まずそうだけどやってみるか…まずそうだけど - 42 : 2022/10/03(月) 18:39:11.41 ID:+q3ErBi90
-
脂っこい刺し身には塩も良く合うよな
、茶塩とかも美味い
もちろん醤油も合うけど - 43 : 2022/10/03(月) 18:39:41.05 ID:sTmHxbWI0
-
じゃあ釣れたばかりの魚をその場で捌いて海水で洗って食ったら美味いんでないか
- 44 : 2022/10/03(月) 18:39:45.53 ID:m13Y2Sh40
-
国技館で力士が撒いてる塩は
伯方の塩やで - 45 : 2022/10/03(月) 18:40:10.24 ID:uazwpsbL0
-
タイの刺身とかデフォで塩だから大丈夫だよw
- 46 : 2022/10/03(月) 18:40:45.14 ID:oku5GMmx0
-
わさびじゃなくて柚子胡椒で食ってみろ
- 47 : 2022/10/03(月) 18:40:49.66 ID:pVnznNL40
-
アカムツの皮付き塩炙り食ってみろ
飛ぶぞ - 53 : 2022/10/03(月) 18:45:31.14 ID:T7p8FibXa
-
>>47
これは確実に宇宙だわ - 49 : 2022/10/03(月) 18:41:39.91 ID:fuxVQGxHH
-
唐揚げも塩で下味すればうまいぞ
- 50 : 2022/10/03(月) 18:43:05.51 ID:dZ9Ry/JQr
-
魚の味や食感はネタによって全然違うのに全部醤油つけちゃうとかジャップさぁ…
- 51 : 2022/10/03(月) 18:44:13.55 ID:YcshwqA20
-
千葉県民は塩味ついてても醤油かけちゃう
- 52 : 2022/10/03(月) 18:44:54.55 ID:trQskuZ6M
-
ソザイ族は当然寿司も塩で食べるんでしょ?
コメント