- 1 : 2022/07/20(水) 13:11:43.87 ID:ZcPH43zpM
-
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/8981
世界の高校生らが数学の難問を解いて競う第63回国際数学オリンピック(IMO2022)がノルウェーのオスロで開催され、日本代表として高校生6人が参加。沖祐也さん(兵庫・灘高校3年)が満点をとり、世界1位の成績で金メダルを獲得した。日本選手が1位になるのは、5年ぶり5人目、満点をとったのは13年ぶり4人目。
大会は7月6日から16日まで開催され、世界104カ国・地域から589人が参加した。参加要件は20歳未満で、大学教育を受けていないこと。海外では高校を卒業して大学入学前の選手が参加するケースも少なくない。日本選手は3年ぶりに現地に派遣された。
- 3 : 2022/07/20(水) 13:12:25.69 ID:YcC0bvVTH
-
東大卒より灘卒の方が頭良さそう
- 4 : 2022/07/20(水) 13:13:27.25 ID:9Cj/ah11M
-
うおおおお!日本すごい!
- 5 : 2022/07/20(水) 13:13:33.02 ID:45LaDWkLa
-
ケンモメンの平均的少年時代じゃん
- 6 : 2022/07/20(水) 13:13:48.10 ID:ddzCd1h90
-
岡くんが混ざっててもバレなさそう
- 7 : 2022/07/20(水) 13:14:32.23 ID:YHXvcod20
-
中国は代表6人全員満点だったらしいね
- 12 : 2022/07/20(水) 13:16:31.85 ID:ZM2je6iSp
-
>>7
マジ?
一位がたくさんいるのか - 14 : 2022/07/20(水) 13:17:41.20 ID:ANu+EGYvM
-
>>12
満点なら全員一位じゃない? - 17 : 2022/07/20(水) 13:19:03.27 ID:447S3TH30
-
>>12
1位は10人いる - 8 : 2022/07/20(水) 13:14:55.19 ID:Rs0X4rQo0
-
灘はほぼ医学部志望のがもったいない
開成や渋幕より勉強できるのに - 9 : 2022/07/20(水) 13:15:02.15 ID:DO+vj+Ac0
-
灘だけはジャップランドにおける本物だからな
- 10 : 2022/07/20(水) 13:15:33.66 ID:mOXCuJtT0
-
クイズ王とかにならずに日本のために働いてくれよ
- 11 : 2022/07/20(水) 13:15:44.83 ID:eX1OoNLy0
-
これもう沖ヒカルだろ
- 15 : 2022/07/20(水) 13:18:07.77 0
-
一人女装がいるな
- 16 : 2022/07/20(水) 13:18:24.99 ID:mH8msMOs0
-
これほど優秀で頭が良くても、街で中卒の半グレに絡まれたらガタガタ震えながら金を差し出したあげく刺されて死んだりするんだよな、、やっぱり世の中、悪が強いんだよな
- 18 : 2022/07/20(水) 13:19:11.66 ID:p+T73zKM0
-
左の子あり
- 19 : 2022/07/20(水) 13:19:18.08 ID:7qJdKwn70
-
数学者たち早くリーマン予想証明してくれ
宇宙の謎全部解けるだろ - 35 : 2022/07/20(水) 13:42:09.37 ID:IeK3x+1+0
-
>>19
これ。答えのある問題をいくら解いても何の自慢にもならん。 - 20 : 2022/07/20(水) 13:20:34.03 ID:v1B1B13s0
-
こういう奴にこそ宇宙論とか学んで欲しいんだがわーくにでは受け皿が…
- 22 : 2022/07/20(水) 13:23:34.96 ID:63voSkog0
-
はあ☓、はい〇
- 23 : 2022/07/20(水) 13:27:17.91 ID:Rvrl7JeB0
-
こんな天才でも飛び級すらせずに普通に理Ⅲに行って精神科医とかになるんだろ、もったいない
- 25 : 2022/07/20(水) 13:30:41.73 ID:usTviZfwa
-
>>23
東大理科三類以外は飛び級を認めるべきだと思うわ
そしたら15歳で東大の数学科や物理科に進む奴が増えると思う - 26 : 2022/07/20(水) 13:31:26.32 ID:9PMwyS+5a
-
学校行くやつはロボットや!
学校なんか行かんでええねん! - 28 : 2022/07/20(水) 13:32:56.14 ID:ux5ij4rnd
-
チー牛オリンピック
- 29 : 2022/07/20(水) 13:36:11.47 ID:PxhYridA0
-
どうせこいつら解法大量にインプットして吐き出すことぐらいしかできねーんだろ?
- 30 : 2022/07/20(水) 13:38:17.21 ID:jiTHCOIzM
-
あれ、中国が満点だったのに金メダル?と思ったら
金メダル何人もいるんだな - 31 : 2022/07/20(水) 13:39:16.71 ID:h5aGgKXI0
-
物理とか情報って話題にならんよね
地理もあんだっけ? - 33 : 2022/07/20(水) 13:40:31.79 ID:IeK3x+1+0
-
もてなそうやな~。何でこうなるんだろな~
- 34 : 2022/07/20(水) 13:41:12.57 ID:7LnmnUQh0
-
日本人バカ杉ワロタ
- 36 : 2022/07/20(水) 13:42:41.56 ID:eWwAlSoz0
-
「この頭脳、なんとか論点そらしに利用できねえかな」
- 37 : 2022/07/20(水) 13:43:24.08 ID:qI4MuS3a0
-
でも末は町医者なんでしょ?っていいたくなるが
飛び級しまくりの天才でシカゴ大だかで医学の研究者から小児科医になった
日系人がおったな - 38 : 2022/07/20(水) 13:45:26.39 ID:2rUmJ1JZa
-
どーせ医学部行くんでしょ
国際数学五輪 灘高校の沖さんが満点の快挙 満点は13年ぶり

コメント