
- 1 : 2022/10/10(月) 00:43:18.11 ID:DoahMXGb0
-
ほんとにいるの?
実はちょっと興味あるんだが - 2 : 2022/10/10(月) 00:44:07.42 ID:tuBX7zZq0
-
ワイやが
- 4 : 2022/10/10(月) 00:44:47.19 ID:nf0F8JnL0
-
吉野家の紅生姜ダントツでうまい
- 5 : 2022/10/10(月) 00:45:19.95 ID:TowNaNwR0
-
はやくあれ貼ってよ
- 9 : 2022/10/10(月) 00:46:30.26 ID:kfvBPsXv0
-
明日世界が滅亡するならやってみたい
罪悪感すごそう - 10 : 2022/10/10(月) 00:46:35.83 ID:uS7WbNVDH
-
紅ショウガ全部食い尽くしたらまた載せて食うから
いつもショウガの容器空っぽになるわ - 35 : 2022/10/10(月) 01:00:14.65 ID:tuBX7zZq0
-
>>10
アホやん - 11 : 2022/10/10(月) 00:46:51.88 ID:AyY032d90
-
ワイは紅生姜はふたつまみくらいやけど、丸亀製麺のネギはドチャクソ入れるわ
- 14 : 2022/10/10(月) 00:47:40.14 ID:DoahMXGb0
-
>>11
わかる
丸亀の時はネギとショウガごっそり入れるわ - 12 : 2022/10/10(月) 00:47:09.80 ID:uMMMb8hn0
-
盛るまではしないけど肉を片側に寄せて空いた所に肉と同じくらいのショウガは乗せる
- 15 : 2022/10/10(月) 00:48:23.78 ID:Q1mMOA6cd
-
うまい
- 16 : 2022/10/10(月) 00:48:27.38 ID:kiVxIP6e0
-
吉野家だったら山盛り
それ以外はあんまのせん
吉野家の梅酢効いてるからうまいんやろな - 17 : 2022/10/10(月) 00:49:26.46 ID:uMMMb8hn0
-
丸亀のネギたっぷりは冬にやるとうどん全体が温くなってマズくなる諸刃の剣
- 19 : 2022/10/10(月) 00:50:21.92 ID:DoahMXGb0
-
>>17
天ぷらとか乗せる別皿に乗せればいいんじゃね - 18 : 2022/10/10(月) 00:50:20.59 ID:TVqzXYyI0
-
塩分やばない?
- 21 : 2022/10/10(月) 00:53:33.95 ID:kNKvyoBg0
-
すき家はともかく吉野家は無理
- 22 : 2022/10/10(月) 00:54:47.35 ID:FmWGMiJ9r
-
家で紅生姜モリモリ食ってるわけじゃないくせに無料だからって乗せまくるのが浅ましい
- 23 : 2022/10/10(月) 00:54:50.33 ID:8Wuybrkk0
-
吉野家なら紅しょうがより浅漬け頼んでのせた方がうまい
すき家ならええな - 30 : 2022/10/10(月) 00:58:18.01 ID:8Wuybrkk0
-
松屋に行くと紅しょうが+フレンチドレッシングかけてしまう
酸っぱいの好きやねん - 32 : 2022/10/10(月) 00:59:08.63 ID:tde5WO4M0
-
一回やってみたけど別物になるけど食えはするな一応は
- 34 : 2022/10/10(月) 01:00:04.85 ID:2XvV7q1W0
-
>>32
紅生姜丼うまいよね - 33 : 2022/10/10(月) 00:59:46.18 ID:4lorHN8z0
-
しょっぱくない?
食べるの大変そう - 36 : 2022/10/10(月) 01:01:06.39 ID:2XvV7q1W0
-
ラーメン屋のもやしml空っぽにして帰るンゴ
- 38 : 2022/10/10(月) 01:04:26.39 ID:2XvV7q1W0
-
ガリガリいう歯触りがええよね
紅生姜の天ぷらとかも好き
- 39 : 2022/10/10(月) 01:04:32.76 ID:8RE8z8yb0
-
しょーが
- 40 : 2022/10/10(月) 01:06:21.86 ID:dYCSMaKfM
-
野菜で腹満たしてる事になるんやから健康的やん
純紅生姜丼にすればヴィーガンにもなれる - 44 : 2022/10/10(月) 01:08:06.50 ID:2XvV7q1W0
-
>>40
ヴィーガンとかクソ喰らえや - 41 : 2022/10/10(月) 01:06:22.64 ID:qpTUlnZ70
-
結局あの漫画の答えはなんやったん?
紅生姜をアホみたいに乗せる理由が書かれてなかったけど - 42 : 2022/10/10(月) 01:07:01.98 ID:jtFsXp1Gd
-
こんだけ乗せる奴がいて有料化しないのって普通に闇だよな
- 45 : 2022/10/10(月) 01:08:58.98 ID:2XvV7q1W0
-
>>42
そんなにおらんし原価も安いから - 47 : 2022/10/10(月) 01:09:56.33 ID:JgxFdY8id
-
>>45
そもそもこれ原料はなんなん? - 43 : 2022/10/10(月) 01:07:09.55 ID:eVZLZF/sp
-
紅生姜はひとつまみくらいやがネギはついつい入れてまうな
- 48 : 2022/10/10(月) 01:10:05.80 ID:GWjoOO+v0
-
紅生姜が好きで好きでたまらないならええけど、無料だからたくさん載せないと損!みたいなやつは引く
- 51 : 2022/10/10(月) 01:12:04.61 ID:2XvV7q1W0
-
>>48
それはないな
単純に紅生姜ラブやで - 53 : 2022/10/10(月) 01:12:27.80 ID:DoahMXGb0
-
>>48
大半は調味料のアクセントが好きって奴だと思う
俺もコショウとかショウガとか一味とかニンニクとか大好きだし - 57 : 2022/10/10(月) 01:14:17.71 ID:2XvV7q1W0
-
>>53
初めて入ったラーメン屋でなにふりかまわずいきなりコショウぶっかけるタイプ?引くんだがあれは
- 52 : 2022/10/10(月) 01:12:22.84 ID:kYMfkLWm0
-
肉肉飯肉肉飯と食べ進めていって余ったご飯を紅しょうがて食うんやぞ
- 54 : 2022/10/10(月) 01:12:42.36 ID:MkNP8THx0
-
無料ってだけで貧乏人見たいになるよね。
- 61 : 2022/10/10(月) 01:15:13.71 ID:2XvV7q1W0
-
>>54
別に無料でなくても注文すると思うけどそういうメニューないからなぁ - 55 : 2022/10/10(月) 01:13:56.96 ID:1uqi5aVw0
-
生姜美味しいですか?
- 59 : 2022/10/10(月) 01:14:53.32 ID:DoahMXGb0
-
>>55
ショウガクソうまいじゃん
チューブじゃない生ショウガ常備してるわ - 56 : 2022/10/10(月) 01:14:04.69 ID:nMydWONm0
-
ワイ紅生姜大好きやからこの手のスレ見ると毎回紅生姜丼食いに行きたくなる
- 60 : 2022/10/10(月) 01:15:04.94 ID:kYMfkLWm0
-
もしくは肉を軽く寄せて1/3くらいの空きスペースを作ってそこに紅しょうがを乗せるんや
- 62 : 2022/10/10(月) 01:15:29.41 ID:bz5M1qfba
-
おかしい 例の漫画がない
- 63 : 2022/10/10(月) 01:15:44.93 ID:vLwmSVhsM
-
女向けの意識高い系の店も野菜に塩麹とかで塩分高いのを健康食として売ってるやん
紅生姜大盛りも全く同じ事やし女の子的な意識高い系スタイルって事やんな
コメント