中華料理最強は回鍋肉に決まる

1 : 2025/03/02(日) 18:24:40.98 ID:N8WePqFW0
3 : 2025/03/02(日) 18:25:43.52 ID:/5wPi4bKd
麻婆豆腐だろ
5 : 2025/03/02(日) 18:26:55.41 ID:mqQFKv/60
甘いよ
6 : 2025/03/02(日) 18:27:11.08 ID:Hj7JYFUw0
三枚肉でやってくれ
7 : 2025/03/02(日) 18:27:17.46 ID:Mz2s1lOQH
回鍋肉うまいよな好き!
8 : 2025/03/02(日) 18:27:27.63 ID:4RBWJKYz0
トマトと卵炒め
きくらげのスープ
9 : 2025/03/02(日) 18:27:34.51 ID:Gke/s2/M0
ガキの頃には無かったメニュー
10 : 2025/03/02(日) 18:27:47.02 ID:K6cHUjUi0
ラーズーチー中毒ってくらいラーズーチーが定期的に食べたくて仕方なくなる
11 : 2025/03/02(日) 18:28:01.66 ID:Il14JyLZ0
本場はキャベツ入ってない
12 : 2025/03/02(日) 18:28:30.19 ID:MSN6LE0I0
それは日本にしか存在しない日本式回鍋肉や
13 : 2025/03/02(日) 18:29:50.94 ID:/QVIxCH+0
輝くキャベツ
14 : 2025/03/02(日) 18:30:17.00 ID:iFmU4lRQ0
回鍋肉は茹でた豚を切ったものだから日本の中華料理のは別物
16 : 2025/03/02(日) 18:30:44.78 ID:K9pFq6ZZ0
味噌がうまいからな
名古屋の味
お前らがバカにしてる名古屋には味噌がある
17 : 2025/03/02(日) 18:31:21.17 ID:oPnCLAsX0
麻婆豆腐がいいなー
18 : 2025/03/02(日) 18:31:27.78 ID:Iq65FVZg0
ふわふわした卵の奴すき
中国にはどこでもあるのに日本の中華屋じゃ殆どないよな
19 : 2025/03/02(日) 18:35:58.56 ID:FR6WU4zc0
これはチンジャオロースーだよ
ピーマン嫌いの子も食べられるし
細切りだからお年寄りも食べやすい
20 : 2025/03/02(日) 18:39:06.12 ID:Xzs4BL1+0
さつま揚げか?
21 : 2025/03/02(日) 18:40:57.35 ID:KyBjItTi0
小松菜を細かく切ってニンニクと塩で炒める
っての朝日新聞に載ってたのでやってみたがまあそこそこだけど特においしくはない
22 : 2025/03/02(日) 18:43:06.47 ID:OZ6+l+sA0
麻婆茄子でしょ
人参ピーマン玉ねぎ入れたヤツね
23 : 2025/03/02(日) 18:43:47.70 ID:T2vGBpRb0
ジョブチューンの影響かスーパーのクックドゥに主婦が群がってたわ
24 : 2025/03/02(日) 18:47:06.78 ID:nnFzX51r0
何言ってっだ麻婆豆腐だろ
26 : 2025/03/02(日) 18:49:50.47 ID:fvrmwTEK0
麻婆豆腐人気あるなw
27 : 2025/03/02(日) 18:51:58.17 ID:7Np38p780
>>1
普通の豚肉ではなさそうだけど
何?
28 : 2025/03/02(日) 19:00:04.38 ID:sfK6hgba0
青椒肉絲と回鍋肉と麻婆豆腐全部食いたい
29 : 2025/03/02(日) 19:48:41.15 ID:069TSL//0
油淋鶏だろがい
30 : 2025/03/02(日) 19:52:24.37 ID:lmF6EO1Z0
こんなもん代表にすんな、そういう料理じゃないと中国人は思うだろうけどトマトの玉子炒めが良い
31 : 2025/03/02(日) 20:19:21.71 ID:WSdU6eGw0
最近増えてきた東北料理なら地三鮮が満足感高くてカロリーも高い😄
32 : 2025/03/02(日) 20:24:04.09 ID:6DGAUXAA0
回る鍋肉は甜麺醤豆板醤あれば自宅でめちゃうまなの出来るからな
自炊してた時ほぼ毎日作ってたわw

コメント

タイトルとURLをコピーしました