- 1 : 2021/07/23(金) 00:51:32.02 ID:pdaGP7c5M
- 2 : 2021/07/23(金) 00:52:02.00 ID:pdaGP7c5M
-
何が逆鱗に触れたんや…
- 3 : 2021/07/23(金) 00:52:28.41 ID:pdaGP7c5M
-
仕事あったのに…まあ美味かったからええけど
- 4 : 2021/07/23(金) 00:52:54.42 ID:aK+30psD0
-
仕事前に二郎食うな
- 7 : 2021/07/23(金) 00:53:53.77 ID:pdaGP7c5M
-
>>4
どうしても食いたかったんや… - 5 : 2021/07/23(金) 00:53:34.66 ID:XIYo9HJC0
-
ちょっとやん
- 9 : 2021/07/23(金) 00:54:15.30 ID:pdaGP7c5M
-
>>5
これちょっとなんか… - 14 : 2021/07/23(金) 00:55:17.16 ID:XIYo9HJC0
-
>>9
レンゲ一杯分がニンニクコールや
マシマシで二杯分や - 6 : 2021/07/23(金) 00:53:44.73 ID:nAbeKn/H0
-
次郎とか怖すぎて一回も行ったことない
- 8 : 2021/07/23(金) 00:54:05.65 ID:znOnLmd90
-
草 どこ店や?
- 10 : 2021/07/23(金) 00:54:19.76 ID:5eLlIr6I0
-
おなか壊せ
- 11 : 2021/07/23(金) 00:54:22.29 ID:jcsFc94X0
-
ちょっと、ちょっとちょっと
- 12 : 2021/07/23(金) 00:54:29.07 ID:ca7J2XgX0
-
そういうときはれんげににんにく避難させるんやで
- 13 : 2021/07/23(金) 00:54:50.68 ID:znOnLmd90
-
少なめとか半分って言うとええで
ちょっとって言う人あんま聞かんな - 15 : 2021/07/23(金) 00:55:36.36 ID:niB+CoZR0
-
にんにく無しでって言えばよかったんちゃうか
- 16 : 2021/07/23(金) 00:55:47.85 ID:iUmp9a9er
-
端に寄せて溶かさなければだいぶ違うやろ
- 17 : 2021/07/23(金) 00:55:55.58 ID:J2466EHx0
-
これは「ニンニクちょっと」やなくて「ニンニクちょっとちょっと」やで
- 64 : 2021/07/23(金) 01:04:01.49 ID:wvrk/hm10
-
>>17
ザたっちかな - 18 : 2021/07/23(金) 00:55:59.99 ID:sdewX66rd
-
そういう時は一味唐辛子でニンニクの代わりにするんや
- 19 : 2021/07/23(金) 00:56:05.69 ID:znOnLmd90
-
デブわい「脂マシマシにんにく野菜カラメ」
- 20 : 2021/07/23(金) 00:56:32.96 ID:cQhj8u2Ra
-
チューシュー増しって出来るの?
- 22 : 2021/07/23(金) 00:57:09.81 ID:HAqSpCNIp
-
>>20
それは金かかる - 55 : 2021/07/23(金) 01:02:03.23 ID:XDwyRv+Kr
-
>>20
マシまでならならどこも出来るで🤗 - 59 : 2021/07/23(金) 01:02:56.27 ID:fYB+P85n0
-
>>55
クズ野郎 - 21 : 2021/07/23(金) 00:56:55.02 ID:tu8w0F4z0
-
洗練はスルーか
- 23 : 2021/07/23(金) 00:57:17.71 ID:nrDGI0aD0
-
ワイ「ニンニク別皿で」
- 25 : 2021/07/23(金) 00:57:52.17 ID:Q1fUp+/V0
-
ちょっと、てお前…
怒鳴られなかっただけ感謝しとけな - 27 : 2021/07/23(金) 00:58:15.82 ID:K8S339XV0
-
二郎ラーメンって汁なしのが断然うまいでしょ
- 30 : 2021/07/23(金) 00:58:26.37 ID:yusJbibj0
-
二郎ってコロナ対策バッチリなんか?
ニンニクが入ってるからセーフとか言うなよ - 47 : 2021/07/23(金) 01:00:05.82 ID:pITwS0ZIM
-
>>30
ウイルスに侵されてそうな手作りの汚い壁が作ってある - 32 : 2021/07/23(金) 00:58:26.74 ID:i6fVmHTS0
-
しょっぱいスープにゴワゴワの麺
食べ飽きるモヤシ
何が美味いんや - 37 : 2021/07/23(金) 00:58:57.72 ID:K8S339XV0
-
>>32
うまいかどうかとか考えてはいけない - 46 : 2021/07/23(金) 01:00:03.37 ID:znOnLmd90
-
>>32
脂と糖って麻薬と同じなんよ
食ってる途中で多すぎて腹立ってくるんやけど、店出たらまた食いたなってくるんや - 53 : 2021/07/23(金) 01:01:42.72 ID:kz1KUd9e0
-
>>46
まじでこれやわ
腹は立たんが - 33 : 2021/07/23(金) 00:58:33.32 ID:0CgzWDgn0
-
量多すぎなんよ
- 38 : 2021/07/23(金) 00:59:25.52 ID:7CgdRF410
-
池袋? 歌舞伎?
- 39 : 2021/07/23(金) 00:59:37.02 ID:EKsoOIY0p
-
いらない場合はなんて言えばいいの?
- 60 : 2021/07/23(金) 01:03:16.74 ID:wuvPj0lzd
-
>>39
抜きって言えばいい
無しだとマシと勘違いされるケースがある - 65 : 2021/07/23(金) 01:04:01.91 ID:yusJbibj0
-
>>39
ニンニク無しってコールすればええ
だいたいニンニク増しで提供されるから - 71 : 2021/07/23(金) 01:05:01.14 ID:bz7eRq7Aa
-
>>39
ニンニクって言わなければ入らない
無しとか抜きは言わない - 98 : 2021/07/23(金) 01:15:07.34 ID:lK6M9tTI0
-
>>39
他まさないなら「そのままで」 - 40 : 2021/07/23(金) 00:59:38.67 ID:EgoxXt2t0
-
家で作れよ
- 41 : 2021/07/23(金) 00:59:41.95 ID:G1ovVMvZ0
-
もっと上品な味にして欲しい
- 43 : 2021/07/23(金) 00:59:48.04 ID:yusJbibj0
-
たまに無性に食べたくなるのは何なんやろ
- 45 : 2021/07/23(金) 01:00:00.84 ID:80Y1TZJQ0
-
もやし邪魔に感じるんだけど、「もやし抜きで」って言ったら怒られる?
- 54 : 2021/07/23(金) 01:01:55.15 ID:mKYfIvzCa
-
>>45
いつも抜きにしてる
店員のテンションによっては肉増やしてくれる時もあるで - 57 : 2021/07/23(金) 01:02:23.81 ID:80Y1TZJQ0
-
>>54
ありがてぇ~ - 48 : 2021/07/23(金) 01:00:09.77 ID:FHD2h+DV0
-
これは歌舞伎町
- 49 : 2021/07/23(金) 01:01:09.54 ID:J2466EHx0
-
ちばからが蒲田に出来たけどラー油が渋谷にあったころより多くてマズくなってるわ
- 56 : 2021/07/23(金) 01:02:14.03 ID:znOnLmd90
-
>>49
ちばから渋谷無くなって残念やわ
あのぶるんぶるんの豚好きやったのに - 50 : 2021/07/23(金) 01:01:12.60 ID:znOnLmd90
-
歌舞伎町よりも小滝橋の方が好きなんやけど異端なんか?
一時期、小滝橋めっちゃ酷評されとったやん - 51 : 2021/07/23(金) 01:01:25.00 ID:fbNLO9wBM
-
この時期の二郎は修行
- 52 : 2021/07/23(金) 01:01:42.49 ID:80Y1TZJQ0
-
新松戸駅周辺ラーメン屋ばっかで草生えた
- 58 : 2021/07/23(金) 01:02:48.91 ID:FHD2h+DV0
-
越谷普通だった
非乳化の時の小滝橋のほうが旨い - 61 : 2021/07/23(金) 01:03:17.31 ID:e2i/071I0
-
洗礼な
- 62 : 2021/07/23(金) 01:03:27.69 ID:1bxQI7jZa
-
二郎系って量多いんでしょ?
普通のラーメン1杯食べられないから行く勇気無いわ
美味しそうだよね - 67 : 2021/07/23(金) 01:04:24.36 ID:R54syDtVx
-
>>62
残してもええで
だいたいみんな残してる - 69 : 2021/07/23(金) 01:04:37.74 ID:fYB+P85n0
-
>>62
少なめっていえばええ - 70 : 2021/07/23(金) 01:04:52.06 ID:DOeZxPoJp
-
>>62
麺半分とか言えばええよ - 72 : 2021/07/23(金) 01:05:02.90 ID:j6KlO8oWa
-
>>62
ワイもこれが怖くて食べれないんや
おいしいんやろな… - 74 : 2021/07/23(金) 01:05:34.77 ID:SIT/jKBId
-
>>62
体感だけど並でラーメン三杯分くらいのイメージ - 75 : 2021/07/23(金) 01:05:36.98 ID:kqtAoFv50
-
>>62
目黒行けあと残すのは意外と何も言われん
残さまいとグズグズ残って食ってるとブチ切れられる - 63 : 2021/07/23(金) 01:03:37.49 ID:oBw84EvS0
-
どこが一番うまいの
- 66 : 2021/07/23(金) 01:04:21.07 ID:SIT/jKBId
-
地方に引っ越したからインスパイアしかない
味は美味いんだけど盛りが足りない - 68 : 2021/07/23(金) 01:04:29.78 ID:bz7eRq7Aa
-
店主が有名すぎるけど相模大野は普通にうまいと思う
主にお茶漬け~麺 - 73 : 2021/07/23(金) 01:05:24.49 ID:b/d1Ni7S0
-
麺は多くてええけどもやしは要らんわ
- 76 : 2021/07/23(金) 01:06:49.19 ID:poOtI0/K0
-
全部食えるか不安だったから全なしでって言ったら全マシで来たわ
- 79 : 2021/07/23(金) 01:08:01.53 ID:bz7eRq7Aa
-
>>76
そういう場合はそのままって言うんやで
野菜は標準で入ってるけど - 77 : 2021/07/23(金) 01:06:54.96 ID:znOnLmd90
-
中山店は変わり種毎週あるしおすすめやで
- 78 : 2021/07/23(金) 01:07:49.27 ID:B35F56+D0
-
冷やかしで二郎来てんなら帰れよ
遊びじゃねーんだわ - 80 : 2021/07/23(金) 01:08:42.04 ID:znOnLmd90
-
二郎の女性客はデブか美人の両極端
新代田とか特にそう - 82 : 2021/07/23(金) 01:09:19.39 ID:flkpyuNP0
-
二郎スレには吸い寄せられるけど絶対に行きたくない
- 87 : 2021/07/23(金) 01:10:37.64 ID:R54syDtVx
-
>>82
わかる
ワイも食った事無い - 96 : 2021/07/23(金) 01:13:48.91 ID:wUbqgWGE0
-
>>82
豚山行こうや
ミニなら大盛りくらいやで - 83 : 2021/07/23(金) 01:09:39.12 ID:wUbqgWGE0
-
二郎のニンニクマジで臭くなるからヌキにするわ
- 84 : 2021/07/23(金) 01:09:47.26 ID:OYrXh2Om0
-
インスパイア系も接客酷い所あるんか?
二郎系はラーメン大しかいかんから接客普通すぎる - 91 : 2021/07/23(金) 01:11:35.88 ID:kqtAoFv50
-
>>84
平和島の某店は最悪やったぞ - 88 : 2021/07/23(金) 01:10:46.80 ID:rmM/2h1A0
-
アブラに味がついてる店がいいな
- 90 : 2021/07/23(金) 01:11:00.41 ID:SsedUVH90
-
野猿とめじろ台って同じ八王子だけどどっちも評判ええよな
- 92 : 2021/07/23(金) 01:11:40.74 ID:i4VWA4570
-
ちょっとで合ってるやん
- 93 : 2021/07/23(金) 01:12:07.63 ID:nvU8gawy0
-
品川の二郎って美味しいの?いくか迷う
- 100 : 2021/07/23(金) 01:15:45.02 ID:FHD2h+DV0
-
>>93
麺が独特でうまかった
豚も小ぶりやが味染みててめちゃうまい - 94 : 2021/07/23(金) 01:12:50.85 ID:DGbZL66J0
-
え?少なすぎるってこと?
- 97 : 2021/07/23(金) 01:14:37.88 ID:vkJt5+Ot0
-
まあ少な目やん
- 99 : 2021/07/23(金) 01:15:10.37 ID:RXHbCkB10
-
京成大久保の味噌めっちゃ美味いのに
なんで二郎インスパイアの店で味噌置いてある所少ないんや
でたまに味噌あっても不味い😭 - 101 : 2021/07/23(金) 01:15:52.06 ID:SKrUQxY90
-
ラーメン中毒ってどうなん?
- 103 : 2021/07/23(金) 01:16:08.08 ID:b/d1Ni7S0
-
立川マシマシは?
- 104 : 2021/07/23(金) 01:16:14.47 ID:SsedUVH90
-
お前らラーメン二郎のスープ完飲する?
ラーメン二郎って残しちゃいけない雰囲気があるから毎回完飲してるけど正直しんどい - 107 : 2021/07/23(金) 01:16:37.71 ID:fYB+P85n0
-
>>104
スープは残してええやろ
わいも飲んどるけど - 108 : 2021/07/23(金) 01:16:58.85 ID:AxYxJZX+0
-
>>104
死ぬぞ - 110 : 2021/07/23(金) 01:17:19.04 ID:oCC9eUdl0
-
>>104
するわけ無いやろ… - 105 : 2021/07/23(金) 01:16:19.26 ID:zXZAE2Od0
-
二郎って肉食いにいく所でしょあの値段でラーメンにあんなでっかいの乗せるの中々無いよ
- 106 : 2021/07/23(金) 01:16:31.92 ID:oCC9eUdl0
-
豚星とかいうゴミ
何度でも言うがもう2度といかん - 109 : 2021/07/23(金) 01:17:10.61 ID:zXZAE2Od0
-
>>106
ラーメンは美味いから - 111 : 2021/07/23(金) 01:17:30.04 ID:Q4qNAcI/0
-
>>106
豚野郎よりはマシかなぁみたいなイメージ
ワイ、ラーメン二郎で洗練を受ける

コメント