マツコ「ラーメンにいらない具「もやし」」

サムネイル
1 : 2025/03/10(月) 17:48:33.66 ID:hWWY5LHA0

マツコ、ラーメンで不要な具を明かす「打ち消してしまう気がしてならない、別々だったら…」(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b40b2bb9bd600131c69d825c229c2bd805b7ca5b

2 : 2025/03/10(月) 17:49:59.89 ID:XMpVtrHl0
てかモヤシの一番駄目な食い方がラーメン
3 : 2025/03/10(月) 17:50:01.74 ID:UoyU9cWp0
メッセンジャーかよ
4 : 2025/03/10(月) 17:50:18.54 ID:Z4XeEk+o0
わかる
もやしはいらね
それならメンマ増やせ
10 : 2025/03/10(月) 17:52:27.35 ID:VEPV89Y40
>>4
メンマ気持ち多めって注文してそう
5 : 2025/03/10(月) 17:50:27.26 ID:gGNPQvqV0
ジロリアン発狂
6 : 2025/03/10(月) 17:51:03.11 ID:ddhddFsAd
キムチみたいな感じで漬けてあるやつはいい
7 : 2025/03/10(月) 17:51:14.60 ID:B8l7Ol650
二郎系のくたヤサイ美味い
8 : 2025/03/10(月) 17:52:03.18 ID:Bsm3+Z5Qr
ラーメンの種類による
9 : 2025/03/10(月) 17:52:22.67 ID:fUmGzj5V0
確かに要らんなあれ
基本除けて先に食うわ
11 : 2025/03/10(月) 17:53:37.57 ID:6DKOfKXv0
もやし→野菜たっぷり😋

脳みそイカれてるよな

12 : 2025/03/10(月) 17:54:13.71 ID:x24XKYfl0
わかめだよ
13 : 2025/03/10(月) 17:54:44.23 ID:sMGZa75x0
わかるわ
不味くなるだけ
14 : 2025/03/10(月) 17:54:55.16 ID:p6KJRF8+0
醤油ラーメンだけはモヤシ許す
15 : 2025/03/10(月) 17:55:06.25 ID:6DKOfKXv0
もやしでも煽ったもやしならあり
ここで言うもやしはバカの一つ覚えのようにただ湯掻いただけのゴミもやし
16 : 2025/03/10(月) 17:55:17.47 ID:d3SvH28R0
玉ねぎ
21 : 2025/03/10(月) 17:56:49.07 ID:6DKOfKXv0
>>16
刻み玉ねぎ見ると切れない包丁使って切る技術もないのが見て取れる
17 : 2025/03/10(月) 17:56:04.24 ID:JFuaotttr
北海道のラーメンのラードで炒めたもやしいらんとか無いだろ
27 : 2025/03/10(月) 17:57:54.32 ID:6DKOfKXv0
>>17
それは別
炒めたもやしは美味いけどいらないもやしは湯掻いたもやし
18 : 2025/03/10(月) 17:56:31.22 ID:B2uCI6eS0
どんなラーメンに入れるか、もやし自体もどんな調理してるかによりけり過ぎてなんとも
19 : 2025/03/10(月) 17:56:35.24 ID:bohKdDkA0
嘘だろ
味噌ラーメンに野菜炒めどっさり乗せたやつ好きなのに…
20 : 2025/03/10(月) 17:56:39.10 ID:2HoTqc6H0
つまり二郎系はバカ
22 : 2025/03/10(月) 17:57:02.54 ID:BTTl7KMbd
味噌ラーメンにはないとさみしい
23 : 2025/03/10(月) 17:57:06.51 ID:QKrORvPi0
野菜です
24 : 2025/03/10(月) 17:57:07.43 ID:dcnsasFz0
ラーメンの具はみんな時代にあってない
チャーシューより豚のばら肉で十分だし
25 : 2025/03/10(月) 17:57:12.05 ID:gMve6KmJM
もやしの上に食塩をふりかける
26 : 2025/03/10(月) 17:57:41.59 ID:LJEVaQ/E0
でかまる
ってカップ麺だと
なぜかもやしがクソ美味い不思議
28 : 2025/03/10(月) 17:57:58.55 ID:tZNXssWx0
キャベツもやしは炒めてあるならギリ許せる
29 : 2025/03/10(月) 17:57:59.19 ID:DhnaJLYI0
ネギだろ
味が変わり過ぎる
36 : 2025/03/10(月) 18:00:47.15 ID:carrNjNQ0
>>29
なぜネギは許されるのか
俺にもわからねえ
30 : 2025/03/10(月) 17:58:21.13 ID:OTpmqzg80
マツコは「もやし生産者は最も儲けていい」とか言っておいてこの仕打ちかよ
31 : 2025/03/10(月) 17:58:36.46 ID:0ENbKnQg0
デブにはわからんよ
32 : 2025/03/10(月) 17:58:59.18 ID:xYO2o5/10
歯ごたえはいいけどラーメンの良さ殺してるわな
33 : 2025/03/10(月) 17:59:01.11 ID:IiM3umeH0
味噌ラーメンは味が濃いのでまだいいけど
サッパリ系のラーメンにもやし入れたら台無し
34 : 2025/03/10(月) 17:59:13.22 ID:c0m13OhW0
もやしラーメンってあるのに
結構美味しいよ
35 : 2025/03/10(月) 17:59:45.54 ID:ALSNjF9n0
マジレスするとキクラゲ
37 : 2025/03/10(月) 18:00:50.53 ID:FuKkNdMQ0
メンマほどいらないものはない
46 : 2025/03/10(月) 18:05:11.98 ID:6DKOfKXv0
>>37
いらないと思われるようなメンマばかり食べてきたせいだと思われる
逆に言えばそういう手抜きメンマ使う店が多いって事だ
水煮使えば簡単に仕込めるのにそういう事すらしない出来ない
38 : 2025/03/10(月) 18:01:00.90 ID:ODVHECO90
もやしは味が無くて、水っぽいから、水を差されたような気分になる ラーメンは、ウォーって食べるものなのに
39 : 2025/03/10(月) 18:02:59.75 ID:bV9O18V20
野菜抜きで食べると信じられないくらいうまい
40 : 2025/03/10(月) 18:03:21.62 ID:bVz+HHwy0
味噌ラーメンにはモヤシがいる
41 : 2025/03/10(月) 18:03:45.91 ID:sXaEP8Rf0
同意する
42 : 2025/03/10(月) 18:04:01.20 ID:c0m13OhW0
もやしがイヤなら野菜ラーメンもダメそうだね、麺と野菜を交互に食べるから美味しいのに
43 : 2025/03/10(月) 18:04:22.27 ID:sXaEP8Rf0
味噌にはいるのも同意する
44 : 2025/03/10(月) 18:04:32.67 ID:zvB+10D30
よく行く味噌ラーメンの店はワカメが入ってるんだけどあれ苦手だわ
45 : 2025/03/10(月) 18:04:50.62 ID:Grk+d+b3H
(ヽ´ん`)塩分薄めるのにいるわ
48 : 2025/03/10(月) 18:05:40.06 ID:7Vfx2/sS0
俺ももやし抜いてもらうわ
49 : 2025/03/10(月) 18:05:42.94 ID:hVbf2gFc0
海苔
ワカメ
ほうれん草
ナルト
メンマ
コーン
50 : 2025/03/10(月) 18:06:38.30 ID:RSLFXtWa0
繊維が残るハズレもやし引いたんじゃね
当たり外れあるからな
51 : 2025/03/10(月) 18:07:01.25 ID:Dh2w3ChA0
野菜マシマシニンニク抜きカラメ
52 : 2025/03/10(月) 18:07:34.38 ID:c1snE+3R0
味噌ラーメンどうやって食うんだよ!デブ!😡
53 : 2025/03/10(月) 18:08:01.19 ID:mu0ACHbe0
多様性で生かされてる分際で何が要らない具材だよ
54 : 2025/03/10(月) 18:08:08.05 ID:KL4k3mHB0
醤油には合わんけど味噌には要るだろド素人があ!
55 : 2025/03/10(月) 18:08:40.19 ID:k3FlTr5I0
バリシャキもやし味噌ラーメン美味いやろ!😠
56 : 2025/03/10(月) 18:08:46.01 ID:L2Mlox9c0
二郎とか濃厚みそラーメンなら合うわ
57 : 2025/03/10(月) 18:09:02.16 ID:Qqiqc5dwd
単価安いからかさ増しでのっけてるだけだからな、あれありがたがって食ってるガ●ジの多いことよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました