- 1 : 2021/07/01(木) 15:48:23.812 ID:oZOQcZSl0
-
たこ焼き
- 2 : 2021/07/01(木) 15:48:59.790 ID:lPytYp+w0
-
いや嫌いだが、中のドロドロがきもちわるい
明石焼きはすき
- 10 : 2021/07/01(木) 15:51:00.184 ID:oZOQcZSl0
-
>>2
違いあるんか…(´・ω・`)食べたことないからわからん… - 16 : 2021/07/01(木) 15:52:21.615 ID:Y0tXlPBRa
-
>>10
明石焼きとたこ焼きはまったく違う食べ物くらいの勢いで違う
明石焼きは上品で回らない寿司屋で出てきてもおかしくない - 20 : 2021/07/01(木) 15:53:34.201 ID:oZOQcZSl0
-
>>16
はえー、知らんかった。サンガツ - 22 : 2021/07/01(木) 15:53:44.585 ID:H1OYxhy+a
-
>>16
余所者の俺から言わせて貰えば
あれは卵焼きにカテゴライズされて然るべき - 3 : 2021/07/01(木) 15:49:39.572 ID:7VtttXJA0
-
カレーとラーメン
- 11 : 2021/07/01(木) 15:51:36.958 ID:oZOQcZSl0
-
>>3
カレーって結構いない? - 4 : 2021/07/01(木) 15:49:42.516 ID:j4xwIlaZ0
-
タコがダメな人結構おるやん
もうちょっと他にあっただろ - 5 : 2021/07/01(木) 15:50:09.640 ID:DKmBthiua
-
あんこがダメ層が一定量居る
- 6 : 2021/07/01(木) 15:50:11.750 ID:Y0tXlPBRa
-
たこ焼きはタコ吐いてた外人居るからレベル低い
- 7 : 2021/07/01(木) 15:50:14.380 ID:Ety2sHpga
-
白米
- 9 : 2021/07/01(木) 15:50:54.756 ID:Y0tXlPBRa
-
>>7
俺が居る
白米単体で食えるかよ - 32 : 2021/07/01(木) 16:02:01.098 ID:Ety2sHpga
-
>>9
なんで単体限定なの? - 8 : 2021/07/01(木) 15:50:30.840 ID:DKmBthiua
-
たい焼きに見えたごめん
- 15 : 2021/07/01(木) 15:52:01.564 ID:oZOQcZSl0
-
>>8
ドンマイやで - 21 : 2021/07/01(木) 15:53:40.674 ID:+1jVpTpF0
-
>>8
かわいい - 12 : 2021/07/01(木) 15:51:40.780 ID:/xSVwVmHa
-
おにぎり
- 13 : 2021/07/01(木) 15:51:41.121 ID:Uw/I2cNa0
-
ピーマン
- 17 : 2021/07/01(木) 15:52:53.121 ID:oZOQcZSl0
-
>>13
子供嫌いじゃない? - 14 : 2021/07/01(木) 15:51:44.412 ID:d0WNnlVP0
-
たこのグニグニした食感が無理
- 18 : 2021/07/01(木) 15:53:00.571 ID:TpD3H1Rv0
-
ハンバーグだろ
- 19 : 2021/07/01(木) 15:53:11.029 ID:32ZXsuEJd
-
なんも考えずにタブーに触れちまったな1は
- 24 : 2021/07/01(木) 15:54:38.343 ID:oZOQcZSl0
-
>>19
怖いンゴねぇ - 23 : 2021/07/01(木) 15:54:03.116 ID:HaDF4Lb+0
-
梅干しおにぎりは結構いるみたいね
- 25 : 2021/07/01(木) 15:55:11.009 ID:hqATT5O9r
-
旨味と塩味ベースで(酸味、苦味、甘味、ついでに辛味は抑えめ)あんまり脂っこくなくて変な食感しないやつなら万人受けしやすいんじゃないの?
つまりANAのビーフコンソメスープ - 27 : 2021/07/01(木) 15:58:30.543 ID:oZOQcZSl0
-
>>25
コンソメ嫌いなひといそう - 26 : 2021/07/01(木) 15:56:10.109 ID:oZOQcZSl0
-
やっぱりおにぎりって言う人は多いな。逆におにぎり嫌いなひといる?
- 30 : 2021/07/01(木) 16:00:43.255 ID:hqATT5O9r
-
>>26
ジャポニカ米のネチョネチョした食感を嫌う外国人はいてもおかしくないんじゃないか? - 34 : 2021/07/01(木) 16:03:17.472 ID:oZOQcZSl0
-
>>30
確かにー。誰でもってむずっこいなー - 28 : 2021/07/01(木) 15:59:44.318 ID:vaKGD5eX0
-
白米で
- 29 : 2021/07/01(木) 16:00:11.324 ID:XFq/V+qe0
-
知ってっか?たこ焼きってパスタなんだぜ
お好み焼きもな - 31 : 2021/07/01(木) 16:01:32.479 ID:oZOQcZSl0
-
>>29
(´・ω・`)?どーゆーこと - 33 : 2021/07/01(木) 16:02:28.463 ID:LjybtzyE0
-
カレー
- 35 : 2021/07/01(木) 16:04:25.598 ID:Er1yYe4g0
-
ふりかけ
- 37 : 2021/07/01(木) 16:05:38.840 ID:oZOQcZSl0
-
>>35
うわー、食べ物かっていわれると微妙だけど、嫌いなやついなさそー - 36 : 2021/07/01(木) 16:05:18.225 ID:BcFR0Bhvd
-
水ですら嫌い苦手って奴いるからな
- 40 : 2021/07/01(木) 16:06:32.901 ID:oZOQcZSl0
-
>>36
苦手やわ。うまいと感じない - 38 : 2021/07/01(木) 16:05:52.732 ID:omqlRlhi0
-
飴とか
- 42 : 2021/07/01(木) 16:07:00.223 ID:7fgrx7zca
-
>>38
甘いもの嫌いってたまにいるぞ - 50 : 2021/07/01(木) 16:14:23.568 ID:omqlRlhi0
-
>>42
そっか~なかなか難しいね~ - 39 : 2021/07/01(木) 16:06:18.161 ID:7fgrx7zca
-
うどんとスパゲティ嫌いって聞いたことない
- 41 : 2021/07/01(木) 16:06:57.092 ID:V2iRHp+/0
-
もやし
- 43 : 2021/07/01(木) 16:07:44.394 ID:4AIryILL0
-
酸素
- 44 : 2021/07/01(木) 16:07:52.117 ID:f/6RZQCk0
-
焼きそば
- 45 : 2021/07/01(木) 16:08:07.996 ID:u3lh9RbDa
-
たけのこの里
- 48 : 2021/07/01(木) 16:09:53.404 ID:oZOQcZSl0
-
>>45
は? - 46 : 2021/07/01(木) 16:08:31.650 ID:oZOQcZSl0
-
アレルギーを含むかどうかでまた変わるよな、そういえば
- 49 : 2021/07/01(木) 16:10:02.402 ID:7fgrx7zca
-
>>46
アレルギーの場合は好き嫌いとは基本関係ないよ 反応さえ出なければ食べたいって人が多い - 47 : 2021/07/01(木) 16:09:02.410 ID:4MfE321k0
-
カレー
スーパーのタコ焼きの不味さといったら
油使いすぎて2個で腹いっぱいになる
タコ焼きじゃなくてタコ揚げ
マジで嫌いなやつがいない食べ物ってコレだろwwww

コメント