プロ野球さん 大阪桐蔭に嫌がらせをしてしまう

サムネイル
1 : 2022/10/25(火) 13:33:31.10 ID:MUK+MeAI0
海老名、川原、山田←指名漏れ
横川、柿木←育成落ち

あっこりゃああああああああああああああ

2 : 2022/10/25(火) 13:34:23.32 ID:MUK+MeAI0
根尾、投手転向

西谷激怒、プロに育成方針を書かせる

プロ怒る、大阪桐蔭を虐める

こういう流れらしい

24 : 2022/10/25(火) 13:40:34.30 ID:E/vb/5iF0
>>2
松尾は1位やし実力やろ
3 : 2022/10/25(火) 13:34:40.44 ID:MUK+MeAI0
焼き豚さぁ
4 : 2022/10/25(火) 13:35:02.66 ID:c2/3Me2xp
あれだけ甲子園荒らしてヘイト集めておきながらプロ入りしたらカスみたいな成績しか残せず各球団に嫌がらせを行う桐蔭サイドにも問題がある
5 : 2022/10/25(火) 13:35:45.69 ID:d65rjnhX0
ハズレばっかやもん
6 : 2022/10/25(火) 13:35:49.95 ID:MUK+MeAI0
海老根だった
7 : 2022/10/25(火) 13:35:55.95 ID:GpRCjH080
平田が豪華な引退試合要求したのも印象悪いやろ
9 : 2022/10/25(火) 13:36:23.98 ID:aLgfUPZf0
悪いの中日だけやん
18 : 2022/10/25(火) 13:37:53.05 ID:Zwkd0C1OH
>>9
ほんこれ
西谷は立浪にタイマン挑めや
10 : 2022/10/25(火) 13:36:42.45 ID:djUVvRp90
西武にドラフトされればほぼ確実にスターになれるのにな
11 : 2022/10/25(火) 13:36:44.73 ID:oS4ow0Il0
森以降、録なやつ出てこないからしゃーない
12 : 2022/10/25(火) 13:36:55.58 ID:XJBeOFtUd
さすがに草
13 : 2022/10/25(火) 13:37:04.06 ID:MUK+MeAI0
どうなんだよ
14 : 2022/10/25(火) 13:37:21.11 ID:ng/jv/KV0
大阪桐蔭さんは高校がピークだし要らんわな
21 : 2022/10/25(火) 13:39:36.89 ID:jFq3SANUM
>>14
今の大阪桐蔭はマジでこれやな
15 : 2022/10/25(火) 13:37:25.27 ID:zeiEr+FK0
話題先行で人気する割にプロじゃ実力発揮できないのばっかりだし、多少はね
16 : 2022/10/25(火) 13:37:29.18 ID:GpRCjH080
成績残す奴は性格に問題ありそうやし
まともそうなやつは大成しないし
17 : 2022/10/25(火) 13:37:35.10 ID:KtqMnmcQ0
地味にベイスの徳川とかも酷過ぎるんだよな
19 : 2022/10/25(火) 13:38:08.46 ID:TAsJXRhuM
もしかしてアマの好選手止まり製造機ってバレちゃった?
20 : 2022/10/25(火) 13:38:35.87 ID:MUK+MeAI0
打者ですら通用しなくなった理由としては田中公隆コーチがいなくなったことに尽きる。コイツいなくなってから、明らかに打者が小粒になったし、間違いなくスケールが小さくなった。
22 : 2022/10/25(火) 13:39:57.64 ID:jFq3SANUM
森までは良かったけど今の大阪桐蔭かなり小粒じゃない?
23 : 2022/10/25(火) 13:40:24.17 ID:KtqMnmcQ0
川原も柿木と同じで18歳がピークのやつやな
もう出来上がってる
26 : 2022/10/25(火) 13:41:00.78 ID:GpRCjH080
大阪桐蔭一極化を潰すにはプロ入りしづらくなるって風潮にするのが手っ取り早いしな
27 : 2022/10/25(火) 13:42:52.80 ID:sV0grBML0
そももそも森以来アマレベルでも大物がいないわ
根尾藤原も高校通算30本程度やろ?
中田とか平田の高校時代みたいなスケールのある選手がいない
28 : 2022/10/25(火) 13:43:00.11 ID:+5iXn9HE0
大成した選手って最近誰?
29 : 2022/10/25(火) 13:43:09.54 ID:XFm6j/0aa
なんか嫌われてんかな
30 : 2022/10/25(火) 13:43:32.89 ID:0clYPufKM
なんなら今なら大阪桐蔭より良い選手他におるやろ
31 : 2022/10/25(火) 13:43:57.32 ID:z3aCivND0
おまけは個人的に成功してほしいから応援してる
32 : 2022/10/25(火) 13:43:57.40 ID:aL6dWQjLr
桐蔭で一番成功したのって翔さんか?巨人にも行ったし
37 : 2022/10/25(火) 13:45:24.17 ID:sV0grBML0
>>32
個人的には浅村
33 : 2022/10/25(火) 13:44:03.50 ID:NKHsaAX7d
根尾は選手生命伸びた感あるけどな
34 : 2022/10/25(火) 13:44:52.09 ID:Zwkd0C1OH
今中や中村剛也みたいに、キラリと光る個性派がいなくなったのが大阪桐蔭の残念なところ
35 : 2022/10/25(火) 13:45:09.09 ID:EPI7G1wvd
毎年毎年指名選手出すのが異常だろ
36 : 2022/10/25(火) 13:45:13.09 ID:NU1hW4yVM
大阪出身で一流なったのおらんやろ
38 : 2022/10/25(火) 13:45:31.29 ID:i+eF74eDp
松尾をドラ1で獲得したハメwww
39 : 2022/10/25(火) 13:45:51.05 ID:S5y7l3gC0
大阪桐蔭がプロに嫌がらせした結果やろがい
40 : 2022/10/25(火) 13:46:15.56 ID:ouTsGqnsa
ネオ藤原のせいでなんか太れないイメージが付いた
41 : 2022/10/25(火) 13:46:17.38 ID:MUK+MeAI0
藤浪森以降の大正義化した大阪桐蔭からは通用する選手出てないな
今の大阪桐蔭は中学生のスカウトが全て
完成度の高いスーパー中学生を集めれば無双できますよ、ってのをブランド力でやってる感じ

コメント

タイトルとURLをコピーしました