ブロッコリーが苦手なんだけど

サムネイル
1 : 2024/06/28(金) 06:56:39.996 ID:7mYKexc70
美味しく食べたい
3 : 2024/06/28(金) 06:57:46.285 ID:1vsNMXfp0
虫がついてるのを知らずに食べて以来トラウマになって食えなくなった
9 : 2024/06/28(金) 06:59:07.319 ID:7mYKexc70
>>3
あートラウマなるやつ
4 : 2024/06/28(金) 06:58:07.025 ID:BzmeMtzO0
茹で加減が難しい
5 : 2024/06/28(金) 06:58:10.270 ID:auv7ZsSW0
ちいかわ?
6 : 2024/06/28(金) 06:58:11.535 ID:7mYKexc70
お湯に通せば少しマシになる?
32 : 2024/06/28(金) 07:22:41.249 ID:cf43Zi2a0
>>6
塩茹でするんだぞ
慣れない内は塩気強めにして茹でたて食え
8 : 2024/06/28(金) 06:58:48.399 ID:ZMU2zlS00
にょにょにょにょにょ
11 : 2024/06/28(金) 06:59:12.265 ID:lrII3yIQ0
中央の芯の部分は捨ててたけどVIPPERに騙されたと思って食ってみろって言われて食べたらめっちゃ美味かった
16 : 2024/06/28(金) 07:00:21.554 ID:7mYKexc70
>>11
茎は平気なんだけど上のもさもさしてるとこがきつい
12 : 2024/06/28(金) 06:59:12.620 ID:lRHyPI5P0
ブロッコリーって茹でるだろ?
19 : 2024/06/28(金) 07:01:12.788 ID:7mYKexc70
>>12
茹でてもあんま変わんなくてね
13 : 2024/06/28(金) 06:59:44.433 ID:ISaN8d3X0
コンソメスープ使って煮たブロッコリー美味しいよ
14 : 2024/06/28(金) 07:00:01.563 ID:px/MQi5t0
モサモサした食感が欠点
15 : 2024/06/28(金) 07:00:06.264 ID:dSATCWSyH
ほぼ全部小さい虫めっちゃ隙間にはさまってるよね
17 : 2024/06/28(金) 07:00:24.592 ID:ykmxO9rP0
ぐっしゃぐしゃにつぶしたらパセリみたいで食べやすいのでは
18 : 2024/06/28(金) 07:00:39.972 ID:eAOXYla20
青虫の巣
20 : 2024/06/28(金) 07:02:15.611 ID:g//Ig7iy0
食べなければいいのでは?
21 : 2024/06/28(金) 07:02:29.770 ID:ZMU2zlS00
このスレのせいで嫌いになりそう
24 : 2024/06/28(金) 07:03:03.581 ID:7mYKexc70
>>21
同じく
虫なんて知らなかったのに
26 : 2024/06/28(金) 07:04:20.716 ID:ZMU2zlS00
>>24
お前は初めから嫌いだろうが
22 : 2024/06/28(金) 07:02:41.793 ID:7mYKexc70
潰してコンソメにしたらいいの?
23 : 2024/06/28(金) 07:02:51.074 ID:auv7ZsSW0
野菜は茹でると栄養が流れてしまうからスープにしないとダメだよ
25 : 2024/06/28(金) 07:03:45.007 ID:7mYKexc70
>>23
できるだけ生で食べたいんだよね
味付け濃くしてごまかすしかないのかな
27 : 2024/06/28(金) 07:05:24.919 ID:g7IkSjsA0
マヨネーズは?
28 : 2024/06/28(金) 07:09:10.039 ID:PFUlbUhr0
ブロッコリーは生では食えねぇよ
29 : 2024/06/28(金) 07:10:24.278 ID:rZYgkq1T0
いま結構お高いだろ食べなくていいぞ
30 : 2024/06/28(金) 07:18:29.717 ID:yimZeKbPr
栄養価高すぎるとして真っ先に名前あがる野菜なんだから食べないのは勿体ない
31 : 2024/06/28(金) 07:18:41.614 ID:cRLpG2vN0
冷凍のブロッコリー、くっそ不味い

コメント

タイトルとURLをコピーしました