- 1 : 2022/11/20(日) 13:49:02.45 ID:EjURfSNQ0HAPPY
-
“ワークマン”でも人気のアレが【3COINS】にも登場!「売れすぎて品切れ続出」大ヒット3選
2022年11月20日公開フタの開け閉めいりません!ズボラさん歓喜のウォーターボトル
大葉の萎れ方が断然違う!マチ付きアルミストックバック
置いた場所が濡れないのは嬉しい!ステンレスタンブラー - 2 : 2022/11/20(日) 13:49:33.47 ID:EjURfSNQ0HAPPY
- 5 : 2022/11/20(日) 13:50:24.48 ID:XnYPQYAxMHAPPY
-
>>2
二重構造のやつかと思った
ステンレスのサーモスとかの - 12 : 2022/11/20(日) 13:55:32.55 ID:EjURfSNQ0HAPPY
-
>>5
これはどっちも二重構造よ
>>7
これはプラスチックまんまで水滴つくじゃんダメよ - 13 : 2022/11/20(日) 13:56:23.30 ID:8gUyF8R50HAPPY
-
>>2
左のに似たようなのが近所こ天下一品で使われてるけど二重構造っぽいくせに表面結露してた - 14 : 2022/11/20(日) 13:57:48.46 ID:Xu6sC/tkMHAPPY
-
>>2
真っ先に左のほうを想像したわ - 3 : 2022/11/20(日) 13:50:03.17 ID:lEIEpJON0HAPPY
-
魔法瓶の方がいいぞ
- 4 : 2022/11/20(日) 13:50:15.16 ID:PeowmUw40HAPPY
-
ステンレスの買え
- 6 : 2022/11/20(日) 13:51:31.59 ID:jpsfZnkQ0HAPPY
-
レモンいれんな😡
- 8 : 2022/11/20(日) 13:51:52.99 ID:P3hd8qIMrHAPPY
-
買え
- 9 : 2022/11/20(日) 13:52:56.11 ID:qyGbxfdc0HAPPY
-
ホシザキの冷水機ある店はそれだけで当たり
- 10 : 2022/11/20(日) 13:54:31.56 ID:YC6fyQAl0HAPPY
-
氷入ってるやつか
- 11 : 2022/11/20(日) 13:55:14.21 ID:aGGz3iTn0HAPPY
-
100均で冷蔵庫に入るようなの買えばええやん
- 15 : 2022/11/20(日) 13:58:49.58 ID:v6nEBga40HAPPY
-
水筒の方がよくね
持ち運びできるし - 16 : 2022/11/20(日) 13:58:51.89 ID:iyRmJEr20HAPPY
-
土方の水筒でいいじゃん
- 17 : 2022/11/20(日) 14:02:40.29 ID:v1rct0hw0HAPPY
-
魔法瓶なってんのこれ?
象印のやつ10年以上つこてる - 18 : 2022/11/20(日) 14:06:33.49 ID:EjURfSNQ0HAPPY
- 19 : 2022/11/20(日) 14:09:09.29 ID:G5DUlEcC0HAPPY
-
冷蔵庫で麦茶作るやつに入れとけよ
- 20 : 2022/11/20(日) 14:10:44.59 ID:qmYmsF+w0HAPPY
-
水道水を入れるの?
- 21 : 2022/11/20(日) 14:12:17.19 ID:rlYrPi8Y0HAPPY
-
乗せたとき水滴を吸い取るための雑巾もいるだろ
- 22 : 2022/11/20(日) 14:13:40.37 ID:Mu/Kf0YA0HAPPY
-
氷入れるの面倒なんだが
- 23 : 2022/11/20(日) 14:15:46.97 ID:3JF7GB700HAPPY
-
見た目がクラインの壺みたいで氷入れる専用のスペースあるやつがいいぞ
- 24 : 2022/11/20(日) 14:20:14.22 ID:EjURfSNQ0HAPPY
-
なんか夏場はそうでもなかったんだけど
なぜか冬場になってヒエヒエ飲みたくなってしまって一杯づつ冷蔵庫往復は面倒だし
あと水道水派ですね冷やしたら分かんない分かんない - 26 : 2022/11/20(日) 14:22:21.53 ID:SgcGqLaW0HAPPY
-
>>24
ストロー付きの方が良いぞ
冷蔵庫往復が無くなると今度はコップに注ぐのがめんどくさくなるから - 29 : 2022/11/20(日) 14:27:16.54 ID:EjURfSNQ0HAPPY
-
>>26
そんなもんすかねw
んー900mlはちょっと少なく感じる - 30 : 2022/11/20(日) 14:28:40.53 ID:SgcGqLaW0HAPPY
-
>>29
思う存分ライフハックを楽しんでくれ - 32 : 2022/11/20(日) 14:32:04.25 ID:WLCaPBl+0HAPPY
-
投げる要素ないのにピッチャーってなんなの
ワラケトルやろ - 35 : 2022/11/20(日) 14:38:32.28 ID:8qpsbR2RaHAPPY
-
それより旅館のステンレスのやつのがいいだろ
キンキンやぞ - 36 : 2022/11/20(日) 14:39:45.53 ID:10DLizEp0HAPPY
-
ラーメン屋は残量が見てわかるように透明の奴使ってるけど、
自宅で使うのなら保冷性能全振りの金属の奴がええぞ - 39 : 2022/11/20(日) 14:44:36.03 ID:GJE+njBi0HAPPY
-
ええやん
なんぼなん?
ヒエヒエのお水が飲みたい、よくラーメン屋にあるウォーターピッチャー買おうかと🤔

コメント