チェーン店と、税金対策以外で飲食店始めるやつってナルシストだよな

サムネイル
1 : 2024/04/11(木) 18:43:28.432 ID:QT+gSh1L0
どうやったら自分の料理が金取れるレベルに達していて、しかも何年も続けていけることができる経営手腕まであると思えるようになるの?
2 : 2024/04/11(木) 18:43:58.307 ID:b9BgTY2o0
物を知らない馬鹿なんじゃね
3 : 2024/04/11(木) 18:44:11.680 ID:rrQin/Sf0
やってる人に聞けなかったのか?
4 : 2024/04/11(木) 18:44:55.181 ID:QT+gSh1L0
>>3
聞けるか?
6 : 2024/04/11(木) 18:46:56.176 ID:rrQin/Sf0
>>4
聞き方次第では聞けるだろ
8 : 2024/04/11(木) 18:49:38.627 ID:QT+gSh1L0
>>6
下手に出て「どうして飲食店を始めたんですか?」って聞いても「料理が好きで」とか当たり障りのない答えしか来ないだろ
「いや、俺の料理は金取れるレベルだなって思って、経営にも類稀なる才能がある気が何となくしてたんで行けると思って自信満々で銀行に金借りに行きました!あの銀行も儲け話持ってきてもらって幸せでしょうね!!」なんて喋り出すやついるか?
5 : 2024/04/11(木) 18:46:26.261 ID:Rw5nFs0C0
高級住宅街行くとカフェばっかある
7 : 2024/04/11(木) 18:47:24.572 ID:b2XPSfC10
税金対策ってなんですか?
9 : 2024/04/11(木) 18:51:08.714 ID:QT+gSh1L0
>>7
お前1人が1000万稼ぐのと、お前とお前の分身が500万ずつ稼ぐの
どっちが累進課税の日本で多く税金払うことになると思う?
分身たくさん作って1000人で1万ずつ稼いだらむしろ税制優遇されるのがジャプランドですよね?
10 : 2024/04/11(木) 18:53:13.506 ID:b2XPSfC10
>>9
自分の所得にかんする税金は変わりませんよ
全く意味わからないから具体的に数字てま教えていただいてよろしいでしょうか?
14 : 2024/04/11(木) 18:57:08.544 ID:QT+gSh1L0
>>10
株式会社aが1000万稼いでます
新規業務に手を出したいので新たに株式会社Bを設立し、別会社にします
課税は合算されますか?
16 : 2024/04/11(木) 18:59:22.535 ID:b2XPSfC10
>>14
飲食店始めるのがなんで会社の売上分散する話になるの?
飲食は新規の事業でしょ?飲食店が税金対策になるって話は何?
18 : 2024/04/11(木) 19:01:24.199 ID:QT+gSh1L0
>>16
飲食が、というよりは正確には新規業態に手を出すときに適当な人物を代表に据えて新会社を設立するのが、が正しいです
どうですか?
19 : 2024/04/11(木) 19:03:30.584 ID:b2XPSfC10
>>18
じゃあ飲食店関係ないじゃん
なんだよこのスレ馬鹿じゃねえの?
21 : 2024/04/11(木) 19:08:39.530 ID:QT+gSh1L0
>>19
関係あります
飲食店を開業する動機が
・チェーン店でありネームバリューを確保出来ていること
・他業種から人材が流入し、飲食経験のある人数が増えたので飲食にも手を出したいが税金はなるべく増やしたくないこと
・今までやっていた飲食部門が好調ではあるがちょうど税率変わるラインでトータル減収なので、新会社としてやってもらう場合
これらは理解出来、2番目の3番目が税金対策として括れるということです
あなたでは理解出来ないかもしれないと危惧してますが、ここまでしか噛み砕けませんでした
22 : 2024/04/11(木) 19:09:28.169 ID:b2XPSfC10
>>21
2番のソースなに?どっから来たの?
23 : 2024/04/11(木) 19:10:49.375 ID:QT+gSh1L0
>>22
ソースも何も、飲食を開業する場合個人的に納得できる理由、でありどの理由であってもソースがあるものではなく、必要ないものです
やはりあなたは少し理解力に乏しいようですね
分かり合えないと思います
24 : 2024/04/11(木) 19:10:59.142 ID:b2XPSfC10
>>21
3番目もそうだが
なんか経済記事とか商工会議所の自己満ゴミアンケートとかでもいいからソース的なもんあんの?
20 : 2024/04/11(木) 19:04:20.102 ID:b2XPSfC10
わざわざ>>18の理由だとしてもなんで飲食店だすの?って話だから税金対策ってワードは関係なくるなるやん?
12 : 2024/04/11(木) 18:54:27.954 ID:b2XPSfC10
>>9
数字というか具体的なケースでもいいです
よろしくお願いします
11 : 2024/04/11(木) 18:54:11.427 ID:T5vkEWlO0
有名店で修行したんだろ
13 : 2024/04/11(木) 18:55:57.930 ID:pAV6em8NM
ほぇー参考になるわ…そうかそういう思考もあるのか
15 : 2024/04/11(木) 18:58:25.893 ID:T5vkEWlO0
なんで趣味で料理やってる奴が急に開業する感じなんだよ
17 : 2024/04/11(木) 19:00:14.111 ID:Su85z2fJ0
料理好き過ぎて飲食店開業w
26 : 2024/04/11(木) 19:11:25.395 ID:b2XPSfC10
ソースは馬鹿の妄想wwwwwwwwwwww
27 : 2024/04/11(木) 19:11:37.518 ID:b2XPSfC10
クソワロタは流石VIP
29 : 2024/04/11(木) 19:32:50.654 ID:i2Qj6Ut40
飲食店ってむしろどんなバカで無能でも始められるリーマンやっていけなかった人たちの逃げ道だぞ
脱サラばっか
31 : 2024/04/11(木) 19:39:55.473 ID:7VT3kxXB0
リーマンは社畜
飲食店は仕事の奴隷
32 : 2024/04/11(木) 19:43:38.147 ID:eYnErmzJ0
本格的なインドカレー屋は別だけど

ふつうのカレー屋は一度作れば冷凍してホットボックスで温めて出すだけ
いちいち個別に火にかけてたら鍋が焦げるし洗い物も大変になる
具は業務用の冷凍ものを揚げてそれもホットボックスで保温でOK

34 : 2024/04/11(木) 19:48:55.860 ID:mFKnYcZp0
>>32
冷凍なんかしないぞ

だいたい売れる量は天候とかカレンダーで予想がつくから開店前に仕込んでおく
それを注文入ったらその分だけ小鍋に移して温める

33 : 2024/04/11(木) 19:45:38.219 ID:mFKnYcZp0
ナルシストじゃなくね

自信家でしょ数年修行して師匠から教わって厨房任されたり経営観て学んで自信つけて独立が普通でしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました