- 1 : 2023/01/14(土) 19:57:23.19 ID:SvNwsBKrM
-
にんにく醤油仕立ての唐揚げ4個のお弁当! セブン‐イレブンが「唐揚げ弁当」を発売 – ネタとぴ
https://netatopi.jp/article/1470304.html
- 2 : 2023/01/14(土) 19:57:57.11 ID:J11lqPE20
-
彡 ⌒ ミ
(ヽ´ん`)
l r . . i|
U x |j
し(U)J🔪 - 33 : 2023/01/14(土) 20:04:17.38 ID:ixYVoNZn0
-
>>2
かわいいw - 43 : 2023/01/14(土) 20:10:02.23 ID:5dKP4glL0
-
>>2
弱そう - 57 : 2023/01/14(土) 20:13:42.34 ID:Q/kK0aAs0
-
>>2
彡 👑 ミ
(ヽ´ん`)
l r . . i|
🛡 x |j
し(U)J🔪 - 3 : 2023/01/14(土) 19:58:15.93 ID:LjK/CvQs0
-
ほか弁食うわ
- 4 : 2023/01/14(土) 19:58:28.65 ID:GCBzrvly0
-
どんどん餌って感じになってく
- 6 : 2023/01/14(土) 19:58:45.72 ID:C6QOM5vD0
-
クリームパンがヤバくなったのでコンビニ行っても弁当はもう見ない
- 7 : 2023/01/14(土) 19:58:48.32 ID:yqY/Fa3t0
-
唐揚げやの弁当買うわ
- 8 : 2023/01/14(土) 19:59:07.48 ID:FEWYfxHFM
-
パスタもなしかよ
しけてんなぁ - 9 : 2023/01/14(土) 19:59:32.95 ID:TxIxWcGq0
-
ほっともっとならもっと安い
わざわざ高い上げ底弁当を買う理由はない - 10 : 2023/01/14(土) 19:59:35.67 ID:oklPYPT5a
-
ななからなら5個で320円くらいだろ
- 11 : 2023/01/14(土) 19:59:46.20 ID:M4HorsKL0
-
唐揚げ弁当は398だろう
高くても450円でなければならない - 12 : 2023/01/14(土) 19:59:50.63 ID:+KDJIYwt0
-
スーパーの弁当って良心的だよな
セブンイレブンと何が違うんだろうな - 13 : 2023/01/14(土) 19:59:56.26 ID:8ITur1w7a
-
セブンだけたたかれてるけどローソンとかも大概やぞ
- 14 : 2023/01/14(土) 20:00:06.47 ID:IASClMDdp
-
ほっともっとは買い置きができないからなぁ
- 15 : 2023/01/14(土) 20:00:18.80 ID:cJxiqIOGd
-
すげえ高え!
- 16 : 2023/01/14(土) 20:00:19.64 ID:c32LMmgy0
-
セブンの500円の唐揚げ弁当は値上げしなかった代わりに量がめちゃくちゃ減らされたよな
- 17 : 2023/01/14(土) 20:00:37.47 ID:FL3NpXgp0
-
ななから1個70円だろ?
何をどうしたら626円になるの - 18 : 2023/01/14(土) 20:00:39.66 ID:dDMDwW6U0
-
横からの写真がないから何とも言えない
深さ10センチくらいはあんだろ流石に - 19 : 2023/01/14(土) 20:00:42.10 ID:erOqvi0r0
-
なにこの容器
- 30 : 2023/01/14(土) 20:03:02.30 ID:lCCK3rGPr
-
>>19
ペラペラの容器ヤバイな
持ち帰り用のフードパックみたいじゃん - 20 : 2023/01/14(土) 20:01:13.82 ID:lhhSza9V0
-
アベノミクスの新しい果実
- 21 : 2023/01/14(土) 20:01:20.80 ID:OcGw3PLBd
-
出せて400円だな
- 22 : 2023/01/14(土) 20:01:24.05 ID:SciJu2Nu0
-
民主党時代なら300円
- 23 : 2023/01/14(土) 20:01:41.81 ID:ntZWlGng0
-
高いわマズイわ少ないわ
- 24 : 2023/01/14(土) 20:02:04.86 ID:nNPpybhn0
-
強気の価格設定だな
- 25 : 2023/01/14(土) 20:02:11.04 ID:hXDekkJ3M
-
買わなければいいだけ
- 26 : 2023/01/14(土) 20:02:13.48 ID:IgbppWFR0
-
セブンなら海苔の下にご飯なくても驚かないわ
- 28 : 2023/01/14(土) 20:02:49.05 ID:zkanS+NZ0
-
販売地域は福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
- 29 : 2023/01/14(土) 20:03:02.14 ID:u3CplqIA0
-
ショボすぎ
- 31 : 2023/01/14(土) 20:03:26.71 ID:cO1Gx3hN0
-
俺たちの主食の唐揚げもインフレか
- 32 : 2023/01/14(土) 20:04:08.29 ID:1CpfR9Pc0
-
お前らセブン行かないんだから関係ないだろ
- 34 : 2023/01/14(土) 20:04:59.44 ID:lxnBCIYU0
-
地方じゃ400円で個人店やローカルチェーンのからあげ弁当買えるから
都会人が買い支えてやってくれよ - 35 : 2023/01/14(土) 20:05:17.79 ID:8Op6n2oPp
-
ホモ弁やほか弁のコスパが際立つ
- 36 : 2023/01/14(土) 20:05:56.92 ID:SMDv1tFK0
-
海苔の下には何かあるのかな
ワクワク - 37 : 2023/01/14(土) 20:07:00.86 ID:2sqFysDu0
-
どうせ御飯も
薄く広げて大きさアピールだろ。御飯の上を覆ってるやつは
とにかく薄く広げてるだけ。 - 38 : 2023/01/14(土) 20:07:04.59 ID:fdZ4egI00
-
コンビニ弁当ほんと高くなったよね
反対側透けそうな肉やかさ増し用の混ぜものが書ききれない成分表示とか見てて吐き気がする - 39 : 2023/01/14(土) 20:07:28.56 ID:sIHF+0Mc0
-
なんか知らない間にいろんな店の物が値上がりしてる
- 40 : 2023/01/14(土) 20:07:56.50 ID:7rd9tqLm0
-
それでも買うバカがいるからね
- 41 : 2023/01/14(土) 20:09:13.46 ID:alxuTZ/qa
-
ありがとう自民党
- 42 : 2023/01/14(土) 20:09:48.36 ID:x/dvG8kdM
-
でも小さめの鶏もも一枚だとしたら300グラム200円くらいでしょ
それを揚げる手間とかごはんもついてたらそんなもんだよね
未だに200円台の弁当屋とかあるけどあっちのほうがどうなってるのか不思議だわ
あの有名なとこは安い弁当ほとんどなくて高いのでどうにかやってるのはわかるが - 44 : 2023/01/14(土) 20:10:02.79 ID:xVUjaJKN0
-
なんかもう弁当500円以上が基本になりそうか
- 45 : 2023/01/14(土) 20:10:05.26 ID:T7CyQ+Cx0
-
お前らが値段値段言うからまともな弁当作れんくなってるやん
- 46 : 2023/01/14(土) 20:10:42.50 ID:Q6nPrq/50
-
いよいよ本性を隠さなくなって来たな
- 47 : 2023/01/14(土) 20:10:46.57 ID:4lYb9sZ6r
-
横にタバコ置いてくれ
- 48 : 2023/01/14(土) 20:10:57.31 ID:F2z2AAOe0
-
チキンごときが高すぎ
- 49 : 2023/01/14(土) 20:10:58.28 ID:OD1Vw9Ib0
-
弱者から絞り取るボーナスタイム入ってんな
とことん舐められてる
どうすればこの強行とまるの
もはや止まれぬなの? - 50 : 2023/01/14(土) 20:11:07.17 ID:6cvck3en0
-
国産鶏肉ってあまり上がってなくね?
- 58 : 2023/01/14(土) 20:13:42.70 ID:ZcRZZ/hg0
-
>>50
冷めても美味しいもも肉はブラジル産かタイ産しか安く仕入れられない - 51 : 2023/01/14(土) 20:11:34.55 ID:7qb8pfZ8M
-
それでも株価は好調です
- 52 : 2023/01/14(土) 20:12:10.20 ID:mUoVHywF0
-
ローソンもこのくらいやったやろ
ハンバーグ弁当とからあげ弁当が300ポイントで取り換えられた時に食ったから知ってるで - 53 : 2023/01/14(土) 20:12:12.15 ID:3jOGqIhi0
-
どうせごはん部分を底上げしてるんでしょ
- 54 : 2023/01/14(土) 20:13:00.72 ID:XL2gpY/90
-
でも買っちゃうんでしょ?
- 55 : 2023/01/14(土) 20:13:15.34 ID:zlDw3alD0
-
カネスエなら300円
- 56 : 2023/01/14(土) 20:13:32.17 ID:+O3lZXAw0
-
コンビニ弁当なんて毎日食うわけでもないし週1くらいに仕方なく食うものなんだから数百円高いだけの値段でごちゃごちゃ言うやつの意味が分からない
もしかして毎日食ってるの?
結婚は?嫁いないの?ハゲやチビなのか?アニメ好きだったりして
本当に気味が悪いなお前らは - 62 : 2023/01/14(土) 20:14:58.59 ID:6naG+UYc0
-
>>56
コンビニ以外のものも上がってるの知らなそう - 59 : 2023/01/14(土) 20:14:03.57 ID:SRazNJCMM
-
買わないからいいよどんどん値上げしろ
- 60 : 2023/01/14(土) 20:14:13.89 ID:6naG+UYc0
-
ちょっと前なら450円だな
- 61 : 2023/01/14(土) 20:14:50.22 ID:aXPenVZbd
-
空上げ底弁当
セブンイレブン、唐揚げ4個入った唐揚げ弁当を626円で発売 高すぎるだろ…

コメント