- 1 : 2022/04/12(火) 19:34:16.498 ID:r2Zh6U/1a
-
ネイチャーメイドの
スーパーマルチビタミン&ミネラル
スーパーカルシウム
これ飲んどけば大丈夫? - 2 : 2022/04/12(火) 19:34:41.900 ID:VVrP4L/c0
-
大丈夫じゃない
- 3 : 2022/04/12(火) 19:35:08.965 ID:r2Zh6U/1a
-
>>2
後なに飲めばいいの(´・ω・`) - 4 : 2022/04/12(火) 19:35:27.378 ID:cuf0/ypF0
-
亜鉛飲め
- 6 : 2022/04/12(火) 19:36:17.053 ID:r2Zh6U/1a
-
>>4
亜鉛はスーパーマルチビタミン&ミネラルに6.0mg入ってる(´・ω・`) - 5 : 2022/04/12(火) 19:36:02.874 ID:4YhImZRSr
-
ʕ´• ᴥ•̥`ʔそのビタミンとやらは何ビタミンなんだ
- 8 : 2022/04/12(火) 19:37:50.947 ID:yX3GZDX+0
-
とりあえずマルチビタミンとミネラルと別でビタミンCは買っとくと良いよ
ビタミンCだけ日常で明らかに足りなくなるからな - 17 : 2022/04/12(火) 19:49:14.713 ID:4YhImZRSr
-
ʕ´• ᴥ•̥`ʔ>>8に同意 あとサプリってのはあくまでサポートだ
食事も最低限ちゃんとなさいな - 9 : 2022/04/12(火) 19:38:26.948 ID:YNOufWdb0
-
1は♂?♀?
- 10 : 2022/04/12(火) 19:40:16.568 ID:r2Zh6U/1a
- 11 : 2022/04/12(火) 19:42:52.176 ID:dd6maMBH0
-
俺はスーパーマルチビタミン&ミネラル、亜鉛、マカシトルリンを今は飲んでる
ニキビ対策のも飲んでたけど今は飲んでない - 12 : 2022/04/12(火) 19:43:20.988 ID:YNOufWdb0
-
マルチビタミンとスーパービール酵母Zと乳酸菌。
- 13 : 2022/04/12(火) 19:44:34.007 ID:r2Zh6U/1a
-
普段カップ麺とお菓子しか食べてないからさすがにやばいと思って買ってきた(´・ω・`)
- 14 : 2022/04/12(火) 19:45:52.683 ID:dd6maMBH0
-
>>13
それならサプリじゃなくて、ちゃんと食事を変えろよじゃないと、ほとんど意味ないぞ
- 16 : 2022/04/12(火) 19:48:12.886 ID:r2Zh6U/1a
- 19 : 2022/04/12(火) 19:52:11.781 ID:dd6maMBH0
-
>>16
よし、米以外全部捨てろ言っとくけどもったいなくないぞ
それをもったいないって言うのはアル中が酒勿体無いからって残ってる酒飲んだり、煙草やめたいやつがもったいないからって残ってる煙草吸うのと同じだからな? - 20 : 2022/04/12(火) 19:53:33.777 ID:r2Zh6U/1a
-
>>19
そんなあ(´・ω・`) - 21 : 2022/04/12(火) 19:55:45.619 ID:dd6maMBH0
-
>>20
とりあえずインスタント食品全部捨てろ冷蔵庫からのものだけこれからは食うようにしろ
あと糖質多すぎ
糖尿病になるぞ、まじで - 15 : 2022/04/12(火) 19:47:52.769 ID:z8yCaKl6d
-
マルチビタミンとマルチミネラルを飲みなさい
- 18 : 2022/04/12(火) 19:50:37.411 ID:r2Zh6U/1a
-
ビタミンCを追加したほうがいいのね(´・ω・`)
- 22 : 2022/04/12(火) 19:56:08.177 ID:4YhImZRSr
-
あと普通の食事も追加しなさい
サプリってのは普通の食事で不足しがちなものを補うためのものだ全ての栄養をサプリで摂取するというならその数じゃ足りんよ
厚労省の必要栄養素ページとにらめっこする必要が出てくるねʕ´• ᴥ•̥`ʔ - 23 : 2022/04/12(火) 19:56:44.486 ID:dd6maMBH0
-
てゆーかあれだ
飲み物以外全部捨てろカロリーメイトもだぞ?
そんなもんただのビスケットだ - 24 : 2022/04/12(火) 19:56:56.100 ID:7qibwR+60
-
カルシウムもマルチビタミンも死亡リスク上げるサプリだからむしろ体に悪い
ビタミンCなら飲んでも平気 - 26 : 2022/04/12(火) 19:58:01.826 ID:4YhImZRSr
-
ʕ´• ᴥ•̥`ʔお茶は許された
ʕ´• ᴥ•̥`ʔそりゃそうか
- 27 : 2022/04/12(火) 19:58:53.641 ID:r2Zh6U/1a
-
やっぱり食事から見直さないとだめなのか(´・ω・`)
- 28 : 2022/04/12(火) 20:01:51.219 ID:pfxb4Qio0
-
肉食え
プロテイン飲め
蛋白質が足りねぇ - 29 : 2022/04/12(火) 20:02:26.543 ID:dd6maMBH0
-
>>28
その前に野菜だろ - 30 : 2022/04/12(火) 20:03:04.512 ID:r2Zh6U/1a
-
やっぱ冷蔵庫買うところから始めないとだめかぁ(´・ω・`)
- 31 : 2022/04/12(火) 20:05:02.215 ID:dd6maMBH0
-
>>30
あと、炊飯器な - 32 : 2022/04/12(火) 20:07:07.594 ID:pfxb4Qio0
-
生き物は基本蛋白質だけで生きれる
ビタミンとかミネラルは蛋白質を吸収するためにB6と亜鉛がいる程度だ
マルチビタミンミネラル飲んでるなら入ってるからあと必要なのは肉とプロテインだけだ
3食肉食って60gプロテイン飲め - 33 : 2022/04/12(火) 20:07:45.842 ID:dd6maMBH0
-
>>32
おみゃー早死にするぞマッスル北村みたいにな
- 34 : 2022/04/12(火) 20:07:51.663 ID:r2Zh6U/1a
-
タンパク質が必要なのか(´・ω・`)
- 35 : 2022/04/12(火) 20:10:11.222 ID:dd6maMBH0
-
>>34
そんな使えない筋肉を作ることに人生かけてるようなやつの言うことは流しとけ - 36 : 2022/04/12(火) 20:11:46.350 ID:Sc7iTGl+0
-
マジレスすれば人それぞれ
自分に合ったものをとったほうがいい
だからこそ種類もたくさんある - 37 : 2022/04/12(火) 20:14:04.835 ID:r2Zh6U/1a
-
>>36
とりあえず次買い物行ったらドラッグストアのお姉さんと相談すればいいかな(´・ω・`) - 39 : 2022/04/12(火) 20:15:36.983 ID:dd6maMBH0
-
>>37
馬鹿か
そんなことしたら高いサプリ買わされるだけに決まってんだろとりあえずサプリでなんとかしようって発想を捨てろ
- 38 : 2022/04/12(火) 20:15:09.461 ID:pfxb4Qio0
-
人間の体は筋肉も内臓も肌も髪も全て蛋白質で出来ている
蛋白質を大量に取って正確に吸収できていれば肉体の全てを保てて寿命が4倍になる
サプリメントに自信ニキネキ来て(´・ω・`)

コメント